【釣行日】6月20・21日(土・日)
【場所】千葉県 南房総
【釣行者】会長+I会員 子供1名
【仕掛け】竿:ルアーロッド:6F ジグヘッド3g+ワーム
竿:シマノ 鱗海スペシャル 1-50
道糸:ダイワプロ山元トーナメントライン2.25号、
ハリス:サンラインVハード1.75~2.5号
ウキ:グレックス マシラ 0・00号
針:ZEEK 早掛けグレ6号
【海況】南東風 水温21.5℃
【釣果】カサゴ・ソイ15~25cm 8尾 尾長メジナ30~37cm 10匹
【状況】土・日と2日間の釣行を楽しんできました。
土曜日は、西川名港にて、午後からの釣りでしたが、海は凪てメジナには不利かな?
と思いましたが、浅場には良型が、ひそんでいました。
バラシは1回ありましたが、その引きはなかなかのものでしたよ。
その後も30~33cmまで6枚釣れました。
ソイも順調に釣れましたが、サイズは20cmまででした。
日曜日の天候は朝から雨、風共に強でしたが、海は思っていたより
荒れてはいませんでした。メジナは伊戸港で28cmまでは、多数の釣果でしたが、
場所を西川名港に移してからはメジナ30~37cm4匹を釣りメジナ釣りは終了。
ソイも最大25cmを釣り上げ終了となりました。
今回、お世話になった 洲崎灯台下の「お台場キャンプ場」1泊2日¥5000
白浜方面は今、イナダ、ワラサが地磯から釣れています。
アオリイカも3kg弱が釣り上がり、ルアー・エギは大変盛り上がっているそうですよ。
詳細は、お教えできませんが、灯台回りの磯としておきます。
【場所】千葉県 南房総
【釣行者】会長+I会員 子供1名
【仕掛け】竿:ルアーロッド:6F ジグヘッド3g+ワーム
竿:シマノ 鱗海スペシャル 1-50
道糸:ダイワプロ山元トーナメントライン2.25号、
ハリス:サンラインVハード1.75~2.5号
ウキ:グレックス マシラ 0・00号
針:ZEEK 早掛けグレ6号
【海況】南東風 水温21.5℃
【釣果】カサゴ・ソイ15~25cm 8尾 尾長メジナ30~37cm 10匹
【状況】土・日と2日間の釣行を楽しんできました。
土曜日は、西川名港にて、午後からの釣りでしたが、海は凪てメジナには不利かな?
と思いましたが、浅場には良型が、ひそんでいました。
バラシは1回ありましたが、その引きはなかなかのものでしたよ。
その後も30~33cmまで6枚釣れました。
ソイも順調に釣れましたが、サイズは20cmまででした。
日曜日の天候は朝から雨、風共に強でしたが、海は思っていたより
荒れてはいませんでした。メジナは伊戸港で28cmまでは、多数の釣果でしたが、
場所を西川名港に移してからはメジナ30~37cm4匹を釣りメジナ釣りは終了。
ソイも最大25cmを釣り上げ終了となりました。
今回、お世話になった 洲崎灯台下の「お台場キャンプ場」1泊2日¥5000
白浜方面は今、イナダ、ワラサが地磯から釣れています。
アオリイカも3kg弱が釣り上がり、ルアー・エギは大変盛り上がっているそうですよ。
詳細は、お教えできませんが、灯台回りの磯としておきます。