![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
さて、今日はおいしいお豆料理をご紹介します。
COOKPADの人気レシピを作りました。「大豆の甘辛揚げ」です。
(レシピ№: 899663
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
家族みんなに大人気。何度もリピートしましたよ~。カラダにいいですし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
とーってもおいしいんですがちっこいので食べるのがめんどくさくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
5回ほど大豆で作ってから、ほかの豆ではどうかしら?と、でっかい白花インゲンでトライしました。
ジャ~~~ン! コチラ↓↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/4417c1bca09359860c3b065a2137ca4b.jpg)
おいしいのはおいしい。けど、やっぱり香ばしさでは大豆で作るのがが一番のようです。
今まで水煮してぶどう豆やひじきの煮つけやらが主な利用でしたが、これは大豆の新しい食べ方です。
そしておいしい。お箸が止まらない。。。。何より作るのがカンタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大豆は、その栄養価の高さから「畑の牛肉」といわれ、
血中コレステロールを下げ、肥満防止にも一役買っているエライお豆さんですね。
みなさんもぜひ作ってみてはいかがでしょう。オススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
このレシピも作っているうちに自分流の作り方を発見しましたので、
以前、教室で勉強したようにWORDで2段組みにしてファイルしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/0ad75ba4ab0ffbaa370dc4970372b376.jpg)
コチラはおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
せっかくの白花いんげんですから、いつものようにほっくり甘いお豆も作りました。
ほんのひとくち、朝のおめざにピッタンコです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/2eb750a3bc59bdcf5e10eb51474ec9b2.jpg)