5月8日金曜日の最終収支【下記画像】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/f05c960fa6b98f740fe64deb98ebf15c.jpg?1589595295)
実現損益➕100,000円を目指して…
いざ、まいれー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/c4a4d6e3bca81b8bba1a44efabff0b8a.jpg?1589595591)
初回投資金額27万円から今日まで
追加投資金額0円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/0e6073df0609b55a0a5c60f686a1d54e.jpg?1589595756)
上記画像は
5月11日金曜日
最終収支報告です。
月曜日実現損益¥79,655からリスタート
金曜日実現損益¥135,948最終着地
うーん、予想より収支が増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/579ec3f3f092ff4d986b16f940e0091b.jpg?1589596510)
残高、純資産額も増えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
ただし、証拠金維持率がやばいな…
100パーセント切ったら
強制ロスカットになりますから
週明け月曜日は注視しなければならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
自動売買君が少し多くポジションを入れたため、証拠金が危険な状況です。
自動売買君はロスカットは関係なく、ポジションを入れるので、やはり管理が必要ですねー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
証拠金は、いわば担保のようなもの。 その中でも「必要証拠金」とは、ポジションを取るためにその取引額に比例して最低必要となる預託金のことです。 外国為替証拠金取引では少額の証拠金=資金をもとにレバレッジ作用を利用することにより、実際の資金より大きな運用を行うことが可能です。
証拠金維持率は何%を保てばいいのか?
強制ロスカットに遭わないためには証拠金維持率をどのくらい保てばいいのでしょうか?
当然、証拠金維持率が高ければ高いほどいいのですが、その分、資金効率は低下します。経験上、300%を下回った状態で○○ショックのような大暴落が起きるとかなりの確率で強制ロスカットを喰らいます。
ネット上では500%を下回るとポジションを整理したり、資金追加したりして500%を維持している人が多いようです。
と言うことで、証拠金維持率が162パーセント
はかなりの綱渡りでしょうか…
この企画が終わらないよう
神様に祈りましょう
それでは皆さま良い週末を
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます