来月引っ越しが決定しました。三十路男子初めての一人暮らし。
では今回は『トランスフォーマー シージ』より
SG-07 リーダークラス ウルトラマグナス(Ultra Magnus)
の紹介です。
ビークルモード
SFキャリアカーに変形。G1ウルトラマグナスのリメイクというよりはカーロボのゴッドマグナスを連想させるデザイン。フロントガラスから覗くメカモールドが人を乗せる事を考えていないセイバートロンビークルらしくてとても良い味が出ています。
ロボットモード
キャブ部分が変形したロボットモード。通称 白コンボイ or 中の人。G1玩具版ウルトラマグナスのアーマーの中身が白いコンボイだった為かクラシックやMP-2など一時期コンボイをリカラーしたウルトラマグナス名義の玩具が多く出ていました。型自体は良いので傑作多し。
シージ版も見た目通りの白コンボイですが、同シリーズのコンボイとは共通パーツが一切無く完全に独立した存在。
ロボットモード(アーマー装着)
上記のロボットにキャリアー部分を合体させた姿。G1テイスト溢れる箱っぷりが素敵。唯一顔がバイザーでない点だけ初代と異なりますが、素顔も良いものです。
スペック
所属:サイバトロン/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ
パッケージ裏
付属武器(1):ステソスコピック・ディテクター
G1ウルトラマグナスのライフルを彷彿とさせる形状の大型ライフル。アーマー装着時でも迫力負けしないほどにデカいです。
付属武器(2):マグネティック・インデューザー・ランチャー
本玩具オリジナルの銃。名前から連想するに電磁砲でしょうか。銃口が銀塗装されているのがカッコいいです。
付属武器(3):シミュラクラム・ブラスター
ロボットモード(アーマー装着後)の肩に接続する武器。G1ではミサイルランチャーでしたが、今回のは名称からしてレーザー砲のようです。
可動範囲:アーマー装着前
首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:左右ロール軸可動。
腰:左右ロール軸可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:左右スイング可動。
可動範囲:アーマー装着後
首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:左右ロール軸可動。
腰:左右ロール軸可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:左右スイング可動。
アーマー装着前も装着後もほとんど変わりません。
ギミック
ビークルモードは付属武器を画像の箇所に接続する事で完成します。
武器(1)と(2)はロボットモードの手持ち武器になります。
武器には5mmジョイントが凹凸両方ある為、武器同士を接続してカスタムも出来ます。
キャブとキャリアー部分を分離、変形、合体させる事でウルトラマグナスにアーマーが装着されます。
ビークルモードは予め付属武器を接続しておく箇所以外にも5mmジョイントがあり、対応する武器を装備出来ます。
ロボットモードはアーマー装着前、装着後共に5mmジョイントが非常に多く、対応する武器で様々な強化を楽しめます。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、SG-07 リーダークラス ウルトラマグナス(Ultra Magnus) でした。
シージのリーダークラスはボイジャーサイズのロボットがアーマーと合体してリーダーサイズになるというのがコンセプトであり、第一弾に選ばれたのはウルトラマグナスでした。初代玩具版ウルトラマグナスも白コンボイがアーマーを装着しパワーアップしていたので、このチョイスはもはや必然。
アーマー装着後のデザインはG1アニメ風で馴染み深い事に加え、モールド満載で情報量が多く非常にカッコいいです。豊富な武器と多数のジョイントなどカスタムの幅が広いのも素晴らしい。
さらにアーマー装着前の白コンボイは、同シリーズのオプティマスとは共通するパーツも変形パターンも全く違う別物になっているので両者別物として楽しめます。またアーマーに隠れてしまう箇所にも5mmジョイントが設置されていたり、踵を展開して接地性も良く出来る等アーマー装着前でも十分に遊べる工夫がされているので、プレイバリュー満載で楽しめる要素の詰まった素晴らしい玩具になっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
おまけ
アーマーを壊されながらも突撃していく図って良いよね。
関連商品
では今回は『トランスフォーマー シージ』より
SG-07 リーダークラス ウルトラマグナス(Ultra Magnus)
の紹介です。
ビークルモード
SFキャリアカーに変形。G1ウルトラマグナスのリメイクというよりはカーロボのゴッドマグナスを連想させるデザイン。フロントガラスから覗くメカモールドが人を乗せる事を考えていないセイバートロンビークルらしくてとても良い味が出ています。
ロボットモード
キャブ部分が変形したロボットモード。通称 白コンボイ or 中の人。G1玩具版ウルトラマグナスのアーマーの中身が白いコンボイだった為かクラシックやMP-2など一時期コンボイをリカラーしたウルトラマグナス名義の玩具が多く出ていました。型自体は良いので傑作多し。
シージ版も見た目通りの白コンボイですが、同シリーズのコンボイとは共通パーツが一切無く完全に独立した存在。
ロボットモード(アーマー装着)
上記のロボットにキャリアー部分を合体させた姿。G1テイスト溢れる箱っぷりが素敵。唯一顔がバイザーでない点だけ初代と異なりますが、素顔も良いものです。
スペック
所属:サイバトロン/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ
パッケージ裏
付属武器(1):ステソスコピック・ディテクター
G1ウルトラマグナスのライフルを彷彿とさせる形状の大型ライフル。アーマー装着時でも迫力負けしないほどにデカいです。
付属武器(2):マグネティック・インデューザー・ランチャー
本玩具オリジナルの銃。名前から連想するに電磁砲でしょうか。銃口が銀塗装されているのがカッコいいです。
付属武器(3):シミュラクラム・ブラスター
ロボットモード(アーマー装着後)の肩に接続する武器。G1ではミサイルランチャーでしたが、今回のは名称からしてレーザー砲のようです。
可動範囲:アーマー装着前
首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:左右ロール軸可動。
腰:左右ロール軸可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:左右スイング可動。
可動範囲:アーマー装着後
首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:左右ロール軸可動。
腰:左右ロール軸可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:左右スイング可動。
アーマー装着前も装着後もほとんど変わりません。
ギミック
ビークルモードは付属武器を画像の箇所に接続する事で完成します。
武器(1)と(2)はロボットモードの手持ち武器になります。
武器には5mmジョイントが凹凸両方ある為、武器同士を接続してカスタムも出来ます。
キャブとキャリアー部分を分離、変形、合体させる事でウルトラマグナスにアーマーが装着されます。
ビークルモードは予め付属武器を接続しておく箇所以外にも5mmジョイントがあり、対応する武器を装備出来ます。
ロボットモードはアーマー装着前、装着後共に5mmジョイントが非常に多く、対応する武器で様々な強化を楽しめます。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、SG-07 リーダークラス ウルトラマグナス(Ultra Magnus) でした。
シージのリーダークラスはボイジャーサイズのロボットがアーマーと合体してリーダーサイズになるというのがコンセプトであり、第一弾に選ばれたのはウルトラマグナスでした。初代玩具版ウルトラマグナスも白コンボイがアーマーを装着しパワーアップしていたので、このチョイスはもはや必然。
アーマー装着後のデザインはG1アニメ風で馴染み深い事に加え、モールド満載で情報量が多く非常にカッコいいです。豊富な武器と多数のジョイントなどカスタムの幅が広いのも素晴らしい。
さらにアーマー装着前の白コンボイは、同シリーズのオプティマスとは共通するパーツも変形パターンも全く違う別物になっているので両者別物として楽しめます。またアーマーに隠れてしまう箇所にも5mmジョイントが設置されていたり、踵を展開して接地性も良く出来る等アーマー装着前でも十分に遊べる工夫がされているので、プレイバリュー満載で楽しめる要素の詰まった素晴らしい玩具になっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
おまけ
アーマーを壊されながらも突撃していく図って良いよね。
関連商品
トランスフォーマー シージシリーズ SG-07 ウルトラマグナス | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) |
トランスフォーマー マスターピース MP22 ウルトラマグナス | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) |
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 復刻版 C-69 シティーコマンダー ウルトラマグナス | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
トランスフォーマー ウルトラマグナス MP-2 | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) | |
タカラトミー(TAKARA TOMY) |
トランスフォーマー ユニバース/クラシック ウルトラマグナスvsスカイワープ バトル・フォー・オートボット・シティ | |
HASBRO | |
HASBRO |
トランスフォーマー カーロボット C-023 ゴッドマグナス | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
>私も「ダイアクロン」シリーズとして活躍させても違和感無く遊べると思います
カーキャリアなのでビークルや他のマシンが載せられるのが大きいですよね。
>そう言えば「コンボイ」も「ダイアクロン」シリーズの中に含まれていましたね。
コンボイは元々ダイアクロン玩具なのでも、シナジーは高いですよね。
是非これのリカラーでダイアクロンバトルコンボイを出してほしいところです。
>話は変りますがkenさんの新天地への新たな門出(引越)が無事に完了する事を、私も心より願います。
ありがとうございます!そう言って頂けるると嬉しいです!
新シリーズの「ウルトラマグナス」も含めてですけど、私も「ダイアクロン」シリーズとして活躍させても違和感無く遊べると思います。そう言えば「コンボイ」も「ダイアクロン」シリーズの中に含まれていましたね。「ダイアクロン」と「トランスフォーマー」のクロスオーバーも楽しいかも知れませんね(余談ですけど、「ダイアクロン」の強敵の首領は「変身サイボーグ」の宿敵と言う裏設定があります)。
話は変りますがkenさんの新天地への新たな門出(引越)が無事に完了する事を、私も心より願います。色々と忙しい状況も続くと思いますけど、お身体を御慈愛下さいね。
>ビークルモードのバンパーにガトリングがあるのがお気に入り
ガトリング格好いいですよね~。外付けの武器も合わせて武装トレーラーという感じで本当に好きです。
>遊び心が満載ですね、先に発売されたコグとの合体も楽しいです
コグのおかげでさらに武装過多に出来ますからね。遊び幅が広がる広がるww
>引っ越し、大変かと思いますが、腰、気を付けて下されな
ありがとうございます。
重いものは業者にお任せしますが、十分に気を付けます。
買いました
実に素晴らしい出来栄え
ビークルモードのバンパーにガトリングがあるのがお気に入り
ビークルモードだと、ゴッドマグナスに似てますな
しかし、このリメイクというか、新しいウルマグはよく出来てますね~
アニメみたいに、中の人抜きで変形していく形から、シージの名の如く原点回帰のように中の人がアーマーを着るのが新たに作られたのが実に嬉しいですな
この武装過多なのも嬉しい
遊び心が満載ですね、先に発売されたコグとの合体も楽しいです
しかし一つだけ残念だったのが、アーマーの足首と言うか、つま先が最初から角度付いてるのがもやもやします
まぁ、全然許容範囲内ですけども
オプティが少しあっさりした出来かな?と思っていたら、次はなんとギャラコンのリメイクとは・・・・此方も楽しみですな
引っ越し、大変かと思いますが、腰、気を付けて下されな
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)