先日壊れたエアコンの代わりを買いに行ったのですが、やはり冬なのでエアコンを買う人が多い為に工事が立て込んでおり断念。この冬は大人しくストーブで過ごします。
エアコンは工事が立て込まない時期に改めて買おうと思います。
では今回は『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』より
フリップチェンジャー レーザービースト(Razorbeast)
の紹介です。(※今回紹介するのは海外版です)
ビーストモード(猪)
ロボットモード
所属:サイバトロン/Maximals
役職:歩兵戦士レーザービースト
体力:9.2
知力:6.2
速度:4.5
耐久力:8.1
地位:5.6
勇気:10.0
火力:6.3
技能:7.9
総合:57.8
猪に変形するサイバトロン戦士。当初は日本版カタログに登場していたが発売されなかった。また、商品カタログや関連書籍では「レイザーバック」という日本名が設定されていた。
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
設定(※クリックで画像拡大)
付属カード(※クリックで画像拡大)
ギミック
イノシシの尻尾を上方に押し上げる事で、ビーストモードの頭部がスプリングで折り畳まれて両サイドのガワが展開し、一瞬でロボットモードに変形します。
イノシシの鬣部分は取り外す事で、ロボットモードの手持ち銃となります。
アクション
「レーザービースト、変身!」
以上、フリップチェンジャー レーザービースト(Razorbeast) でした。アメコミではけっこう活躍してるようです。国内では「ランディー」という名称でBWネオ期にリカラーされ、販売されました。
可動範囲は標準並で、特に不満も無く動いてくれます。猪ガワのおかげで腕が後ろに引けないのが少々ネックな程度ですね。接地性は本体バランスが取れているので、それなりに良好。
ギミックに関しては、以前紹介したラットルと変形パターンは全く同じですが、武器の収納場所が変わっているので、気持ち程度に迫力が増しています。フリップチェンジャーは変形ギミックが同じでも武器の収納場所が型によって違うので、マンネリ感が無くて良いですね。
スタイルに関しては、小さいサイズながら力強いイメージ。背中のイノシシのガワも手伝ってか、なかなかに威圧感のあるデザインで非常にカッコいいです。
このレーザービースト、ビーストウォーズ放映当初は国内販売予定がありカタログに掲載はされていたものの、理由は不明ですが販売せずに放映を終えてしまいました。後にBWネオでランディーとしてリカラーはされたものの、そのランディーが「金プラ」という非常に劣化し易い材質で出来ていたので、正直ランディーを買う気にはなれませんでした。
ただ、この型じたいは非常に気になっており、微妙に歯痒い思いをしていたので今回入手できたのはラッキーでした。オークションで見るランディーよりも値は張りましたが、玩具そのもの良い物であった為、入手出来て良かったと思える玩具です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
エアコンは工事が立て込まない時期に改めて買おうと思います。
では今回は『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』より
フリップチェンジャー レーザービースト(Razorbeast)
の紹介です。(※今回紹介するのは海外版です)
ビーストモード(猪)
ロボットモード
所属:サイバトロン/Maximals
役職:歩兵戦士レーザービースト
体力:9.2
知力:6.2
速度:4.5
耐久力:8.1
地位:5.6
勇気:10.0
火力:6.3
技能:7.9
総合:57.8
猪に変形するサイバトロン戦士。当初は日本版カタログに登場していたが発売されなかった。また、商品カタログや関連書籍では「レイザーバック」という日本名が設定されていた。
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
設定(※クリックで画像拡大)
付属カード(※クリックで画像拡大)
ギミック
イノシシの尻尾を上方に押し上げる事で、ビーストモードの頭部がスプリングで折り畳まれて両サイドのガワが展開し、一瞬でロボットモードに変形します。
イノシシの鬣部分は取り外す事で、ロボットモードの手持ち銃となります。
アクション
「レーザービースト、変身!」
以上、フリップチェンジャー レーザービースト(Razorbeast) でした。アメコミではけっこう活躍してるようです。国内では「ランディー」という名称でBWネオ期にリカラーされ、販売されました。
可動範囲は標準並で、特に不満も無く動いてくれます。猪ガワのおかげで腕が後ろに引けないのが少々ネックな程度ですね。接地性は本体バランスが取れているので、それなりに良好。
ギミックに関しては、以前紹介したラットルと変形パターンは全く同じですが、武器の収納場所が変わっているので、気持ち程度に迫力が増しています。フリップチェンジャーは変形ギミックが同じでも武器の収納場所が型によって違うので、マンネリ感が無くて良いですね。
スタイルに関しては、小さいサイズながら力強いイメージ。背中のイノシシのガワも手伝ってか、なかなかに威圧感のあるデザインで非常にカッコいいです。
このレーザービースト、ビーストウォーズ放映当初は国内販売予定がありカタログに掲載はされていたものの、理由は不明ですが販売せずに放映を終えてしまいました。後にBWネオでランディーとしてリカラーはされたものの、そのランディーが「金プラ」という非常に劣化し易い材質で出来ていたので、正直ランディーを買う気にはなれませんでした。
ただ、この型じたいは非常に気になっており、微妙に歯痒い思いをしていたので今回入手できたのはラッキーでした。オークションで見るランディーよりも値は張りましたが、玩具そのもの良い物であった為、入手出来て良かったと思える玩具です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
The Transformers Beast Wars Sourcebook | |
Simon Furman,Ben Yee | |
Idea & Design Works Llc |
TFビーストウォーズ C-34 突撃員 ランディー | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
トランスフォーマー ビーストウォーズ VS-34 爆走の対決 ランディーVSクレイジーボルト | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
トランスフォーマー ビーストウォーズ ラットル | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
見たことありますが、購入はしてないですが、確かに此方は金プラじゃないから、安心して遊べますね。
ビーストの毛?がとれて銃になるのは、やはり面白いですね。
ビーストだと目立ちませんし、上手く隠してますね。
しかし敵は目の前で毛取り外していきなり銃にされたら、僕なら吹きますわwww
前コメ、確かに後発のウイングが残るのに、Xが抜けるのは……
HGのガンダムX、DX共にいい出来ですし、ビルドファイターズのX魔王も、今でこそ容易に手に入りますが、発売日瞬殺でしたし……まあ、これ等が発売前にゲームが完成していたのかもしれませんが……
ターンAは遂にターンXが発売されるし……まだボトムズ削ったほうが……ゲフンゲフン……
最後に映画の話しですが、マイティ・ソー新作、なんとソーとロキがタッグを組むそうなwww
ロキがスタスクにしか見えない(笑)
では、次回更新を楽しみにしています。(^-^)
出た時期に17年のブランクがあったので直接的な関係はないと思いますが
日本仕様のランディーは一度手に取った事があるのですが一日で大破しましたねー
その後壊れたのをいいことに逆にどれだけ脆いのかを試す為だけにダンベルで粉々になるまで挽いたことも
他の部分は壊れたのに首(余談だがレーザービーストと微妙に造型が違う)だけは無事だった辺り
金プラの劣化条件と何か関係があるのかもしれません
個人的にはどこも劣化していない個体など最早残ってないだろうと踏んでいるので
脆くなったプラスチックを新品同様にするような薬品でもどこかが開発して欲しいと思っているのですが…
他にビーストで脆いキャラと言えばスコルポスがいるけど
BotConで出たリカラーのサンドストームとダブルパンチの強度はどうなんだろうか?
BotCon限定品の癖に壊れやすいとか笑えないよ
>ビーストの毛?がとれて銃になるのは、やはり面白いですね。ビーストだと目立ちませんし、上手く隠してますね。
自然に隠れてますよね~。というか毛を銃にするという発想が凄いww
>しかし敵は目の前で毛取り外していきなり銃にされたら、僕なら吹きますわwww
鬼太郎かオマエはwwとツッコミたくなりますねww
>前コメ、確かに後発のウイングが残るのに、Xが抜けるのは……
ぶっちゃけてしまうとウイングはもうスパロボで見飽きてしまった感があるんですよね・・・。特にエンドレスワルツ。
前作まではまだTV版だったので、まだ面白かったのですが、EWの機体はもう見飽きた・・・。
>最後に映画の話しですが、マイティ・ソー新作、なんとソーとロキがタッグを組むそうなwww
もう、裏切る匂いしかない・・・。
>和名がレイザーバックになる筈だったってのはビーストハンターズで同名のキャラが出るまで知りませんでした
そしてコメントを頂くまで私はBH版の存在を忘れてました・・・。
>他の部分は壊れたのに首(余談だがレーザービーストと微妙に造型が違う)だけは無事だった辺り、金プラの劣化条件と何か関係があるのかもしれません
その条件さえ分かってくれれば、まだ希望も見えるのですが・・・。
もしくは、仰られているようにプラスチックを修復する薬品が本当に出来てほしいですね・・・。
>BotCon限定品の癖に壊れやすいとか笑えないよ
確かに限定、しかも手に入り難い上に高価なボットコン限定品が壊れ易いとかシャレになりませんね・・・。
ですが、スコルポスの破損原因はプラスチックの素材ではなく構造のせいなので、もしかしたら聞かないだけで事例がもう何件も出てるのかも・・・。