3日前にゴミ捨て場から拾ってきた子猫が、今さっき息を引き取りました。私の手の中で最後にニーって鳴いてすりすりしてから逝きました。まだ目も空いてなくて瞳の色もわからなかったけど、暖かい所で最後を迎えさせてあげられて本当に良かった。 お願いです、皆さん、どうか、猫を、捨てないで下さい
点いてるライトが赤だったもんで、凄い感じに(;^_^A
#Lizard #トカゲ #ペットショップ #petshop instagram.com/p/nqSlk1vmVC/
潜水艦部隊のカレーをなるべくレシピ通りに作ってみた - 半径50cmの記録 gunosy.com/g/ggRBR
デイトナレポートその17。ボアコン?アザバーチ。新登場のブラックモルフ。幼体のうちはノーマルに近いが、成長と共に黒化していく。 pic.twitter.com/agaJQUmk
拡散 RT @nekosuzurinrin★判定落ちの犬と職員さん plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/diar… #r_blog 宮崎中央犬管理所 。 読んで泣きました。譲渡ご希望の方は、7日8日に直接管理所に犬に面会をお願いいたします、とのことです。リツイートよろしく
トロフィー2個並べてみました。スポンサーの皆様。皆様のトロフィーです。ありがとうございます! ift.tt/1mAuPcD pic.twitter.com/d5YqDzaSoC
リヴァイ兵長がどれくらい偉いのか分かりづらい!って人の為に作ってみました。今後の参考にしてください。上に行くほど偉いです。 pic.twitter.com/vi8PUtIKiO
Amazon使う理由なんて分かりきってるじゃないですか。サイトが見やすくて、しかもほとんど改装されないからですよ。いつ行っても同じ探し方、簡単な買い方で買い物が出来るからです。
誰が楽天みたいなゴチャゴチャしたとこへ行くんですか。あれどう使えばいいんですか。未だに分かりませんよ。
アメリカ人は小さい頃から「I am different(私は違う)」みたいな授業をやってるから、自分とは違うものも認める...なんていうキレイ事は言いません。アメリカにだって差別主義者はたくさんいるし。でも同時に「みんな違ってみんないい」って本気で思ってる人もたくさんいるんです。
日本の小学校では「I am different(私は違う)」みたいな授業ってあるんでしょうか。クラスの前で他の子との違いを発表させる、みたいな。そういう授業が普通にできるようになってたらいいですよね。でも日本社会自体は未だに「私は同じです」と無理やり言わせてるように見えますけど。
うちの9歳児が現地校の1年生ぐらいのときに
「I am different(私は違う)」
という授業があったんですね。他のクラスメイトたちと比べて、自分が何が違うのかを紙に書いてそれぞれ発表するんです。みんな喜んでやるんですね。そして自分の違いを堂々と発表する。