夕食時に長い間夫はビールを500mlと焼酎を1合飲んでいました。
最近はビール350mlと焼酎を1合を少し残して飲むようになりました。
やはり糖尿を気にしての事です。
透析をするようになったら好きな旅行に行けなくなるからでしょう。
そうなると夕食の時間が短くなりました。
以前は1時間はしっかりかかったのに、今では45分くらいでしょうか。
凄く早い気がしますよ。
夕食時に長い間夫はビールを500mlと焼酎を1合飲んでいました。
最近はビール350mlと焼酎を1合を少し残して飲むようになりました。
やはり糖尿を気にしての事です。
透析をするようになったら好きな旅行に行けなくなるからでしょう。
そうなると夕食の時間が短くなりました。
以前は1時間はしっかりかかったのに、今では45分くらいでしょうか。
凄く早い気がしますよ。
ご主人、お好きな晩酌もご自分でセーブされて偉いですね。
褒めてあげたいですね。
我が家も主人の晩酌は4日に一度休肝日を作っています。
その日の夜はご飯とおかず等でアルコールは一切飲みません。
お酒飲は相手にするといつまでも飲んでしまうので
限を付けるためにもなるべく長く食卓に一緒にいないようにします。
今日は暖かい日ですよ。昨日夕方から雨が降り今朝方まで降っていたようです。
でも来週は寒くなる予報が出ています。
病院の先生は週に一度でも休肝日を作るようにと言われているみたいです。
毎日のようにウォーキングをしているので、帰って飲むのが楽しみみたいです。
まあ、飲むのを少しでも少なくしているので良しとしましょう。
それにしても食事の時間が短いのは楽ですよ。