グループホーム こもれび、ブログはじめました!

佐賀県鳥栖市のグループホームです。
日々の出来事をアップしていきます。

☆午後のお時間☆

2020-05-22 22:56:26 | 日記
こんにちは🍀
グループホームこもれびB棟、秋山です😊

レクリエーション誌の『レクリエ』を見て頂き、
何か作ってみたいものありますか?
とお尋ねしました。

「これ、綺麗で良かね。」と利用者様💡
早速、準備をしチャレンジしました😄🎶

工程をお伝えし、分担しながら、
色とりどりの《風車》が
美しく出来上がりました☺️👍🏻❗️✨


この日の午後は、
塗り絵をされたり、歌を歌われたり
ゆったり、ほっこりとした時間となりました☀️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【回想】昭和の電化製品

2020-05-22 14:34:55 | 日記
こんにちは。
こもれびA棟ますだです。

季節の変わり目なので、ご利用者様の体調に合わせて3~4人のグループのレクや、個別レクを行っています。

今回は、昭和20年以降の電化製品の写真を見ていただいて


「さて、これは何でしょう?!」(*´ω`*)

「どうやって使いますか?私に教えてください~!」(*^^*)

とクイズ形式に、というか私、

なんじゃこりゃ状態で、本当に分からなかったので、教えていただきました(笑)



そうすると.......


「これは.......洗濯機!ここをぐるぐるっと回すと!これはタイマー!」



身振り手振りでの力説♪




「これはテレビじゃろ。近所の家の2階に置いて外からよう眺めよった」

え?!どういう事ですか??( °_° )←私
そのくらい昔は高価で貴重な物だったそうです。なるほど!!へぇ~!!





「わっ、炊飯器!懐かしい~~!」



皆様、ものすごく生き生きと説明して下さいました。

一番よく使ってた型の家電だったそうです。

皆様タイムスリップしたように、当時の事を語って、笑顔笑顔☺

そして私、とても勉強になりました。ありがとうございました。

懐かしの写真、第2弾もあります~!ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする