今朝早く4:44受信のメール
国税庁から
「e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、
これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、
不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****2359
滯納金合計:40000円
納付期限: 2022/09/12
最終期限: 2022/09/12 (支払期日の延長不可)」
お支払いへ https://www.nta.go.jp/
※ 本メールは、【e-Tax】国税電子申告?納税システム(イータックス)にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
----------------------------------------------------------
だとよ~!
俺、サラリーマン。税金は給料天引き、e-TAXは使った事ないし
催促なんて受けてない。URLは国税庁のだけどリンクが違ってるのバレてますから、
¥40,000ってのが微妙だな、「納付延期は不可とか差押えだ!」なんて言われれば
慌てて払っちゃう人も居るんだろうな。
しかし、クレカ、ETC、Amazon、宅配便、日本郵政と来ていよいよ官公も名乗りだした。
どんな幼稚な奴らなんだろうか? 呆れるよ全く