GINKOさんはただの映画好き。

決して映画に詳しい訳じゃありません。とな?

バレンタインはクッキーを焼いて、

2025-02-15 18:05:00 | 上げるねぇ
映画を観ました。家で。


皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?



昔はさぁ、お菓子なんて

年に一回しか作らなかったけど



思い起こせば色々やったよねぇ… 



夜通し掛かってたけど。


うん、そんで映画ね。

"スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け

(Star Wars: The Rise of Skywalker)"

って、観たよ。


皆さんは観たかしら?




やっぱり、



こーゆうの観ちゃうと思うんだよね 





あー・




劇場で観ないと勿体無い



そーなの

やっぱりか、とね。



今年はもう少し足運びたいな、と

思わせる一本では無かろうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月を満喫☆

2025-02-01 00:19:00 | 上げるねぇ
やはり長く感じる、1月。

満足度高しチャン 


何て書いてたら0時回っちゃったけど




皆さんはいかが、でした?


うん、映画ね。

"ロスト・キング500年越しの運命

(The Lost King)"って知ってる?



コレは一昨年かな、イギリスの作品だね。



主演の女優、サリー・ホーキンスさん

この方が出て来ると、

グッと緊張感上がらない?



何となく心配しながら観ちゃう。



上手いよねぇ。。



うん、そーなの、

ginkoさんは昔から

イギリス作品は好きだけど、

行った事も勉強した事も無いんでね。


もうコレは

知る知るシリーズ👓 

他ならない訳だわね。


逆に地道な勉強法ではあるかな…



何つって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイペースにも加減があってね、

2025-01-26 13:35:00 | 上げるねぇ
ギリギリマイペースだわね、今は。


もー少し欲しい感じ。


うん、皆さんはいかがお過ごしですか?

免疫力を落とさない程度にやって行こー 


そう、映画ね。

"バック・イン・アクション

(Back in Action)"って知ってる?



配信モノなんだけど、

あちらこちらで広告見掛けるよね。



ginkoさんはキャメロン・ディアスが


好きでねぇ 


久々のご活躍、嬉しかったなぁ。。




確かに、こーゆう

お正月っぽい華やかな映画を

観てなかったなぁ、と思ってね。
観てないし書いてないし。



ちょこちょこ良い作品には出会ってるのでね。

地道にコツコツとお伝えして行きます‼️

現場からは以上で〜す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至に閉じる。

2024-12-21 19:45:00 | 上げるねぇ
言いたかっただけですが。



皆さん、いかがお過ごしでしょうか?





ダメだなこりゃ…


こんな寒かったら

うん、家で映画だね。


一歩も出ないぞ。



"ビル・マーレイ・クリスマス

(A Very Murray Christmas)"

って、観た?



そーなんだよね、

これも配信モノなんだけど。


ミュージカルチックでねぇ


次から次へと

バトンタッチして行く様子はまるで




夜のヒットスタジオ。📺


知ってるかなぁ…

この時期はなかなか、

じっくり座ってられないわって言うお方

観流すのに丁度良い一本では、無かろうか。



ソフィア・コッポラ監督作品の中で

一番好きだなぁ、ginkoさんは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語70

2024-09-29 22:09:00 | 上げるねぇ
上着が必要だったり要らなかったり


そーゆう時期だよね、多分、毎年。



皆さんはいかがお過ごしですか?

体調に気を付けてね。



うん、映画行こう。

"天使にラブ・ソングを…(Sister Act)"

って、知ってる?



そーだよね、



知ってる方が多い作品の1つだと思う。

90年代前半、

ウーピー・ゴールドバーグ主演のやつね。



やーだって、

二度見の女王が出てるので何か無かったか

なぁって探しててさ 🔭







無いわな。


マギー・スミスが出てる映画は観た側から

書いちゃってるもの。

好きだから。




まだ観てない作品もあるからね

焦らずゆっくり楽しんで行こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語68

2024-08-23 22:18:00 | 上げるねぇ
ほんのちょい涼しい風が吹いただけで、


幸せ。



それでも、本格的に空気が涼んで来ると

寂しくなるけども、ね。



うん、映画行こう。

"フォールガイ(The Fall Guy)"って、

観に行かれまし、た?




そーなの、久々に劇場に行って来たの。



コレはねぇ、

知る知るシリーズ 👓 だなぁ。


ヒロインがエミリー・ブラントなのも良い 

ginkoさん、

この人のむつかしい顔が好きでね 




うん、


純粋にエンターテイメントを

楽しめた作品でもあるし、


目頭も熱くなる。
(泣いてる人いた)


本当、もっと劇場に足を運ばないと、と

反省した次第でもあります 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語67

2024-08-10 21:53:00 | 上げるねぇ
あー・涼しい。。





ウソです。


皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ginkoさんもそれなりに夏を満喫中です 


うん、映画ね。

"ブレイク・ビーダーズ(Dessau Dancers)"

って、知ってるかな?



そーだよねぇ、瞬旬シリーズ だよね。

コレは10年位前かな、

ドイツが舞台の実話が元になってる作品

なんだけど、



うん、

知る知るシリーズ 👓 でも、

あるよねコレは。








あれ?オリンピック出てない?





いつか、観られる様になるのかな。。






いかんせ、

もっと沢山の国のダンサーさんが、

観られると思ってたよginkoさん。



今回は、そーゆう話です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語66

2024-07-26 22:35:00 | 上げるねぇ



切り分けた後で、皮剥くよね。




季節モノ、大事に頂いております。


うん、映画ね。

えーとコレは、

瞬旬シリーズになるのかな?

"ジュリーと恋と靴工場(Sur quel pied 
danser)"って、観た?



そーなの、

コレはさぁ… 


リオ五輪の年に製作されたんだよね。





何か縁を感じる。





のは、ginkoさんだけ?


やー・あいだ3年しか経ってないと、

あっという間だねぇ。



あの年も暑かったけど。。




フランスはここまで暑くないか 









まぁ、



みんなで楽しみましょう〜って、話し。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ、晴れ間が貴重になって来るかな。。

2024-05-26 23:21:00 | 上げるねぇ
何のアレルギー反応か知りませんが、

ほっぺが痒くてね… 


皆さんは、いかがお過ごしですか?



うん、さっそく映画ね。

"バンディッツ(Bandits)"って観た事ある?

あら、ミレニアム映画になるのかな?



そっかぁ…



色々とメモリアルな時期だったよね 




個人的にですが。いや、

きっと皆さんもメモリアルだったハズ。




そうそう、

シネコンも流行り始めた頃か 





そーか…


そんな時期に上映していた割に

宣伝が地味だった気がする。




作品の存在自体は知ってだんだけど





見逃してたし。





今となっては、

貴重な面々ですな 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語62

2024-03-09 21:07:00 | 上げるねぇ
強風吹き荒れる今日この頃 


皆さん、いかがお過ごしでしょうか?



ginkoさんは、

絶好調〜に目が痒い〜 



目に直接、丸いカバー付けたい。



うん、映画ね。

"フットルース夢に向かって(Footloose)"

って観た?


そ、瞬旬シリーズ だね。

って前回オリジナル作品の話ししたのも

やっぱりこの季節だった様で。



因みに、初めてお目に掛かる方の為に 

『瞬旬シリーズとは…
瞬間的に旬なシリーズであろう作品に分類される時に、ginkoさんが投げる総称』



どーでもいっか!



やーそれにしてもだね、

卒業に揺れるお子さん達を見てると

キューンと来ると同時にホッコリしてね。。





孫か。


そんでもって、この作品の様に

精一杯、今を楽しんで〜

と願います。


ご卒業おめでとう 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする