-
クレー射撃
(2015年02月07日 | 写真)
普段、一般の人は行く事もない場所・・... -
大雪の後に
(2014年12月20日 | 写真)
写真は日の出・日の入りにドラマが・・... -
雄国からの帰り道
(2014年10月19日 | 写真)
道が狭いのですが、所々にある退避所に車を止めて撮影しました ... -
雄国の朝日
(2014年10月18日 | 写真)
デジタル写真の便利な事はデジタルが為... -
朝霧を狙っていったのですが
(2014年10月18日 | 写真)
雲で予想していたように朝日が差さなかったのですが ... -
夜景撮影
(2014年08月22日 | 写真)
狙って撮影していたものは 空の色が良い感じでしょ そうではなくて、一筋の... -
カメラを持ちだす時間が・・・
(2014年06月30日 | 写真)
なんやかんなと忙しい でっかいカメラで撮影しようと思えば、他の予定を入れる事は... -
たんぽぽ
(2014年06月06日 | 写真)
大判カメラに360mmのレンズ、自作アダプターでデジイチ撮影したものですが、アオ... -
ウッドビューカメラ
(2014年05月30日 | 写真)
通称、弁当箱と言っていました 使えるレンズが限定されるし、アオリも制限される ... -
その場所があなたのベストポジションなのですか
(2014年05月28日 | 写真)
昔の話だが、行きつけの写真屋グループの人間とコンテスト用の写真撮影に行ったことが... -
わが相棒のでっかいカメラ
(2014年05月27日 | 写真)
現在使用しているトヨビュー45GⅡ この時は、... -
蛇腹カメラの得意分野
(2014年05月25日 | 写真)
トップの写真は、デジイチで天鏡閣全景を撮影しました 4... -
雄国でテスト撮影
(2014年05月24日 | 写真)
朝、展望台に着いた時はホワイトアウト状態 霧でカメラを出す気にもならない状態で... -
4×5判カメラを使う理由
(2014年05月22日 | 写真)
現在ではシャッターを押せば写真が写ってしまう時代になった 技術の進歩を否定する... -
芝桜をアップで
(2014年05月20日 | 写真)
ローアングルでアップ撮影 デジイチ... -
もう少しで満開の芝桜
(2014年05月15日 | 写真)
春も本番、自宅近くの芝桜が見ごろを迎... -
カメラ熱の再来
(2014年05月14日 | 写真)
TOYO VIEW45Gを引っ張り出し、バッグの... -
ブログタイトルを改め・・・
(2014年05月14日 | その他)
諸事情によりバイクを手放したので、ブ... -
温かくなってきました
(2013年05月22日 | パソコン(ブログ))
と言うか、夏日なんですが・・・ -
ようやく 春
(2013年03月25日 | 地域)
最近になって、雪も解けて来て春近し ...