塚田製作所 

ガラスをとろ~り *とんぼ玉* sola
はんだをとろ~り *ステンドグラス*  びっきょ

元気ですか〜

2020-11-13 21:50:00 | この辺散歩


 ふなばし三番瀬海浜公園の夕暮れ&sola


ホントにご無沙汰です😅😅
世の中大分変わった様な気もしますが
私達は全く何も変わっていません。
進化もなければ退化もない。
しいて言えば…老化してる気はします。

ではまた👋👋笑笑


お花見

2018-03-30 22:34:52 | この辺散歩


桜、満開ですかー?
ここ船橋市塚田界隈ではNo.1のお花見スポット!
長津川親水公園。満開です♪
いや~やっぱりここすごいな。
明らかに上野公園の桜超えてる(塚田製作所調べ)
なんてったって徒歩で行ける
そうなると通う(でしょ)



そしてお花見弁当には恒例の「なだ万」
で、写ってないけど甘いものには
「あけぼの」の白玉杏大福!最高~
あ~美味しかった。
もうずーっとこれでいいやヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿


いいよ~貝柄山ガレット♪

2017-02-09 22:48:49 | この辺散歩
皆さまその後(?)お変わりありませんか~
立春は過ぎましたがまだまだ寒いですね~;
今日はここ船橋も雪が降りました~

って皆さまの所もっ!?(; ・`д・´)

・・・ですよねーーーーー(*´ω`*)

で~
そういう日って~
ポコポコ音のする床で~ (分かるかなぁ)
ポカポカ暖かくて~ (そうじゃないと無理)
美味し~いもの! (これがないと行かない)

で!急遽探して行ってきました (そういう時はホント早いよね~)

Kaigarayama Galette  (貝柄山ガレット)



まだオープン間もないおしゃれな一軒家カフェ
美味しくてボリュームのあるガレットを堪能~
窓の外は雪景色でも 薪をくべたストーブのお蔭でポカポカ~
のんびりまったりでれ~ん・・・となるよ(^~^)
そして!オーナーさんがまたステキ
何やら引き出しを沢山お持ちですヨ(´艸`*) 
ぜひぜひそのうち!開けて下さいね~(^▽^)(^▽^)



新たな仕事!?

2016-10-03 22:06:19 | この辺散歩


・・・になるのか!?(^^;)ゞ
急にハマってしまった「潮干狩り」
地元の海岸で掘ってます o(^-^)o オオキイノダケネo(^-^)o



気持ちのいぃ~広ーい空に広い海!
を、ほんの束の間の満喫し
あとはずーっと座り込んで・・・

今じゃ潮見表が欠かせません。

富士山♪

2015-01-17 22:31:49 | この辺散歩
ご無沙汰しております。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
のんびりのんび~りしてたらあっという間に時は経ちます。
気をつけましょう(>▽<)

さて、冬になるとどうしても富士山を拝みたくなる私たち。
ある晴れた日の朝、行ってきました。会いに。



わぁ~~いたいた富士山!おおきいねぇ~~!
?なんだか画像が粗い?
そう、そんなに近くじゃあないのよね;



こんなもんかしら。
あらぁ~天気はいいけどちょっとガスってるわねぇ~
でも海は青くて綺麗~
ってそんなことよりこれ、どっから見てるの??



えーーー;;;ど、どこ;;;


と言うことで
千葉市美浜区の美浜大橋からの富士山でした。




ご挨拶とお知らせ

2014-09-17 10:17:22 | この辺散歩


こんにちは。

涼しくなって来ましたね~♪
先週土曜日の太陽のマルシェ、この日は残り少ない夏日でした。
テレビ(アドマチック天国)の影響もあったようで、
今までで一番の人出だったようです!
お隣のレンコン(加賀野菜)屋さんが言ってました!
みなさん、各地からこだわりの食材を求めて、試食に試食。

そんな中、異例?異色((^^;の ガラスアクセサリーとステンドグラス!
だったのですが、大勢の方が足をとめて下さいました。
ありがとうございました。
m(_ _)m


次回出展、
なっ、なんと、今週末の土日!(これまた、きゅ~ 急~;;;)
やわたマルシェです。

第12回 回遊展in八幡 「やわたマルシェ」開催
2014年9月20日(土)~21(日)
市川市八幡にある 葛飾八幡八幡宮参道

お待ちしてま~す。