
9月になって一気に過ごしやすい日が増えましたね。日中はまだ30度越えの日が続きますが、8月と比べて日差しが痛くないのでありがたいです。
では今回は『トランスフォーマー レガシーエヴォリューション』より
TL-34 ボイジャークラス メタルホーク(Metalhawk)
の紹介です。
ビークルモード


SFジェット機に変形。ヒロイックなフォルムとトリコロールカラーでまさに正義の味方といった見た目。両サイドの尾翼は旧玩具と同じく外付け。これのおかげでリア部のボリュームが増し、メタルホークとしての再現度も高くなっているのでかなり重要なパーツ。
ちなみにKD版サイクロナスと同型。フォルムが全く違うので言われるまで気付きませんでした。
ロボットモード


SFジェットから変形したロボットモード。旧メタルホークを強く意識した姿で由緒正しき正統派ヒーローのような超カッコいい見た目。旧版と比べると人間のようなスリムな体型からロボットらしいガタイの良い体型になっています。翼の向きに旧版と違い逆になっていますが、そのおかげでヒロイックさに磨きがかかっているので個人的にはこっちの方が好み。
サイクロナスと同型ですがほぼ全てのパーツが新規で作られています。共通パーツは肩と腿、脇の下くらいですかね。
スペック
所属:サイバトロン/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ

パッケージ裏

付属武器(1)

左右対称のライフル。G1玩具でも同じデザインのライフルが付属していました。
付属武器(2)

ボリュームのある剣が付属。こちらもG1玩具に付属したものと同じデザイン。
可動範囲

首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:左右ロール軸可動。
腰:左右ロール可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:180度スイング。足首:前後内側スイング。
ギミック

ビークルモードは付属のライフルを専用ジョイントで本体に尾翼として接続する事で完成します。G1玩具やアニメでも同様の変形でした。

本体上部には付属の剣専用の接続ジョイントがあります。

ビークルモード各所には5㎜ジョイントがあり対応するパーツを接続可能。

ビークル後部には3㎜ジョイントがありバーニアのようにエフェクトパーツを接続可能。


ロボットモード各所には5㎜ジョイントがあり対応するパーツを接続可能。

付属の武器はそれぞれ手に持たせることが出来ます。

ライフル先端は3㎜ジョイントになっており対応するパーツを接続可能。
アクション




「メタルホーク、トランスフォーム!」
























以上、TL-34 ボイジャークラス メタルホーク(Metalhawk)でした。
超人マスターフォース初期の主役でありサイバトロンプリテンダーのリーダーがリメイク。ヒーロー然とした佇まいはそのままに、ガタイが良くなり貫禄のあるスタイルで帰ってきました。ビークル/ロボット共に80~90年代ヒーロー番組の主役といった見た目で刺さる人にはぶっ刺さる非常にカッコいい見た目になっています。
変形はサイクロナスと同型なので背中~腕のパーツ移動がダイナミック。難しい箇所も無く遊び易いです。機首が短くなったのでサイクロナスで特徴的だった機首マトリョーシカは無くなりました。
メタルホークはタイタンズリターンでもリメイクされていましたが、海外のボックス限定で入手難易度が非常に高かったので今回新たにリメイクしてくれたのが非常に嬉しいです。ヒロイックなスタイルに遊び易い型と大満足な逸品でした。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー レガシーエヴォリューション』より
TL-34 ボイジャークラス メタルホーク(Metalhawk)
の紹介です。
ビークルモード


SFジェット機に変形。ヒロイックなフォルムとトリコロールカラーでまさに正義の味方といった見た目。両サイドの尾翼は旧玩具と同じく外付け。これのおかげでリア部のボリュームが増し、メタルホークとしての再現度も高くなっているのでかなり重要なパーツ。
ちなみにKD版サイクロナスと同型。フォルムが全く違うので言われるまで気付きませんでした。
ロボットモード


SFジェットから変形したロボットモード。旧メタルホークを強く意識した姿で由緒正しき正統派ヒーローのような超カッコいい見た目。旧版と比べると人間のようなスリムな体型からロボットらしいガタイの良い体型になっています。翼の向きに旧版と違い逆になっていますが、そのおかげでヒロイックさに磨きがかかっているので個人的にはこっちの方が好み。
サイクロナスと同型ですがほぼ全てのパーツが新規で作られています。共通パーツは肩と腿、脇の下くらいですかね。
スペック
所属:サイバトロン/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ

パッケージ裏

付属武器(1)

左右対称のライフル。G1玩具でも同じデザインのライフルが付属していました。
付属武器(2)

ボリュームのある剣が付属。こちらもG1玩具に付属したものと同じデザイン。
可動範囲

首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:左右ロール軸可動。
腰:左右ロール可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:180度スイング。足首:前後内側スイング。
ギミック


ビークルモードは付属のライフルを専用ジョイントで本体に尾翼として接続する事で完成します。G1玩具やアニメでも同様の変形でした。


本体上部には付属の剣専用の接続ジョイントがあります。


ビークルモード各所には5㎜ジョイントがあり対応するパーツを接続可能。

ビークル後部には3㎜ジョイントがありバーニアのようにエフェクトパーツを接続可能。




ロボットモード各所には5㎜ジョイントがあり対応するパーツを接続可能。


付属の武器はそれぞれ手に持たせることが出来ます。

ライフル先端は3㎜ジョイントになっており対応するパーツを接続可能。
アクション




「メタルホーク、トランスフォーム!」
























以上、TL-34 ボイジャークラス メタルホーク(Metalhawk)でした。
超人マスターフォース初期の主役でありサイバトロンプリテンダーのリーダーがリメイク。ヒーロー然とした佇まいはそのままに、ガタイが良くなり貫禄のあるスタイルで帰ってきました。ビークル/ロボット共に80~90年代ヒーロー番組の主役といった見た目で刺さる人にはぶっ刺さる非常にカッコいい見た目になっています。
変形はサイクロナスと同型なので背中~腕のパーツ移動がダイナミック。難しい箇所も無く遊び易いです。機首が短くなったのでサイクロナスで特徴的だった機首マトリョーシカは無くなりました。
メタルホークはタイタンズリターンでもリメイクされていましたが、海外のボックス限定で入手難易度が非常に高かったので今回新たにリメイクしてくれたのが非常に嬉しいです。ヒロイックなスタイルに遊び易い型と大満足な逸品でした。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
買いました
なんか、一昔前はホントに限定品のリメイクしかないよ!って感じだったキャラクターが、普通に販売される事が感慨深いです
難しいとは思うんです
思うんですけど、個人的にはやはり人間皮のリメイクもしてほしいな
変形とか考えなくて良いから、普通のアクションフィギュアで発売してほしい
並べたら絶対格好いいし、満足度半端ないと思います
これがリデコだとは思えませんねww
昔、ボットコンで販売されたのは人間タイプだったんですけど、剣が付いて無かったんですよ
だから剣があるのは普通に嬉しいなって
あと、リデコはやはり型を上手く使ってコストを下げる努力ですよね
変形にも違和感無いし、ジェットモード格好いいし、ロボット形態はなんかこれ、勇者シリーズにいたよね?ってくらいイケメンで良いですね
あとは他の....他のメンバーを....
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>なんか、一昔前はホントに限定品のリメイクしかないよ!って感じだったキャラクターが、普通に販売される事が感慨深いです
日本限定のキャラも普通にリメイクラインに来てくれるのは嬉しいですねー。
>思うんですけど、個人的にはやはり人間皮のリメイクもしてほしいな
ヒューマンアライアンスやMP付属のミニフィギュアみたいな感じで欲しいですね。
人間からってのがプリテンダー最大の特徴ですし。