でんきやくろこの楽しい毎日!

お客様とのこんなこと・あんなこと・・・宇都宮市清原台からお届けします。

★栃木県益子町のポンタさん~!

2016-03-12 15:50:02 | H夫さんのページ
でんきやくろこです。

栃木県益子町に益子焼きという有名なところがあります。

私の住んでいるところと、近いのですが・・・

今日は、その益子の町のポンタさんのお写真をH夫さんが撮って来てくれたそうです。



★でかいでしょう?ひときわ大きくて目立つポンタ君です。



★店の屋根に猫がいましたが・・・これも、益子焼きでできてるようです。



★寺院の門前猫です。変なの(笑)



★益子焼のひな人形です。顔が独特ですね(笑)



★猫のひな人形です。一味、違うお顔をしてますね・・・



★七井駅でSLを見送ったそうです。

さようならあ~!駅での別れは、さびしいものです。(笑)

H夫さんありがとう~~~!

★ブログを始めてよかったこと~お題に答えて~

2016-03-12 14:39:11 | くろこのひとりごと
でんきやくろこです。

私が、ブログを初めて良かったことは・・・

勉強するようになったことです。

電気店ですし・・・書面にするからには、いい加減な事はかけません。

だから、必ず、載せる前に、載せてよい事かどうか調べてから、

載せるようにしています。

後、お友達が増えたことかな・・・

少なくても、ブログに載せるのに、お写真を撮って来てくださる協力者が、

2名いてくださいます。その方達は、私が行ったこともない場所の

お写真を撮って来てくださいます。それによって、新しい世界を教えてくれます。

ブログを書いていることによって、コメントしてくださる方達がいます。

その方達のブログは、皆、私の知らなかったことを、教えてくれます。

又、新しい世界を知ることができます。

電気屋さん仲間も、いろいろな情報を教えてくれます。

自分一人で、悩んだこともありました。

多くの人がはげましてくれます。自分一人では、解決のつかなかったことも、

誰かが、アドバイスしてくれたりします。

ブログは、私が成長するための道具でもあるのかな(笑)

電気店のお店にもたくさん役立っています。

ブログやっているおかげで、毎月ニュースレター3400部も発行できてるし・・・

ブログやっていてよかったと思っています。



★豆乳ヨーグルト~タニタのヨーグルトメーカーで~

2016-03-11 17:41:36 | くろこのひとりごと
でんきやくろこです。

でんきてんなので、タニタのヨーグルトメーカー売ってます。

これの便利な所は、温度設定と時間の設定ができることです。

牛乳のヨーグルトは何回も作っていますが、

豆乳ヨーグルトははじめてです。それも、玄米を使って作ってみましたよ!



★まずは、材料です。無調整の豆乳と玄米を用意して



★容器の水をいれてをレンジでチンして、無菌状態に・・・
 
 中に玄米と豆乳を入れて、36℃で9時間・・・



★Σ(Д゜;/)/…エエ!?あまりにもゆるくて、かたまらなかった。

豆乳を冷蔵庫から出したばかりで冷たいと失敗するらしい・・・

それで、36℃で2時間したら、今度、固まりすぎて、分離してしまった。

でも、そこはあわてず・・・



★レモン入れて、ふきんで絞って、冷蔵庫へ・・・

カッテージチーズのできあがり・・・

★そこでできたホエーを種菌にして・・・ヨーグルトに。。。



★36℃で2時間で、柔らかい食感の優しい、豆乳ヨーグルトのできあがり・・・

失敗しても、又、違うもので使えるなんて、すてきですね・・・

★イヒッ(*゜∀゜)っ[.+:。★おひさ★.+:。]の押し花教室~

2016-03-10 18:46:54 | くろこのひとりごと
でんきやくろこです。

12月からずーっと参加していなかった、

押し花教室に参加してみました。

久しぶりの外出はとても、楽しかったです。

皆とお茶のみして・・・・

皆はきちんと作品を作っていたのですが・・・

私はというと(笑)



眼をいれてないわんちゃんと、猫ちゃんの製作をしてみました。

5匹もできちゃった。(笑)

どういう風な作品にしあげようかな・・・




★今頃のすいか~あま~い!~

2016-03-08 19:15:09 | お店でのできごと
でんきやくろこです。

当店のパソコン教室に通ってくれているお友達2人です。

おみやげもってきたよ~!

おいしそうだったからと・・・

なあに?とのぞいてみたら(笑)



なななんと・・・くまもんシールの熊本のすいか・・・

すごお~い!この季節にもう、スイカ、食べられるんだ・・・

冷たく冷やしておいて・・・



パソコン教室終えてから・・・

贅沢な大きさにカットして、食べました・・・

まあ~!甘い事・・・おいしかったです。

ごちそうさまあ~!

栃木県宇都宮市の電気店です。

div id="zenback-widget-loader">
<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/futaba8kuroko&nsid=137261510387829651%3A%3A137261538305129555&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>