被災地の方々に 心よりお見舞い申し上げます
先にご通知しましたように、教室は3月に続いて4月も、停電の状況が落ち着くまで休校となります。
状況を見て再開できるようになりましたらあらためてご連絡しますので、さみしいですがそれまでしばしのお別れです。
その代わり、このブログを通してお休みの間、みなさんと交流できたらと思います。
私も時々ブログに記事をアップしていきます。皆さんもどうぞお好きな写真などをアップしてください。
皆様のところは地震の時、大丈夫でしたか?
故郷のご親戚やお知り合いなど被害にあわれた方はいらっしゃいませんでしたか?
追い打ちをかける原発事故といい、被災地の方たちの艱難辛苦は語る言葉もないほどではと思います。
電車は中吊り広告がやけに少なくなりました。それに今日あたりはとても寒いのですがJRの車内は暖房がついていないようでした。
東京にいてできることといえば節電と募金と買占めをしないことくらいでしょうから、それくらいは我慢ですね。夕方になればラッシュであったかくなるし。
スーパーの棚の目ぼしいものはすべて空っぽ。トイレットペーパーはオイルショック当時を思い出しました。あのときテレビのニュースで納戸の一部屋全部、トイレットペーパーが占有している家、というのを見て驚いたのを覚えています。
不安感は伝染するといいますが、ネット上にもいろいろな情報が飛び交いました。真偽のほどは最終的に自分自身で、それぞれの該当機関や企業の公式ホームページで確認するのがいいようですね。
こんなときには昔ながらの石油ストーブが便利です。とりあえずお鍋を載せておけば煮物やスープはお手のもの。放っておいてもできちゃいますから。
でも灯油を買うにも長蛇の列に並ぶのは勘忍。なのであの日以来、よほど寒いとき以外はほとんどストーブも使っていませんが。
出そうと思えば物置の奥には七輪が、床下には練炭もあるのですがそこまではしたくないので、やおら重ね着ルックです。これが今のとこ一番!
玄関でピンポーンと鳴ると、上下2、3枚脱ぎながら走っていくのがちーっと忙しいのですが(笑
写真は2月の末に撮った紅梅と白梅です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます