カワサキの古いバイクです😁
ホーンが鳴らないと言う事で
とりあえず見てみることにしました😁
あー!
ホーンに配線繋がってない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/5556fa81673f66387ca19aceb3c6e765.jpg?1681960943)
まぁよくある事ですね😁
って
配線繋いでもホーン鳴らない😱💦
これは事件です😱
断線とスイッチの接触不良を疑いましたが
スイッチからホーンまでの通電も確認出来ました😁
キーon
ホーンの片側の線にプラスが流れて
スイッチの所までプラスが流れて
スイッチを押すと
スイッチのボディまで
流れは確認出来ました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/14f83210cf271ad10e3761170c0c3b8c.jpg?1681960961)
よく見るよ
ハンドル?
これアース来てないのかも?
試しに
スイッチのボディからフレームにアース線を繋いだら
ホーン鳴りました😆
原因はハンドルでした
ハンドルの表面に塗装みたいなのがあるのでこれが原因でした😆
ハンドルをガリガリ削るのもどうかと思い
アース線を引きました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/b19121c83ab120d14f2b7b8ac52c1289.jpg?1681960980)
これからはいつでもどこでも
プップー♪って鳴りますよ♪
😆笑
#garageyoumei
#ガレージようめい
#鈑金塗装
#一般修理
#ホーン鳴らない
#原因
#ハンドル