My Little Home

日常生活のつづり

内診日

2012-08-21 21:41:07 | 日記
今日は内診日でした

お昼直前、呼ばれました

結果、なぜか10グラムへって1697グラムでした

でも、けい官は変わらず維持できていたので合格

大きさより、今は1日でも長くお腹にいてほしいです

お顔が少しふっくらしてきたね

午後はこうのとり教室でお産の流れを確認。

夜は旦那がまたまた来てくれました
ありがとう

そして、以前同じ病室だった吉田さんから、息子とベビに毛糸の帽子を編んでくださいました
可愛すぎです

ベビの退院に是非かぶらせたいです

息子は2日目の保育園。昨日より落ち着いて過ごせたみたいです。

良かったです


こうのとり教室

2012-08-20 21:09:32 | 日記
今日は、銀座でオリンピックメダリストのパレードが行われました。
旦那は行きたいといっていたので行ったのかと思っていましたが、行きませんでした

約20分余りの短い時間でしたが本当に感動しました

午後はこうのとり教室がありました。

腹帯をする意味、方法などを学びましたが、やはり座っているのはつらかったです。

午後は疲れたからか、1時間半ぐっすり眠ってしまいました

夜は旦那が来てくれて、嬉しかったですありがとう

下剤が効きすぎているのか、お腹が痛いです

陣痛に繋がらないことを祈りつつ、カイロで温め安静にして眠りたいと思います

祝!32w!!!!!

2012-08-19 17:37:04 | 日記
本日、めでたく32wをむかえることが出来ました

次は、第3目標の34w頑張るぞ

昨日、同じ病室の方が微弱陣痛に入り、まだ大丈夫かなと思っていたのですが、今朝2500グラム超えの男の子を無事に出産されました

34wで産まれたので、元気そうです

なぜか急に自分が不安になり、今日はお風呂を中止しました

検診が無事に済んだらシャワーを浴びたいです。
そして、息子は旦那が作ってくれたプールでおおはしゃぎなぜか、旦那も参戦していましたよかったね

そして、病室に新しい方が来られました。

仲良くすごせるといいな

旦那はカメラを修理に出してくれました

夏休み2wお疲れ様でした安心して、楽しくすごせました。本当に感謝しています。心からありがとう。



二子玉川花火大会

2012-08-18 21:07:35 | 日記
今日は二子玉川花火大会です

しかし、朝から曇り空雷ゴロゴロ

でも、お昼には少しずつ青空が見えはじめました

そして、ネットで開催決定

息子は大泣きしながらも耳鼻科を頑張りました偉い

旦那は疲れているのにタイヤ交換に行ってくれましたありがとう

これで安心だね

そして、夕方からは先生とのお話の為病院に駆け付けてくれました。

聞きたいこと、自分が伝えたいことを言え、安心することが出来ました
食後、7時から花火大会が始まりました

なんと目の前に見え、贅沢な時間を過ごすことが出来ました

旦那と一緒にみることが出来、とても幸せな時間を過ごすことが出来ました

ありがとう

息子たちの利根川花火大会はどうだったかなぁ


おかあさん

2012-08-17 20:53:43 | 日記
今日はお母さんがお見舞いに来てくれました

1時にきてくれて、色々話をしているとあっという間に4時になってしまいました

お茶やお水、お菓子を沢山買ってきてくれて嬉しかったです

お母さんは洗濯物を持って帰ってくれました

午後があっという間に過ぎて、楽しく過ごせました

ありがとう

夕方、同じ病室の方が点滴を下げていると、定期的な張りと、茶の出血があったとの事

自分の事のようにドキドキしてしまいました。

最近、少し幸せボケをしていて面会などをしていましたが安静第一に気を付けて生活したいと思います。

明日は二子玉の花火大会です皆で楽しみにしています

でも…あめっぽいなぁ
利根川の花火大会もあるのに

夜のテレビ電話で元気な息子が見れました

残り少ないお父さんとの夏休みを楽しんでほしいです