映画を見に行きました。

2013年02月01日 | 日記

近くの市の施設さくらぴあで映画があるので行きました。

友達を誘っていましたが都合がなり悪く一人で行きました。

少し早めに行き図書館で本を見ながら時間をつぶして~。

始まる前に近所の方と会い一緒に見る事に~。

わが母の記と言う映画です。

わが母の記』  たとえ記憶がなくなっても、母の 愛は消えない。

母役の樹木希林さんの演技は素晴らしいな~。といつも感じます。

作家・井上靖の自伝的小説を映画化したそうです。

あらすじは作家、姉・妹との三人兄弟だったが、幼少の頃、1人「土蔵の叔母さん」に預けられて育った洪作は、

自分は母から捨てられたという思いが常にあり、大人になってもことある度に、その事で母親と喧嘩していた。

しかし、父親が死ぬと、母の物忘れがひどくなる。世田谷の家に引き取る頃は、洪作が誰かさえ分からなくなっていた…。 

記憶がなくなっても子供の事はいつも忘れない。

母の愛は凄いんだなと思いました。

今日のうれしい気持ちは、母が私の事をいつも気にしてくれる!

私ももういい年なんだから、そんなに心配せんでいいよと言うくらいに~。

この映画を見て、母の気持ちがわかる気がしました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動ですね。 (ドッグ宮内)
2013-02-02 07:26:00
大きなスクリーンで観れば
感動も違っていいですね。
いくつになっても
心配してくださるのは
有難いです。
お母様にいい春になりますように。
返信する
映画 (ryo)
2013-02-02 12:03:03
テレビで映画はよく見ますが
映画館のスクリーンで見ると
気分が違うでしょうね。

近年では昨年「一枚のはがき」を見たぐらいかなぁ!

「我が母の記」 よさそうですね。
役所浩二も好きな俳優ですが
樹木希林さんは、悠木千帆の頃からファンです。
上手いですね。
返信する
ドック宮内さんへ、こんばんは! (くっちゃん)
2013-02-02 22:04:23
こんばんは~。(*^_^*)

今日は暖かい日でしたね。普通ではない異常ですよね。

映画はあまり観に行きませんが~。

大画面はやはり良いものです。

私達の年代の人が多かったですよ。

感動したり色々考えさせられました。

返信する
ryo様へ、こんばんは! (くっちゃん)
2013-02-02 22:16:11
こんばんは~。(*^_^*)

今日はこちらは異常な暖かさでしたよ。

ryoさんの方はいかがでしたか?

でも明日は又寒くなると言っていました。

映画はめったに観に行きませんが~。

役所浩二さんも樹木希林さんも素晴らしかったです。

やはり大画面で観るのは良いですね。

感動したり、色々考えさせられましたよ。

返信する

コメントを投稿