ジョジョ6部がネトフリで配信されたので一気見しました。地上波ではやり難い内容も配信なら安心ですね。
では今回は『トランスフォーマー ムービースタジオシリーズ86』より
SS-70 デラックスクラス ノー(Gnaw)
の紹介です。
ビーストモード(シャークモンスター)
サメ型のモンスターに変形。といってもサメ要素はヒレとキバくらいで残りはカエルのような見た目の化物。劇中通りの気持ち悪い見た目を再現しています。
お前のようなサメがいるか。
ロボットモード
シャークモンスターから変形するロボット。劇中準拠のでっぷりとしたスタイルで再現度は非常に高いです。腹部をはじめ全身にモールドが多く、丸いボディながら情報量はかなりのもの。
スペック
所属:クインテッサ/Quintesson
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ
パッケージ裏
ディスプレイスタンド
惑星クインテッサ
付属武器(1)
ビーストモードの尻尾にもなるモーニングスター。
付属武器(2)
旧玩具版に付属したライフル。この時期の玩具にしては珍しく先端が3㎜ジョイントではありません。
可動範囲:ビーストモード
口:開閉可能。前脚付根:前後スイング。前脚膝:前後スイング。後足付根:前後スイング+開き可動。後足膝:90度スイング。尻尾:スイング可動。
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール可動。肘:90度スイング。手首:内側スイング。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:前後内側スイング可動。
体型的に仕方ないのかもしれませんが昨今のシリーズにしては珍しく腰が回りません。
ギミック
付属のモーニングスターはビーストモードの尻尾になります。接続したままロボットモードに変形は出来ません。
付属のライフルは3㎜ジョイントで本体に接続可能。
ロボットモードの足裏は5㎜ジョイントになっています。
付属武器はそれぞれ手持ち武器になります。
背中のヒレは5㎜ジョイントで接続されているので取り外して手に持たせられます。ナイフみたいですね。
ライフルのマガジンには3㎜ジョイントがあり、対応するエフェクトパーツを接続可能。本来はビーストモードへの接続用です。
ビーストモードは何故か2枚におろせます。なのでサメ映画の定番、半身だけ出して泳ぐシーンが再現可能。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、SS-70 デラックスクラス ノー(Gnaw)でした。
ザ・ムービーから登場したクインテッサの死刑執行人がスタジオシリーズでリメイク。シャークティコンですね。
ビーストモードはシャークモンスター。劇中似の気持ち悪いスタイルを再現しています。サメ1割カエル9割といった見た目。
ロボットモードはでっぷりとした体形にサメの喉から頭が生えてる独特なスタイル。再現度高い上にモールドも多いので満足度の高い見た目になっています。
変形に関しては難易度は低め。ロボットの脚をサメの体内から取り出してパーツの位置を整えるといったパターン。ビーストモードに戻す時もロボットの脚が綺麗に納まるのが気持ち良く往復変形が楽しいです。
ほんの4~5年前にTR/LG版で出来の良いリメイクが出ましたが、今回はそれよりサイズアップしたおかげかより出来が良くなっています。その分お値段も上がっていますが、劇中のようにワラワラさせたい玩具です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
おまけ:LG版との比較
今見るとLG版は丸っこくてゆるキャラのような印象。サイズの差もあって親子みたいです(笑)
関連商品
では今回は『トランスフォーマー ムービースタジオシリーズ86』より
SS-70 デラックスクラス ノー(Gnaw)
の紹介です。
ビーストモード(シャークモンスター)
サメ型のモンスターに変形。といってもサメ要素はヒレとキバくらいで残りはカエルのような見た目の化物。劇中通りの気持ち悪い見た目を再現しています。
お前のようなサメがいるか。
ロボットモード
シャークモンスターから変形するロボット。劇中準拠のでっぷりとしたスタイルで再現度は非常に高いです。腹部をはじめ全身にモールドが多く、丸いボディながら情報量はかなりのもの。
スペック
所属:クインテッサ/Quintesson
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
パッケージ
パッケージ裏
ディスプレイスタンド
惑星クインテッサ
付属武器(1)
ビーストモードの尻尾にもなるモーニングスター。
付属武器(2)
旧玩具版に付属したライフル。この時期の玩具にしては珍しく先端が3㎜ジョイントではありません。
可動範囲:ビーストモード
口:開閉可能。前脚付根:前後スイング。前脚膝:前後スイング。後足付根:前後スイング+開き可動。後足膝:90度スイング。尻尾:スイング可動。
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール可動。肘:90度スイング。手首:内側スイング。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:前後内側スイング可動。
体型的に仕方ないのかもしれませんが昨今のシリーズにしては珍しく腰が回りません。
ギミック
付属のモーニングスターはビーストモードの尻尾になります。接続したままロボットモードに変形は出来ません。
付属のライフルは3㎜ジョイントで本体に接続可能。
ロボットモードの足裏は5㎜ジョイントになっています。
付属武器はそれぞれ手持ち武器になります。
背中のヒレは5㎜ジョイントで接続されているので取り外して手に持たせられます。ナイフみたいですね。
ライフルのマガジンには3㎜ジョイントがあり、対応するエフェクトパーツを接続可能。本来はビーストモードへの接続用です。
ビーストモードは何故か2枚におろせます。なのでサメ映画の定番、半身だけ出して泳ぐシーンが再現可能。
アクション
「トランスフォーム!」
以上、SS-70 デラックスクラス ノー(Gnaw)でした。
ザ・ムービーから登場したクインテッサの死刑執行人がスタジオシリーズでリメイク。シャークティコンですね。
ビーストモードはシャークモンスター。劇中似の気持ち悪いスタイルを再現しています。サメ1割カエル9割といった見た目。
ロボットモードはでっぷりとした体形にサメの喉から頭が生えてる独特なスタイル。再現度高い上にモールドも多いので満足度の高い見た目になっています。
変形に関しては難易度は低め。ロボットの脚をサメの体内から取り出してパーツの位置を整えるといったパターン。ビーストモードに戻す時もロボットの脚が綺麗に納まるのが気持ち良く往復変形が楽しいです。
ほんの4~5年前にTR/LG版で出来の良いリメイクが出ましたが、今回はそれよりサイズアップしたおかげかより出来が良くなっています。その分お値段も上がっていますが、劇中のようにワラワラさせたい玩具です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
おまけ:LG版との比較
今見るとLG版は丸っこくてゆるキャラのような印象。サイズの差もあって親子みたいです(笑)
関連商品
買いました、シャークティコンやアリコンと列べるの楽しい
シャーク....ではないな~w
まぁ、キングポセイドンのメンバーも、サメ?みたいな奴居るし、オボミナスのメンバーもミュータントて...ってなる奴らばっかりだから、何時ものトランスフォーマーって事でここは御容赦を...ヘッヘッヘ
出来栄えは良いですね、大きいグリムロックが発売されたから成立する大きさかな?と。
ギミックは小さいのから共修されてますが、銃は嬉しい
てか銃使えるんや...小さなシャークティコンと列べてノーは上位の存在として遊べばありかもですね
なんか着々と2021のメンバーも揃ってきてますな
日本から生まれたV、Zもリメイクするそうですから、楽しみですね
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>シャーク....ではないな~w
サメ要素少なすぎですよね。
>出来栄えは良いですね、大きいグリムロックが発売されたから成立する大きさかな?と。
リーダーグリムロックが出たのでちょうどいいサイズ比ですよねー。