
最近パソコンの調子が悪く困っています。自分ではどうする事も出来ません。
来年になったらパソコンの先生にみて頂く事にしました。
使い方が悪いんでしょうか?トホホです。
今日のうれしい気持ちは、友達が早々と新年用のお香を持って来てくれました。
開けてみるといい香りです。
お正月一番にお香をたいて楽しみたいと思います。
最近パソコンの調子が悪く困っています。自分ではどうする事も出来ません。
来年になったらパソコンの先生にみて頂く事にしました。
使い方が悪いんでしょうか?トホホです。
今日のうれしい気持ちは、友達が早々と新年用のお香を持って来てくれました。
開けてみるといい香りです。
お正月一番にお香をたいて楽しみたいと思います。
故障したら本当に困ります。
購入早々3ヶ月で故障してその後何度もおなじ故障、
その度に工場の方に送って無料で直して貰ったのですが、
一年ぐらいしてまた同じような故障して、121サービスに連絡したら、
保障の一年を過ぎているから、修理代が5~8万掛かると言われたときは驚きました。
購入3ヶ月から一年半で同じ故障なので、作った時から不良品だと思うんです。
工場宛に詳しい手紙を添えて修理に送ったら、
無料で修復されてきました。
それ以来故障は無いですが、精密機械物何時パンクするかと
心配しながら使っています。
今もプリンターがギシギシ言っているのですが
年末にダウンしないでと
願いながら使っています。
新しいお香で新年を迎えるのは
優雅ですね。
気持ちも一層、新鮮になりますね。
何もわからないのでパソコンの先生に
無理なお願いを聞いていただくしかありません。
精密機械の事だから私の手には負えませんし、故障しないよう願うのみです。
お宅のプリンターは今年は頑張って欲しいですね。