早いものでもう12月!
歳を取ると1年が早い!と言うけれど~。凄~く早い!
お稽古に行っても家ではなかなか書けません。
あれをしなくてはこれも~。と頭で思うばかりで体が付いて行きません。
こんな事を思いながらやっと書きました。
今日のうれしい気持ちは、今日は木曜日で夫が主婦の日で掃除や料理を作ってくれる日です。
サーモンとジャガイモのクリーム煮、
アサリと大根のバター炒め、蓮根とシメジのポン酢煮、エノキとじゃこのショウガ煮、今日はヘルシーでした。 ありがとね!
くっちゃんは字がお上手で
ご主人様のお料理は
一流料亭のご馳走みたいですね!
とってもステキな暮らしを
されていらしゃるのですね!
今日の教訓にさせていただきますね。
師走に入りましたが
遊書で余裕が感じられます。
ご主人のお料理の腕も献立もすごいですね、
お掃除までこなされ、、、
季節を感じる事が出来るのが良いですよ。
夫が喜びますよ!ありがとうございます。
最近夫は白いお皿ばかり使うようになりました。もっと使って欲しいお皿があるのに~。
残念!
何かと忙しい毎日ですが~。
季節を感じる句と書は毎月の楽しみの一つです。
夫は洗濯はしませんが、掃除機はいつも掛けてくれます。
料理は腕をあげて来ましたよ。
私の方が簡単料理をするようになりました。
句もいいですね。
” しあわせは 今かもしれず・・・・”
昨日思っていました。
木曜日だから、ご主人の献立で
据え膳いただいてるのだろうと・・・
私も今日は外の周りの仕事で
夫がスパゲティを作ってくれました。
書を褒めて頂きありがとうございます。
季節を感じながら書いています。
覚えて頂きありがとうございます。
そうです据え膳で頂きました。美味しかったです。
ryoさんのご主人はスパゲティが得意なようですね。さぞ美味しかったでしょうね。
我が家はまだスパゲティは出来ませんよ。