4月から忙しくなることが確定しました\(^o^)/
では今回は、レジェンズ版スーパージンライのアップグレードキットである
Perfect Effect製 パーフェクトコンバイナーPC-15(Perfect Combiner PC-15)
を紹介します。(この商品は非正規品でありレジェンズ版スーパージンライは別売りです)
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
マスタージンライ、ヘッドパーツ、大腿部用パーツ×2、ボタン電池×2
マスタージンライ:マスターフォースモード
マスタージンライ:アイアコーンモード
ヘッドパーツ
ヘッドパーツ取付方法
スーパージンライのマスクと差し替えて交換します。
大腿部用パーツ取付方法
スーパージンライの大腿部内側を埋めるようにして取り付けます。
マスタージンライ:アイアコーンモード取付方法
スーパージンライの胸部を展開し、内部にジンライを差し込み胸部パネルを閉じる事でゴッドオンが完了します。
接続前後比較
顔の輪郭がくっきりし、大腿部のボリュームが向上しました。
ギミック
ギミックではありませんがマスタージンライ:マスターフォースモードは、肩がボールジョイント式で前後スイング+開き可動。股関節が前後スイング+開き可動。膝はボールジョイント式で90度スイング可動+左右ロール可動。とそこそこ融通の利く可動範囲を持ちます。
マスタージンライはマスターフォースモードからアイアコーンモードへ変形出来ます。
ヘッドモードは後頭部の蓋を開き電池を入れた後、後頭部のスイッチを押す事で両眼が発光します。
以上、Perfect Effect製 パーフェクトコンバイナーPC-15(Perfect Combiner PC-15) でした。レジェンズ版スーパージンライをマスターフォース当時版に近付ける為のキットです。
マスタージンライの可動範囲はギミックの項に記載した通りで、タイタンズリターン/レジェンズのヘッドマスターと比較すると腕が大きく開けるようになり、脚が左右別に可動し膝が曲げられるようになる等、四肢の可動が大きく勝っています。その反面、首が完全固定になったので左右を向く事が出来なくなりました。
マスタージンライのスタイルに関しては、マスターフォースモードはパッケージにLG-JINRAIと表記されているように隠す事無くまんまジンライです。レジェンズのヘッドマスター:ジンライより小顔になり、肩幅が広く脚も長くなったので、劇中のスタイルに近いヒーロー体系になりました。
アイアコーンモードに関しては、元々単純な変形だからか劇中と同じような変形パターンをなぞり、劇中と似た感じのアイアコーンに変形するので再現度が非常に高いです。胸部に取り付けられるのも嬉しいのですが、アイアコーンは劇中と異なり内部に収納されてしまう為、スーパージンライ:ロボットモードでは外見で違いが出ないのが残念です。
スーパージンライ用のパーツに関しては、ヘッドパーツは顔の輪郭や後頭部の造形がくっきりと浮き出ているので、交換前と比べて全体的に引き締まって見えます。さらにLEDを点灯させる事で存在感はさらに増し、非常にカッコ良くなります。また、頭部を上に向けられるようになったのも大きなポイントです。残念な点は、マスク部分を丸々交換する為にシリーズ最大の売りであるヘッドオンギミックが完全に潰れてしまう事。元々ヘッドマスターではないキャラなので劇中再現としては問題ありませんが、シリーズの目玉ギミックが無くなるのは少し寂しいかもしれません。そしてもう一つ残念な点として、ビークルモードでマスタージンライが運転席に座れません。これは正直かなりショックでした・・・。
大腿部用パーツに関しては、脚のボリュームがアップする上にスカスカになっていた個所も埋められるので、文句無しに嬉しいパーツです。なお、タイタンズリターン版パワーマスターオプティマスにも取り付けられますが、カラーリングが合わないので非常に浮きます。
内蔵式とはいえゴッドオンが出来るようになり、スーパージンライそのもののスタイルも向上するので、スタイルを重視したい方やリメイク前のギミック再現をしたい方には嬉しいアイテムになっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は、レジェンズ版スーパージンライのアップグレードキットである
Perfect Effect製 パーフェクトコンバイナーPC-15(Perfect Combiner PC-15)
を紹介します。(この商品は非正規品でありレジェンズ版スーパージンライは別売りです)
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
マスタージンライ、ヘッドパーツ、大腿部用パーツ×2、ボタン電池×2
マスタージンライ:マスターフォースモード
マスタージンライ:アイアコーンモード
ヘッドパーツ
ヘッドパーツ取付方法
スーパージンライのマスクと差し替えて交換します。
大腿部用パーツ取付方法
スーパージンライの大腿部内側を埋めるようにして取り付けます。
マスタージンライ:アイアコーンモード取付方法
スーパージンライの胸部を展開し、内部にジンライを差し込み胸部パネルを閉じる事でゴッドオンが完了します。
接続前後比較
顔の輪郭がくっきりし、大腿部のボリュームが向上しました。
ギミック
ギミックではありませんがマスタージンライ:マスターフォースモードは、肩がボールジョイント式で前後スイング+開き可動。股関節が前後スイング+開き可動。膝はボールジョイント式で90度スイング可動+左右ロール可動。とそこそこ融通の利く可動範囲を持ちます。
マスタージンライはマスターフォースモードからアイアコーンモードへ変形出来ます。
ヘッドモードは後頭部の蓋を開き電池を入れた後、後頭部のスイッチを押す事で両眼が発光します。
以上、Perfect Effect製 パーフェクトコンバイナーPC-15(Perfect Combiner PC-15) でした。レジェンズ版スーパージンライをマスターフォース当時版に近付ける為のキットです。
マスタージンライの可動範囲はギミックの項に記載した通りで、タイタンズリターン/レジェンズのヘッドマスターと比較すると腕が大きく開けるようになり、脚が左右別に可動し膝が曲げられるようになる等、四肢の可動が大きく勝っています。その反面、首が完全固定になったので左右を向く事が出来なくなりました。
マスタージンライのスタイルに関しては、マスターフォースモードはパッケージにLG-JINRAIと表記されているように隠す事無くまんまジンライです。レジェンズのヘッドマスター:ジンライより小顔になり、肩幅が広く脚も長くなったので、劇中のスタイルに近いヒーロー体系になりました。
アイアコーンモードに関しては、元々単純な変形だからか劇中と同じような変形パターンをなぞり、劇中と似た感じのアイアコーンに変形するので再現度が非常に高いです。胸部に取り付けられるのも嬉しいのですが、アイアコーンは劇中と異なり内部に収納されてしまう為、スーパージンライ:ロボットモードでは外見で違いが出ないのが残念です。
スーパージンライ用のパーツに関しては、ヘッドパーツは顔の輪郭や後頭部の造形がくっきりと浮き出ているので、交換前と比べて全体的に引き締まって見えます。さらにLEDを点灯させる事で存在感はさらに増し、非常にカッコ良くなります。また、頭部を上に向けられるようになったのも大きなポイントです。残念な点は、マスク部分を丸々交換する為にシリーズ最大の売りであるヘッドオンギミックが完全に潰れてしまう事。元々ヘッドマスターではないキャラなので劇中再現としては問題ありませんが、シリーズの目玉ギミックが無くなるのは少し寂しいかもしれません。そしてもう一つ残念な点として、ビークルモードでマスタージンライが運転席に座れません。これは正直かなりショックでした・・・。
大腿部用パーツに関しては、脚のボリュームがアップする上にスカスカになっていた個所も埋められるので、文句無しに嬉しいパーツです。なお、タイタンズリターン版パワーマスターオプティマスにも取り付けられますが、カラーリングが合わないので非常に浮きます。
内蔵式とはいえゴッドオンが出来るようになり、スーパージンライそのもののスタイルも向上するので、スタイルを重視したい方やリメイク前のギミック再現をしたい方には嬉しいアイテムになっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
Perfect Effect Upgrade Kits LG-JINRAI PC-15 | |
Perfect Effect | |
Perfect Effect |
トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
Perfect Effect Jinrai Prime PC-16 | |
Perfect Effect | |
Perfect Effect |
グッとくるフィギュアコレクション51 ジンライ | |
シーエムズコーポレーション | |
シーエムズコーポレーション |
おお!前に言ってたヤツですな!
格好いい!
んでも、座席に乗れないんかいwwww
外装にゴッドオン出来たらなお良かったですな。
あと何気に新しい頭部が凄く良い。
個人的には、ヘッドオンしたあと、マスクオンして、奥にちゃんと目があるのが合体ロボっぽくて良いですが、光るのも棄てがたい。
でもこれなら、青に光るだけでなく、切り替えで当時の玩具みたく、赤く光るギミックがあっても良かったかも。
太股カバー、効果的ですね。
色もあってるし、マッシヴ差が増しますな!
オーバーロードはタイタンマスターが一つだけしかないみたいなんで、是非ともメガ、ギガの夫婦のを非正規で良いから出して欲しいてか出るのか(笑)
日本でオーバーロードが発売するなら、対応していてほしい……
あ、
済みません、KENさん、私事なんですが、僕はスマホから何時もコメントさせていただいてるのですが、広告ロールが凄く邪魔でコメントし辛いです(笑)
コメントしてる上に広告が被るから、自分が書いてるコメントを確認しながら進まないと駄目で………
広告料金がレンタル元やブログに大切な収入なのは分かるんですが、余りに書き辛いので、もし良ければ消して他に移せないか試していただきませんか?
実は今も、1行書いてはスクロール1行書いてはスクロールしています……ちょっと大変なんで(笑)
ご検討下さい。
無理なら仕方ないので、此方のスマホの機能でコメント欄が大きく出来ないかやってみます。
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>んでも、座席に乗れないんかいwwww
座席に乗れない上に外装にゴッドオン出来ないのはこのキットの二大残念なポイントですね。
>個人的には、ヘッドオンしたあと、マスクオンして、奥にちゃんと目があるのが合体ロボっぽくて良いですが、光るのも棄てがたい。
目が光るのは良いですよね~。存在感というか生命が吹き込まれる感じがして凄く気に入っています。
>広告料金がレンタル元やブログに大切な収入なのは分かるんですが、余りに書き辛いので、もし良ければ消して他に移せないか試していただきませんか?
スクロール広告に関しては、申し訳ありませんが知りませんでした・・・。私のスマホでは表示されないんですよね・・・。
色々設定を試してみましたが、こちらでは消す事は出来ないようです。申し訳ありませんm(_ _)m
調べたましたところ、スマホのcookieが関係しているようなのでそちらで削除していただけると改善する場合があるようです。お手数おかけして申し訳ありません。
「perfect・effect」さんの「PC-15」、「ジンライプライム」に使っているのは勿論ですけど、実は白と黒の「ジンライプライム」にも使っています。黒「ジンライ」は、やはり暗黒司令官として、また白「ジンライ」は新しいパートナーを得てゴッドマスターとして復活した「ウルトラマグナス」が、その人間と一体化した状態で活躍する設定で活躍させています。其々のコンテナは、やはり「スーパージンライ」や「マグナスプライム」に装着させています。其々のロボットコンテナの方が限定版よりも安いですし、「ゴッドボンバー」に合体出来ます。出来ればレジェンド版にも白や黒の「スーパージンライ」や「ゴッドボンバー」を発売して欲しかったですが・・・。