新1年生は、入学式おわってから10日間は、学校に慣れるため給食なしで、一斉下校の日々が続きます。
まさに、小学校1年の壁に親御さんはぶつかります。
この期間はなかよしスタッフが、責任を持って学校まで迎えに行きます。
新一年生の4月は学校よりも、なかよしで過ごす時間が長いです。
お昼のあとは、特別メニューの工作をやったり、体操をしたり、2年生以降の生徒が帰ってくるまで毎日楽しくすごせました。
昨日より無事に給食が始まりました。
新1年生の親子さんはみな新しい生活に慣れ、笑顔で小学校1年の壁を乗り切ることができました!
なかよしでの、英会話、習字も順調にやっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/e31d32a2411709cc587fdcfd4ed7cd8c.jpg)
まさに、小学校1年の壁に親御さんはぶつかります。
この期間はなかよしスタッフが、責任を持って学校まで迎えに行きます。
新一年生の4月は学校よりも、なかよしで過ごす時間が長いです。
お昼のあとは、特別メニューの工作をやったり、体操をしたり、2年生以降の生徒が帰ってくるまで毎日楽しくすごせました。
昨日より無事に給食が始まりました。
新1年生の親子さんはみな新しい生活に慣れ、笑顔で小学校1年の壁を乗り切ることができました!
なかよしでの、英会話、習字も順調にやっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/e31d32a2411709cc587fdcfd4ed7cd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/c6cd87c865e5ddffb7eca4de8d62ea7d.jpg)