これにて新ジェットロン3人のレビュー終了です。
では今回は『トランスフォーマー アースライズ』より
ER EX-19 ボイジャークラス ラムジェット(Ramjet)
の紹介です。
ビークルモード
デルタ翼のジェット機に変形。赤い翼に白いボディカラーと縁起の良さそうなカラーパターン。主観ですが新ジェットロンの中では最も綺麗なシルエットをしていると思います。
ロボットモード
デルタ翼ジェット機から変形したロボットモード。トンガリ頭が特徴的な新ジェットロンの一員。紅白のカラーリングはヒロイックでどことなく新ジェッツのリーダーらしい風貌になっています。
スペック
所属:デストロン/Decepticons
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ(ダージとのセットです)
パッケージ裏
付属武器
ロボットの肩に接続するビーム砲。ERジェットロンは全てこの型になっています。
可動範囲
首:前後左右スイング+左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:前後スイング可動。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:内側スイング可動。爪先:前後スイング可動。踵:前後スイング可動。
ギミック
ビークルモードにある5㎜ジョイントには対応する武器やエフェクトを接続可能。
ロボットモードでは肩に付属武器を取り付けておくのがデフォルトの状態です。
ロボットモードの各所にある5㎜ジョイントには対応する武器やエフェクトを接続可能。
付属の武器はロボットの手に持たせることが出来ます。
本体及び付属武器の各所には3mmジョイントが設けられており対応するパーツを接続可能。
アクション
「トランスフォーム!」
「トランスフォーム!」
以上、ER EX-19 ボイジャークラス ラムジェット(Ramjet)でした。
トンガリ頭の新ジェットロンがアースライズでリメイク。翼の形状が全員違うのでキャラの判別がつきやすくなっています。それでも作画ミスは起こる。
ビークルモードはデルタ翼のジェット機。シルエットが綺麗な上にカラーパターンもヒロイックなのでとてもカッコいい見た目になっています。
ロボットモードは新ジェットロン共通のトンガリ頭が特徴。ビークルモード同様ヒロイックなカラーリングでカッコいいです。
変形はERジェットロン共通の変形パターンなので簡単。ただ、ダージ同様に主翼の前の方を先に展開するのを忘れて胴体を先に開こうとしてしまいがち。破損につながるので展開は忘れずに…。
G1アニメにメインで登場したジェットロン、新ジェットロンが全員立体化するのはヘケヘケぶり。全員リデコリカラーなのは劇中通りですが、基本の型が良いので全員良い出来に仕上がっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー アースライズ』より
ER EX-19 ボイジャークラス ラムジェット(Ramjet)
の紹介です。
ビークルモード
デルタ翼のジェット機に変形。赤い翼に白いボディカラーと縁起の良さそうなカラーパターン。主観ですが新ジェットロンの中では最も綺麗なシルエットをしていると思います。
ロボットモード
デルタ翼ジェット機から変形したロボットモード。トンガリ頭が特徴的な新ジェットロンの一員。紅白のカラーリングはヒロイックでどことなく新ジェッツのリーダーらしい風貌になっています。
スペック
所属:デストロン/Decepticons
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ(ダージとのセットです)
パッケージ裏
付属武器
ロボットの肩に接続するビーム砲。ERジェットロンは全てこの型になっています。
可動範囲
首:前後左右スイング+左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:前後スイング可動。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:内側スイング可動。爪先:前後スイング可動。踵:前後スイング可動。
ギミック
ビークルモードにある5㎜ジョイントには対応する武器やエフェクトを接続可能。
ロボットモードでは肩に付属武器を取り付けておくのがデフォルトの状態です。
ロボットモードの各所にある5㎜ジョイントには対応する武器やエフェクトを接続可能。
付属の武器はロボットの手に持たせることが出来ます。
本体及び付属武器の各所には3mmジョイントが設けられており対応するパーツを接続可能。
アクション
「トランスフォーム!」
「トランスフォーム!」
以上、ER EX-19 ボイジャークラス ラムジェット(Ramjet)でした。
トンガリ頭の新ジェットロンがアースライズでリメイク。翼の形状が全員違うのでキャラの判別がつきやすくなっています。それでも作画ミスは起こる。
ビークルモードはデルタ翼のジェット機。シルエットが綺麗な上にカラーパターンもヒロイックなのでとてもカッコいい見た目になっています。
ロボットモードは新ジェットロン共通のトンガリ頭が特徴。ビークルモード同様ヒロイックなカラーリングでカッコいいです。
変形はERジェットロン共通の変形パターンなので簡単。ただ、ダージ同様に主翼の前の方を先に展開するのを忘れて胴体を先に開こうとしてしまいがち。破損につながるので展開は忘れずに…。
G1アニメにメインで登場したジェットロン、新ジェットロンが全員立体化するのはヘケヘケぶり。全員リデコリカラーなのは劇中通りですが、基本の型が良いので全員良い出来に仕上がっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
二軍メンバー、レビューお疲れ様です
このラムジェットの翼も、採用された軍はあっても長続きしてない所を見ると、二軍メンバーはやはり1軍より毛色が違うタイプと言うより、あまり正式採用されてない戦闘機がモデルに選ばれたのかもですね
またマクロスシリーズの話しを例題にして申し訳ないですが、マクロスシリーズは結構長い期間、前進翼タイプが流行ったんですよ
それが宇宙でどういう軌道になるか知ったこっちゃありませんが
でも、実世界では量産されてもさほど~...って感じなんですよね、これは、もし前進翼機がそんなに優れていたら全世界の戦闘機が前進翼になってるわけですから、火を見るより明らかなんですが
それはトランスフォーマーの世界でも一緒とで、やはり変わった能力の子達は活躍する場が限られるのかな?と思う反面、それがトランスフォーマーでは個性に繋がってるのが面白いですな
しかし他の作品だとあまりラムジェットって見ないですね~
この姿のラムジェットが一番印象に残ります
カラーリングも含めて、個人的な感想としては3体の中で一番スマートで、一番地味な感じ
でもそれが此奴の個性と考えると面白いですな
僕はユナイテッドの海外版3体セット移行、MP以外では一応揃えてきてますが、今回の二軍リメイクが一番好きですね
やはり大きいと迫力が違いますね~
...弱いんだろうけど(ボソッ
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>1軍より毛色が違うタイプと言うより、あまり正式採用されてない戦闘機がモデルに選ばれたのかもですね
オモチャで言えば実機のアレコレ関係ないですし、色々なビークルを弄れるのは良い事ですハイ。
>この姿のラムジェットが一番印象に残ります
確かにオモチャは少しあれど劇中では全く見ませんね…。
その玩具もスタスクのリカラーがほとんどですし…うーむ…。