トランスフォーマー×ジュラシックパークのもう片方を紹介。
では今回は『トランスフォーマー × ジュラシックパーク』より
リーダークラス ティラノコンレックス(Tyrannocon Rex)
の紹介です。
ビーストモード(ティラノサウルス)
ジュラシックパークに登場したティラノサウルス。型はキングダム版ビーストメガトロンと同型。この型の中で最もリアルなカラーリングになっています。皮膚のマットな質感、瞳の描かれた目に、目元が暗く凶暴な印象になっているなど気合が感じられます。
可動域も広くティラノサウルスのままで大暴れが可能。セットのオートボットJP93はもちろん人間フィギュアやヴェロキラプトル、トイレなど小型の建物あたりとブンドドさせると楽しいです。
ロボットモード
ティラノサウルスから変形したロボット。ロボットの顔は新規造形。騎士のような顔がカッコいいです。メカ部分は顔つきといい配色といいどことなくG1グリムロックを彷彿とさせ初代恐竜TFへのリスペクト精神を感じられます。ビーストの外皮とメカ部分の質感が違っているのも生物から変形した感があって良いですね。
スペック
所属:デストロン/Decepticons
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ(オートボットJP93とのセットです)
パッケージ裏
ディスプレイスタンド
劇中でティラノサウルスと初遭遇したシーンを再現しています。パークカーが横転しているのが細かい。
可動範囲:ビーストモード
口:開閉可能。首:前後左右スイング可動。前脚:付け根が前後スイング。
後脚付け根:前後スイング。後脚膝:スイング可動。後足首:前後内側スイング。尻尾:左右スイング。
変形するとは思えないくらい動きます。特に後脚の付け根は基部に被せているガワにも可動域が仕込まれており、そのおかげで広く可動します。
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前方スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。左手首:前後スイング。左ハサミ:開閉可能。右腕口:開閉可能。右腕首:前後左右スイング可動。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:前後内側スイング。
ギミック
恐竜の口内や足裏には5mmジョイントがあります。
左手は5mmジョイントになっているので対応する武器を持たせられます。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、リーダークラス ティラノコンレックス(Tyrannocon Rex)でした。
ジュラシックパークに登場したティラノサウルスがトランスフォーマー化。ディセプティコンとしてJP93と激闘を繰り広げます。
ビーストモードはティラノサウルス。ジュラシックパークとのコラボなのでこの型の中では最もリアルなカラーリングになっています。目元に影が入っていたり瞳が描かれていたりとリアルな出来。マットな質感も生々しくて素晴らしいです。この型のティラノサウルスは可動も優れているのでビーストモードのままぐりぐり動かせるのも高ポイント。
ロボットモードは頭部が新規造形。顔つきやカラーリングはG1グリムロックを彷彿させる見た目になっています。メカ部分とビーストモードの外皮の色合いも何気にマッチしているのがカッコいい。
変形に関しては手軽に変形出来る難易度ですが尻尾の四角いガワがクリアランスギリギリなので変形時に擦れてしまうのがネック。何度も変形させると捲れてしまいます。
ビーストモードはリアルさや可動範囲が素晴らしくこのままでも十分にブンドド可能。ロボットモードはメカ部分が初代恐竜TFであるグリムロックをイメージしたようなデザインになっている。とトランスフォーマーとジュラシックパーク双方へのリスペクト精神を感じさせられるコラボ玩具としてこの上なく良いものになっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー × ジュラシックパーク』より
リーダークラス ティラノコンレックス(Tyrannocon Rex)
の紹介です。
ビーストモード(ティラノサウルス)
ジュラシックパークに登場したティラノサウルス。型はキングダム版ビーストメガトロンと同型。この型の中で最もリアルなカラーリングになっています。皮膚のマットな質感、瞳の描かれた目に、目元が暗く凶暴な印象になっているなど気合が感じられます。
可動域も広くティラノサウルスのままで大暴れが可能。セットのオートボットJP93はもちろん人間フィギュアやヴェロキラプトル、トイレなど小型の建物あたりとブンドドさせると楽しいです。
ロボットモード
ティラノサウルスから変形したロボット。ロボットの顔は新規造形。騎士のような顔がカッコいいです。メカ部分は顔つきといい配色といいどことなくG1グリムロックを彷彿とさせ初代恐竜TFへのリスペクト精神を感じられます。ビーストの外皮とメカ部分の質感が違っているのも生物から変形した感があって良いですね。
スペック
所属:デストロン/Decepticons
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ(オートボットJP93とのセットです)
パッケージ裏
ディスプレイスタンド
劇中でティラノサウルスと初遭遇したシーンを再現しています。パークカーが横転しているのが細かい。
可動範囲:ビーストモード
口:開閉可能。首:前後左右スイング可動。前脚:付け根が前後スイング。
後脚付け根:前後スイング。後脚膝:スイング可動。後足首:前後内側スイング。尻尾:左右スイング。
変形するとは思えないくらい動きます。特に後脚の付け根は基部に被せているガワにも可動域が仕込まれており、そのおかげで広く可動します。
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前方スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。左手首:前後スイング。左ハサミ:開閉可能。右腕口:開閉可能。右腕首:前後左右スイング可動。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:前後内側スイング。
ギミック
恐竜の口内や足裏には5mmジョイントがあります。
左手は5mmジョイントになっているので対応する武器を持たせられます。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、リーダークラス ティラノコンレックス(Tyrannocon Rex)でした。
ジュラシックパークに登場したティラノサウルスがトランスフォーマー化。ディセプティコンとしてJP93と激闘を繰り広げます。
ビーストモードはティラノサウルス。ジュラシックパークとのコラボなのでこの型の中では最もリアルなカラーリングになっています。目元に影が入っていたり瞳が描かれていたりとリアルな出来。マットな質感も生々しくて素晴らしいです。この型のティラノサウルスは可動も優れているのでビーストモードのままぐりぐり動かせるのも高ポイント。
ロボットモードは頭部が新規造形。顔つきやカラーリングはG1グリムロックを彷彿させる見た目になっています。メカ部分とビーストモードの外皮の色合いも何気にマッチしているのがカッコいい。
変形に関しては手軽に変形出来る難易度ですが尻尾の四角いガワがクリアランスギリギリなので変形時に擦れてしまうのがネック。何度も変形させると捲れてしまいます。
ビーストモードはリアルさや可動範囲が素晴らしくこのままでも十分にブンドド可能。ロボットモードはメカ部分が初代恐竜TFであるグリムロックをイメージしたようなデザインになっている。とトランスフォーマーとジュラシックパーク双方へのリスペクト精神を感じさせられるコラボ玩具としてこの上なく良いものになっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
>もう三つ目やで、この型...格好いいし別人だから良いけども..
それだけ出来が良い型という事ですかね。今年出たばかりなのに…。
>カラーリングも良いですね、先に発売されたT-REXよりより実在してそうなイメージは映画まんまですな
Tレックスよりリアルなティラノになりましたね。流石コラボといったところです。
>しかしディセプティコン側はドラクロスが他にありますが、後は映画関係でディセプティコンになるとしたら何だろう?
あとデ軍で可能性あるならグレムリンとかプレデターとかですかね?
もう三つ目やで、この型...格好いいし別人だから良いけども...
確かにグリム顔ですね、目が赤いバージョン
こうなるとダイノボット3体用意して踏ませたり噛ませたりしたくなりますね(棒読み)
サイズは違いますが、ダイアクロン隊員列べたら絶望感半端なくて草
そら逃げるしかないわww
でもジュラシックパーク公開後にティラノサウルスは走る速度はそんなに早くないって分かったんですよね、寧ろ待ち伏せたり群れで行動したり屍肉をあさっていたのでは?って説が有力らしいですが、やっぱり恐竜の王ってイメージが強いですから、追いかけ回されるイメージありますねww
カラーリングも良いですね、先に発売されたT-REXよりより実在してそうなイメージは映画まんまですな
しかしディセプティコン側はドラクロスが他にありますが、後は映画関係でディセプティコンになるとしたら何だろう?
....エイリアンとか?....めちゃくちゃ強そう....
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)