スカイリム、ついにメインクエストも終了し、本編クリアとなりました。購入したのが5月でしたから、ずいぶん長くやってたんだなと今さらながら実感。
では今回は
iGear製 MiniWarriors MW-03 ヘンチ(Hench)
の紹介です。(※この商品は非正規品です)
ビークルモード
ロボットモード
体力:9
知力:3
速度:4
耐久力:9
地位:5
勇気:10
火力:1
技能:4
総合:45
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
本体、ショットガン
付属カード(画像クリックで拡大)
設定(画像クリックで拡大)
サイズ比較
デラックスクラス並です。
ギミック
付属のショットガンはビークルモードのルーフ部にあるジョイントに接続出来ます。
またロボットモードでは、背中のジョイントにショットガンをマウント出来ます。
後頭部には初代玩具版ゴング風の顔が造られており、頭部の向きによって初代アニメ版と初代玩具版の顔を好みで使い分ける事が出来ます。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、iGear製 MiniWarriors MW-03 ヘンチ(Hench) でした。デザインおよびサイズ的にクラシック/ヘケヘケ版ゴングといった感じです。
可動範囲は標準並ですが、股関節が非常に硬く、少し動かしただけでジョイント受けが白化してしまいました・・・。接地性は普通ですが、ほんの少し足首を左右に振る事が出来ます。
ギミックに関しては、顔のデザインを変えられる事を知らなかったので、知ったときはかなり驚きましたが、差し替え無しで使い分けられる事を知った時は、なお驚きました。ひとえにロボットモードの後頭部が完全に隠れているデザインならではのギミックでしょうね。見えない部分を大胆に活用しているのは凄いです。
変形に関しては、簡単に見えますが、脚部の変形がなかなか凝っていて面白いです。ビークルの前輪後輪がきっちり左右で合わさるのは凄い。ただ、ビークルモードに戻す際、その脚部の変形が少々タイトです(^_^;)
デザインに関してはビークルのポリタンクが増えてたりしますが、ほぼそのまんまG1版の怪力ゴング様ですし、サイズ的にもクラシックラインのミニボット達と並べられるのは嬉しいです。初代アニメでは活躍の多かったミニボットの一人ですし、非正規品とはいえこうしてフルアクションフィギュアとして出してくれたのは嬉しいです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は
iGear製 MiniWarriors MW-03 ヘンチ(Hench)
の紹介です。(※この商品は非正規品です)
ビークルモード
ロボットモード
体力:9
知力:3
速度:4
耐久力:9
地位:5
勇気:10
火力:1
技能:4
総合:45
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
本体、ショットガン
付属カード(画像クリックで拡大)
設定(画像クリックで拡大)
サイズ比較
デラックスクラス並です。
ギミック
付属のショットガンはビークルモードのルーフ部にあるジョイントに接続出来ます。
またロボットモードでは、背中のジョイントにショットガンをマウント出来ます。
後頭部には初代玩具版ゴング風の顔が造られており、頭部の向きによって初代アニメ版と初代玩具版の顔を好みで使い分ける事が出来ます。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、iGear製 MiniWarriors MW-03 ヘンチ(Hench) でした。デザインおよびサイズ的にクラシック/ヘケヘケ版ゴングといった感じです。
可動範囲は標準並ですが、股関節が非常に硬く、少し動かしただけでジョイント受けが白化してしまいました・・・。接地性は普通ですが、ほんの少し足首を左右に振る事が出来ます。
ギミックに関しては、顔のデザインを変えられる事を知らなかったので、知ったときはかなり驚きましたが、差し替え無しで使い分けられる事を知った時は、なお驚きました。ひとえにロボットモードの後頭部が完全に隠れているデザインならではのギミックでしょうね。見えない部分を大胆に活用しているのは凄いです。
変形に関しては、簡単に見えますが、脚部の変形がなかなか凝っていて面白いです。ビークルの前輪後輪がきっちり左右で合わさるのは凄い。ただ、ビークルモードに戻す際、その脚部の変形が少々タイトです(^_^;)
デザインに関してはビークルのポリタンクが増えてたりしますが、ほぼそのまんまG1版の怪力ゴング様ですし、サイズ的にもクラシックラインのミニボット達と並べられるのは嬉しいです。初代アニメでは活躍の多かったミニボットの一人ですし、非正規品とはいえこうしてフルアクションフィギュアとして出してくれたのは嬉しいです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
MW-03 ヘンチ | |
iGear | |
iGear |
トランスフォーマー 変形! ヘンケイ! トランスフォーマー C-18 ミニボット アタックチーム | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
TF アフターパーツ MW-08 BUSHWHACKER | |
Igear | |
Igear |
変形! ヘンケイ! トランスフォーマー C-02 バンブル | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
トランスフォーマー UN24 TF ユナイテッド ワーパス | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
良く行き付けの玩具店で見掛けますが、何故か見るだけで終わってしまうww
う~ん、これを買うなら正規品で未購入のを…って
思ってしまうんでしよ。
でも、出来はなかなか宜しいですね~
頭をクルンは(笑)非正規品では、ほんと最近良く見るギミックですね。
ブラジオンのアップデートパーツとか。
これはこれでいいアイデアですね。
特にG1ではアニメと玩具で全然形状が違うやつがかなりいますからね(笑)
関節固いのは怖い…やはり温めて取り外し、軽く紙ヤスリ掛けた方が良いかも知れませんね?
スカイリム、攻略おめでとうございます♪
PCで発売された完全版はもっとボリュームあるそうですが、半年近く遊べたのならば、充分じゃないでしょうか?
僕はまた、エクシリア2に向けてエクシリアをプレイしてます。
やはり戦闘がめちゃめちゃ面白い!
特に技から技への繋がりと、ヒロインのミラの魔技が面白いですよ。
今までのテイルズだと、魔法(術)を使うと詠唱が始まって発動でしたが、ミラは長く押すと術、技みたいに軽く押すと魔技という魔法と技を組み合わせた物に変化するんです。
長押しだとサンダーブレードなのが軽く押すと剣撃から雷を飛ばすライトニングになるんですよ。
しかも上位の魔法を魔技にしたら凄い数のライトニングを一度に発動したりとか…
エクシリア2では更に爽快な技になる上に、エクシリアではボツになった仲間が2では入るとの事で凄く楽しみです。
では、次回更新を楽しみにしております。(^-^)
色に関してはやはりパケ画と異なった配色ですねぇ。
また発表当時の配色のがパケ画およびカード絵に使われているのにも驚きでww
で、物自体に塗装箇所が非常に少なく、パッと見プラモデルみたいですねぇww
とは言え雰囲気はまさにゴング!カッコイイです!
それにしても顔を反転させればG1風にというアイデアには情報が出回った頃から凄いなぁと。
こういうファンサービス的なものって嬉しいです。
>う~ん、これを買うなら正規品で未購入のを…って思ってしまうんでしよ。
確かにそうですね。非正規品は高いので、よほど興味が無ければ私もそうすると思います。それに正規品の方が品質的に安心ですしね~。
>頭をクルンは(笑)非正規品では、ほんと最近良く見るギミックですね。
ブラジオン用の頭部パーツも回転ギミックがありましたね。あれも兜で後頭部が隠れてるから出来たギミックなんだろうな・・・。
>特にG1ではアニメと玩具で全然形状が違うやつがかなりいますからね(笑)
ラチェットやアイアンハイドみたいに顔すら無いヤツも居ますがねwww
>関節固いのは怖い…やはり温めて取り外し、軽く紙ヤスリ掛けた方が良いかも知れませんね?
白化したのが分かった瞬間に外して紙ヤスリ掛けました。改善はされましたが、凄く怖かった・・・。
>PCで発売された完全版はもっとボリュームあるそうですが、半年近く遊べたのならば、充分じゃないでしょうか?
ええ、十分楽しめました♪
でも完全版もやってみたいなぁ・・・。
>今までのテイルズだと、魔法(術)を使うと詠唱が始まって発動でしたが、ミラは長く押すと術、技みたいに軽く押すと魔技という魔法と技を組み合わせた物に変化するんです。
やはりエクシリアは面白そうですね~。近距離攻撃に魔法を加えられるのはホントに迫力UPな上に爽快なんでしょうね~。機会があればやりたいのですが、バイオにダクソにスパロボが来てる今年は無理そうだなぁ・・・。
>おぉ!Hench!ちょっと気になってました非正規品です!
そちらで情報を見て、非常に気になったのでついつい購入してしました♪
>また発表当時の配色のがパケ画およびカード絵に使われているのにも驚きでww
パッケージやカードを見ると配色が違うんですよね~。情報を知らずにパッケージだけ見て購入した人は戸惑いそうです・・・。
>で、物自体に塗装箇所が非常に少なく、パッと見プラモデルみたいですねぇ
確かに塗装箇所は少ないですね~。という事はプラモみたいに追加塗装すれば大いに化ける可能性が・・・。
>こういうファンサービス的なものって嬉しいです。
アニメからTFに入った人も、玩具からTFに入った人も、両方が嬉しい仕様なのはありがたいですよね~(^_^)