![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/2c146de5a13da60d8fa63a2e61371dcc.jpg)
【釣行日】11月3日(水)
【場所】外川・銚子(銚子マリーナ堤防)
【エサ】オキアミM
【配合】アミエビ1.5Kg マルキュー:遠投フカセTR 1
【釣果】 チンチン 23cm 2匹
メジナ 25~32cm 7匹
アイナメ 21cm 2匹
【釣り方】浮きフカセ釣り・ノベ竿(2.7m~3.0m)の浮き釣り
【釣況】台風後2回目の銚子へ 息子と2人でAM6時出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
今回は 先週も同行した 平○さん御家族と現地で合流し
良型のメジナを狙う・・
事になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
8時30分外川港に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
外に出てみると なんだか肌寒~い・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
海の方は と言うと あまりウネリはありませんが 濁りが残っていて
カイズには良さそうな感じ
水温はと言うと 港内はあまり冷たくなくて
ホットしました。
早速 平○さんと合流前にちょっと カイズ狙いで
フカセ釣りを開始しましたが
港内の魚は活性も低く まったくエサに反応してくれません
勿論 カイズも釣れませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この釣場をあきらめ 本日の本命ポイントに移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
到着すると エッ・・釣り人1組・・か~少ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんと 沖には船が3隻 釣り場付近まで近づき 網を引いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
これでは 釣人が少ないのも うなづけます。
気を取り直し いつもの場所で釣りを開始すると・・
早々 息子が20cmのメジナを釣り上げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
その後 同サイズを釣り
今日はなんだか 行けそうな 気がする~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そこに 平○さん家族登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
状況を説明していると 隣りで息子がアイナメを釣り上げ
サイン
サイズ21cmとは小さめですが 本人が釣りたい魚と言っていたのでよかったね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/c156f5be8b4317c20959826f5925b842.jpg)
平○さんご家族も準備をすませ まず始めに息子さんが カイズを釣り上げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
魚が横でゴメンね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その後 お父さんも負けずに 良型連発 連発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/0e2c3e649c23c80240b3bac80d277cac.jpg)
はい もう一丁![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/2c146de5a13da60d8fa63a2e61371dcc.jpg)
連発させていました。
一方 我が家は息子が カイズ23cm メジナ28cm と釣り上げましたが
2回の良型バラシをしてしまい。 残念 無念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
でも楽しけりゃいいじゃん・・
と言う事でシャンシャン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして 私もなんとかメジナ30cmを釣り上げ 一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/d7786657f7c7003bbf626e987d3be4db.jpg)
食べるだけ釣れればOKとなり 珍しく休憩をとりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
その後 平○さんのお父さんが 良型を数匹 追釣し 納竿となりました。
今日は とても楽しい 一日でした。
本日の持ち帰り 釣果![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/d9b9e5b66f50239e6e63db9ec1c41ca5.jpg)
早速 夕ご飯に
メジナの刺身
が・・これが最高に美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d4/13022cfa33458e3b8b32ce910f87b601.jpg)
今回は 平○さん お父さんが圧倒的に釣り上げ 我が家はお手上げでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
銚子にはまだ 大物がいるみたいです。
【場所】外川・銚子(銚子マリーナ堤防)
【エサ】オキアミM
【配合】アミエビ1.5Kg マルキュー:遠投フカセTR 1
【釣果】 チンチン 23cm 2匹
メジナ 25~32cm 7匹
アイナメ 21cm 2匹
【釣り方】浮きフカセ釣り・ノベ竿(2.7m~3.0m)の浮き釣り
【釣況】台風後2回目の銚子へ 息子と2人でAM6時出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
今回は 先週も同行した 平○さん御家族と現地で合流し
良型のメジナを狙う・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
8時30分外川港に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
外に出てみると なんだか肌寒~い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
海の方は と言うと あまりウネリはありませんが 濁りが残っていて
カイズには良さそうな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ホットしました。
早速 平○さんと合流前にちょっと カイズ狙いで
フカセ釣りを開始しましたが
港内の魚は活性も低く まったくエサに反応してくれません
勿論 カイズも釣れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この釣場をあきらめ 本日の本命ポイントに移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
到着すると エッ・・釣り人1組・・か~少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんと 沖には船が3隻 釣り場付近まで近づき 網を引いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
これでは 釣人が少ないのも うなづけます。
気を取り直し いつもの場所で釣りを開始すると・・
早々 息子が20cmのメジナを釣り上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/9b575a3efe1260ad0e84672368709891.jpg)
いい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
その後 同サイズを釣り
今日はなんだか 行けそうな 気がする~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そこに 平○さん家族登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
状況を説明していると 隣りで息子がアイナメを釣り上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
サイズ21cmとは小さめですが 本人が釣りたい魚と言っていたのでよかったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/c156f5be8b4317c20959826f5925b842.jpg)
平○さんご家族も準備をすませ まず始めに息子さんが カイズを釣り上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/a93084613f1507d6863d9bd863ca86ea.jpg)
魚が横でゴメンね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その後 お父さんも負けずに 良型連発 連発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/0e2c3e649c23c80240b3bac80d277cac.jpg)
はい もう一丁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/2c146de5a13da60d8fa63a2e61371dcc.jpg)
連発させていました。
一方 我が家は息子が カイズ23cm メジナ28cm と釣り上げましたが
2回の良型バラシをしてしまい。 残念 無念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
でも楽しけりゃいいじゃん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして 私もなんとかメジナ30cmを釣り上げ 一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/d7786657f7c7003bbf626e987d3be4db.jpg)
食べるだけ釣れればOKとなり 珍しく休憩をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/eda871d801c96cf9589743542ac0bc69.jpg)
その後 平○さんのお父さんが 良型を数匹 追釣し 納竿となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本日の持ち帰り 釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/d9b9e5b66f50239e6e63db9ec1c41ca5.jpg)
早速 夕ご飯に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d4/13022cfa33458e3b8b32ce910f87b601.jpg)
今回は 平○さん お父さんが圧倒的に釣り上げ 我が家はお手上げでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
銚子にはまだ 大物がいるみたいです。