何年ぶりだろうか?
大濠公園(福岡市)へ一人で出かけた。
前に来たのは、末娘が小学生の頃なので10年ほど前のことだ。
公園の南側から福岡市美術館の横を抜け公園に入って行く。
美術館の野外展示物 英国の彫刻家フラナガン「三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ」が僕を迎えてくれた。

ウサギを見ると月のうさぎや因幡の白兎より不思議の国のアリスを思い浮かべてしまう。
日本人として少々笑いたくなる。
(2010.11.07 大濠公園 福岡市)
大濠公園(福岡市)へ一人で出かけた。
前に来たのは、末娘が小学生の頃なので10年ほど前のことだ。
公園の南側から福岡市美術館の横を抜け公園に入って行く。
美術館の野外展示物 英国の彫刻家フラナガン「三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ」が僕を迎えてくれた。

ウサギを見ると月のうさぎや因幡の白兎より不思議の国のアリスを思い浮かべてしまう。
日本人として少々笑いたくなる。
(2010.11.07 大濠公園 福岡市)
何年ぶりだろうか?
大濠公園(福岡市)へ一人で出かけた。
前に来たのは、末娘が小学生の頃なので10年ほど前のことだ。
公園の南側から福岡市美術館の横を抜け公園に入って行く。
美術館の野外展示物 英国の彫刻家フラナガン「三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ」が僕を迎えてくれた。
ウサギを見るとお月様や因幡の白兎より不思議の国のアリスが頭に浮かぶ。
日本人として少々笑いたくなる。
(2010.11.07 大濠公園 福岡市)
大濠公園(福岡市)へ一人で出かけた。
前に来たのは、末娘が小学生の頃なので10年ほど前のことだ。
公園の南側から福岡市美術館の横を抜け公園に入って行く。
美術館の野外展示物 英国の彫刻家フラナガン「三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ」が僕を迎えてくれた。
ウサギを見るとお月様や因幡の白兎より不思議の国のアリスが頭に浮かぶ。
日本人として少々笑いたくなる。
(2010.11.07 大濠公園 福岡市)