台風が無事に過ぎたようですが今日はその影響で風の強い一日でした。とはいえ幸いにもうちはトマトの鉢植えが倒れただけで済みました。
では今回は『トランスフォーマー バズワージー』より
デラックスクラス ブラックアラクニア(Blackarachnia)の紹介です。
ビーストモード(ジョロウグモ)
ケミカルカラーな蜘蛛に変形。ビーストウォーズ放送当時の玩具版を基にしたカラーリング。背中の模様は旧玩具版では赤い模様の中心にポチッとライトグリーンの丸が描かれていましたが、本玩具では全体黄緑に。ケミカルさマシマシ。
ロボットモード
ビーストウォーズ放送当時の玩具版カラーを基にしたロボットモード。何故か腕がライトグリーンになっているので旧玩具版と比較しても派手なカラーリングに。胸部は旧玩具版のモールドをヒョウ柄にすることで再現。これのせいで西日本にいると言われる飴ちゃんくれるオバちゃんのようなケバケバしい雰囲気になっています。頭部パーツは新規で当時のマスク顔を再現。KD版から雰囲気がだいぶ変わりました。
スペック
所属:デストロン/Predacons
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ
パッケージ裏
付属武器
劇中で使用していたボウガンのような見た目の銃。
可動範囲:ビーストモード
脚付け根:前後スイング。脚関節:各ボールジョイント可動。
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前方スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:180度スイング。足首:前後内側スイング。
ギミック
付属武器はビーストモードの底面に接続可能。
ロボットモードには5mmジョイントがあります。
蜘蛛足の先端と武器の先端は3mmジョイントになっているので、対応するエフェクトを接続可能。劇中通り蜘蛛足先端からも発砲できるように見せられるのが嬉しいです。
アクション
「ブラックアラクニア、変身ッ!シャー!」
以上、デラックスクラス ブラックアラクニア(Blackarachnia)でした。
ブラックウィドーが旧玩具版カラーでリメイク。
スタイルに関してはモデルのようなスラッとした体型にケミカルかつケバケバしいカラーリングが実にミスマッチ。非常に特徴的な外見といった感じ。某府のオバちゃんのような雰囲気はブラックウィドーというよりはリターンズ版ストライカといった感じ。
変形に関しては簡単。MPの簡易版のようなパターンでロボットの脚を折り畳んでビーストの胴体を形成。仕舞い切れずハミ出ているパーツはあるものの、わりかし綺麗に納まっています。
旧玩具のカラーリングを現玩具のスタイルで再現するとどうなるのかを思い知らされた珍品。個人的には非常に面白い試みだと思います。流石に一般ウケはしないので単品での販売は難しいでしょうがセットの中に落とし込んだことで良いアクセントとなりました。
本セットは初めてネメシスカラーが出たゴリラ、WFC劇中のバンブルビー、初リメイクのヘッドマスターjr.と濃ゆい面子ですが、このブラックウィドーもそれらに負けないインパクトを持っている玩具になっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー バズワージー』より
デラックスクラス ブラックアラクニア(Blackarachnia)の紹介です。
ビーストモード(ジョロウグモ)
ケミカルカラーな蜘蛛に変形。ビーストウォーズ放送当時の玩具版を基にしたカラーリング。背中の模様は旧玩具版では赤い模様の中心にポチッとライトグリーンの丸が描かれていましたが、本玩具では全体黄緑に。ケミカルさマシマシ。
ロボットモード
ビーストウォーズ放送当時の玩具版カラーを基にしたロボットモード。何故か腕がライトグリーンになっているので旧玩具版と比較しても派手なカラーリングに。胸部は旧玩具版のモールドをヒョウ柄にすることで再現。これのせいで西日本にいると言われる飴ちゃんくれるオバちゃんのようなケバケバしい雰囲気になっています。頭部パーツは新規で当時のマスク顔を再現。KD版から雰囲気がだいぶ変わりました。
スペック
所属:デストロン/Predacons
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ
パッケージ裏
付属武器
劇中で使用していたボウガンのような見た目の銃。
可動範囲:ビーストモード
脚付け根:前後スイング。脚関節:各ボールジョイント可動。
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前方スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:180度スイング。足首:前後内側スイング。
ギミック
付属武器はビーストモードの底面に接続可能。
ロボットモードには5mmジョイントがあります。
蜘蛛足の先端と武器の先端は3mmジョイントになっているので、対応するエフェクトを接続可能。劇中通り蜘蛛足先端からも発砲できるように見せられるのが嬉しいです。
アクション
「ブラックアラクニア、変身ッ!シャー!」
以上、デラックスクラス ブラックアラクニア(Blackarachnia)でした。
ブラックウィドーが旧玩具版カラーでリメイク。
スタイルに関してはモデルのようなスラッとした体型にケミカルかつケバケバしいカラーリングが実にミスマッチ。非常に特徴的な外見といった感じ。某府のオバちゃんのような雰囲気はブラックウィドーというよりはリターンズ版ストライカといった感じ。
変形に関しては簡単。MPの簡易版のようなパターンでロボットの脚を折り畳んでビーストの胴体を形成。仕舞い切れずハミ出ているパーツはあるものの、わりかし綺麗に納まっています。
旧玩具のカラーリングを現玩具のスタイルで再現するとどうなるのかを思い知らされた珍品。個人的には非常に面白い試みだと思います。流石に一般ウケはしないので単品での販売は難しいでしょうがセットの中に落とし込んだことで良いアクセントとなりました。
本セットは初めてネメシスカラーが出たゴリラ、WFC劇中のバンブルビー、初リメイクのヘッドマスターjr.と濃ゆい面子ですが、このブラックウィドーもそれらに負けないインパクトを持っている玩具になっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
僕は何方かと言うとタランスみたいなイメージしました
旧玩具だとビーストマスクがタランスだったから、この玩具はビーストマスク版なのかな?と思いました
特にマスクの横の左右から出ている棘?みたいなのが劇中CGのタランスのワシャワシャ動く口元みたいに見えるな~と。
そうそう、アニメのキングダム見ました
ビースト戦士は変身する所がなんか微妙に誤魔化されてましたなw
戦艦が沈む時にエアラザーがブラックウィドー助けた時に、ありがと♪ってキスされて、ファッ!?ってなってるのが面白かったですわw
あれがパタパタ犬なら~って感じしますね、今回は女性同士でもあるし
しかしまさかタランスじゃなく、カラー違いがブラックウィドーで発売するとは思いませんでした
これはこれでいいカラーですね
...うん、このセットで唯一バンブルビーだけなんかサイケデリックじゃなくて逆に浮くっていう珍現象起きてますけどね、いつもは明るい黄色で逆にバンブルビーが浮くのに....でもいいセットでしたね
台風、被害無くてよかったですが、フッフッフッ...奴は四天王の中でも最弱...みたいにならなきゃいいですけど....ちなみに僕の住む関西でも若干風はキツかったですが、少なくとも僕の生活圏内では大きな被害はありませんでした
でもまだ油断ならないですから、お気を付け下さい。
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>旧玩具だとビーストマスクがタランスだったから、この玩具はビーストマスク版なのかな?と思いました
そっち版ぽくも見えますねー。
>そうそう、アニメのキングダム見ました
変形CGの納品間に合わなかったのかなと少し感じましたが、本編面白かったので全然よしでした。
>...うん、このセットで唯一バンブルビーだけなんかサイケデリックじゃなくて逆に浮くっていう珍現象起きてますけどね
ビー以外どいつもこいつもアメリカの菓子みたいなカラーしてますよね。