ラクガキキャビン

sanaeの落書きブログ。掲載したイラストは無断転用・乱用は禁止させていただいております。ご理解お願い致します

【帰省日記2023GW】静岡駅周辺観光

2023-05-08 12:00:00 | 帰省日記
ご飯を食べた後、絶対に行こうと思っていた場所に行きました。

それは、ななや


静岡県産の抹茶を使ったスイーツのお店です。

お茶屋さんって雰囲気の方が強いのかな?

有名なのは、抹茶のアイスで、
濃さの違う抹茶のアイスを食べられることで有名です。

ほかには抹茶のチョコレートなどもあり、
たぶん海外の人からも人気のあるお店なんだと思います。


大阪に来てから私はななやの存在を知り、
いつか行ってみたいな~って思っていたんです!


今回は滞在時間も限られているので、
お土産なども買ってしまおう!と思って、先に行きました♪


写真は全くないんですけど…

おいしいお土産をゲットできました♡


静岡駅からは歩いて10分くらいでしょうか。

割と近いので、行きやすいと思います。




買い物をした後、せっかくなので駿府城へ。


東御門の方から入ったのですが、
近くでこんなものを発見!



模型風の甲冑オブジェ!

こういう模型風のものは静岡駅にもありました。

世界的に有名なTAMIYAがあるからみたいですね。


東御門の方。

お城はないのですが、城郭などは一部残っているみたいです。


この日は、天気が良い割に人はそれほどいませんでした。

駿河城内は、今は公園として活用されています。

イベントなども開催される場所です。


うろうろして家康様とご対面。


別の角度からの方が凛々しい!



近くには家康様が植えたというミカンがありました。

フェンスで囲われているので、
近くで見ることは難しいのですが、
フェンスの隙間からこのような写真は撮れました!


ご飯を食べて駿府城公園を散歩するだけでも、
割と時間を潰せたので、今回はこのあたりで終了。

もっと時間があれば、もっと観光したかったな~

残念です。

-----------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。
こちらをクリックすると飛びます。

minneでもミニ原画など販売中!

過去の作品等まとめたHPは↓
-----
LINEスタンプ販売中













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。