ANO展Vol.21
◆会期:2012年9月30日(日)~7日(日)?
11:00~19:00まで(最終日は17:30まで)?
◆場所:ギャラリー天神アートフレンズ?
http://www.art-tenjin.com/
●9月30日(日)
◯ オープニングライブ
17:30~?huggy
◯オープニングパーティー
18:30
◆出品者
◯飯干 ? 梢(クラフト)
○石原政明(イラスト)?
◯迫尾紀美子(日本画)?
◯辻本睦美(ペーパースクリーン)
◯南 修道(油彩)?
○行武久子(油彩)?
○雅GAHO峰(墨象)?
○森田 利夫(油彩)?
アートをたずねる月に参加しています。
□■■『GRUPPO ANO』 は?「子どもの村福岡」を応援しています.?http://cv-f.org/■■□?
◆会期:2012年9月30日(日)~7日(日)?
11:00~19:00まで(最終日は17:30まで)?
◆場所:ギャラリー天神アートフレンズ?
http://www.art-tenjin.com/
●9月30日(日)
◯ オープニングライブ
17:30~?huggy
◯オープニングパーティー
18:30
◆出品者
◯飯干 ? 梢(クラフト)
○石原政明(イラスト)?
◯迫尾紀美子(日本画)?
◯辻本睦美(ペーパースクリーン)
◯南 修道(油彩)?
○行武久子(油彩)?
○雅GAHO峰(墨象)?
○森田 利夫(油彩)?
アートをたずねる月に参加しています。
□■■『GRUPPO ANO』 は?「子どもの村福岡」を応援しています.?http://cv-f.org/■■□?
10周年記念 ANO展vol,20
期日:2012年4月1日(日)~8日(日)
場所:ギャラリー天神アートフレンズ
(昭和通 天神三丁目バス停前 明太子のやまやの3階)
♪オープニングライヴ 4月1日(日)17:30~
17:30~TRICK8f(ダンスボーカルユニット)
SHIZUKA・AYAKA・CHIHIRO・AIRI
18:00~ドラン(馬頭琴)
http://www.doranbatokin.com/profile.html
18:45~オープニングパーティー
出品者
飯干 梢(デザイン)
石原政明(イラスト)
迫尾紀美子(日本画)
辻本睦美(ペーパースクリーン)
TEAM50㎝(フェルトアート)
南 修道(油彩)
行武久子(油彩)
雅GAHO峰(墨象)
森田利夫(油彩)
◆GRUPPO ANO は「子どもの村福岡」を応援しています。
昨日行われた、墨象ワークショップ参加者の感想が届きました。
20120114 墨象ワークショップ 参加者アンケート
・楽しかったです。書に対するイメージが変わりました。文字に対する印象も変わりました。普段、どれだけ頭が固くなっているか、あと知らぬ間に形づけられているかを改めて感じました。
・ダイナミックな発想でどんどん進んで行く過程で変化していく自分の作品が驚きであり、とても楽しかったです。
・初めての墨象、楽しかったです。丁寧に教えていただいて入口のところがよくわかりました。
・初めての体験で面白かったです。でもなかなか自分の「カラ」から抜け出すことができませんでした。もっと頭や発想を自由にできたらいいのにと思いました。
・作品の構成の組み方(つくり方)等について参考になり良かった。
・面白かったのですが、のびやかに書く、というのはなかなか至難というべきを知りました。
・大人になるとやわらか頭とはほど遠い自分がいます。自由に楽しく作品をつくることが難しかったり新鮮だったり。子どもたちがやったらもっと自由に楽しいんだろうな。
・いかに普段、ガチガチの頭で過ごしているのかを実感させられた時間でした。
・自分の名字、嫌いでしたが好きになりました。集中力がすごくいるんですね。
・字を崩すという発想が初めてだったので楽しかった。
・中学校以来の墨で非常に楽しかった。普段書きなれている自分の名前もこういうふうに崩して書くと面白く、新たな発見となった。
・中学校以来の墨でした。楽しかったです。大人になってこりかたまった頭を自由に崩していくのが難しかったけど、少し頭がほぐれてきたときはなんだか気持がよかったです。
・自分の頭が凝り固まってるんだなと実感した。まさに“大人のためのワークショップ”にふさわしい内容で、いつもと違う脳を使った感じがしました。
・楽しかったです。いろいろな筆や紙片を使い硬い文字から次々崩していくやり方はとても刺激的でした。
・とても楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。今日の体験を生かして子どもたちと一緒に楽しんでみたいと思います。
・墨象という言葉に初めて触れ、いつも触れているはずの筆や紙がまったく別のものとして感じられました。発想の開放がなかなか難しくて、途中ボーっとしてしまいましたが、楽しかったです。アジ美、ぜひ見に行きたいです。
・自分のカラを破るのが難しくて頭が疲れてしまいました。でも少しは考え方が柔らかになった気がします。元気が出ました。
・楽しかったです。まさか書のワークショップで気分がこんなに高揚するとは考えてもいなかったので今、とても不思議な気持ちです。そして自然に取り組めるような流れ(構成)や先生の語りかけだったり、音楽だったり、休憩だったりとメリハリのある構成?が長時間にもかかわらず集中、入りこめたと思います。ありがとうございました。
20120114 墨象ワークショップ 参加者アンケート
・楽しかったです。書に対するイメージが変わりました。文字に対する印象も変わりました。普段、どれだけ頭が固くなっているか、あと知らぬ間に形づけられているかを改めて感じました。
・ダイナミックな発想でどんどん進んで行く過程で変化していく自分の作品が驚きであり、とても楽しかったです。
・初めての墨象、楽しかったです。丁寧に教えていただいて入口のところがよくわかりました。
・初めての体験で面白かったです。でもなかなか自分の「カラ」から抜け出すことができませんでした。もっと頭や発想を自由にできたらいいのにと思いました。
・作品の構成の組み方(つくり方)等について参考になり良かった。
・面白かったのですが、のびやかに書く、というのはなかなか至難というべきを知りました。
・大人になるとやわらか頭とはほど遠い自分がいます。自由に楽しく作品をつくることが難しかったり新鮮だったり。子どもたちがやったらもっと自由に楽しいんだろうな。
・いかに普段、ガチガチの頭で過ごしているのかを実感させられた時間でした。
・自分の名字、嫌いでしたが好きになりました。集中力がすごくいるんですね。
・字を崩すという発想が初めてだったので楽しかった。
・中学校以来の墨で非常に楽しかった。普段書きなれている自分の名前もこういうふうに崩して書くと面白く、新たな発見となった。
・中学校以来の墨でした。楽しかったです。大人になってこりかたまった頭を自由に崩していくのが難しかったけど、少し頭がほぐれてきたときはなんだか気持がよかったです。
・自分の頭が凝り固まってるんだなと実感した。まさに“大人のためのワークショップ”にふさわしい内容で、いつもと違う脳を使った感じがしました。
・楽しかったです。いろいろな筆や紙片を使い硬い文字から次々崩していくやり方はとても刺激的でした。
・とても楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。今日の体験を生かして子どもたちと一緒に楽しんでみたいと思います。
・墨象という言葉に初めて触れ、いつも触れているはずの筆や紙がまったく別のものとして感じられました。発想の開放がなかなか難しくて、途中ボーっとしてしまいましたが、楽しかったです。アジ美、ぜひ見に行きたいです。
・自分のカラを破るのが難しくて頭が疲れてしまいました。でも少しは考え方が柔らかになった気がします。元気が出ました。
・楽しかったです。まさか書のワークショップで気分がこんなに高揚するとは考えてもいなかったので今、とても不思議な気持ちです。そして自然に取り組めるような流れ(構成)や先生の語りかけだったり、音楽だったり、休憩だったりとメリハリのある構成?が長時間にもかかわらず集中、入りこめたと思います。ありがとうございました。