去年はハルも生まれたばっかりだったので
そのほとんどを家で過ごしましたが、今年は出かけるぞ~!と意気込みむなしく
カレンダー通りだったので4連休でした。
ジジババと現地集合で、千葉のおじの家へ
途中、空いていたので「海ほたる」によって

おじの家は
山と田んぼに囲まれて、懐かしい昭和にタイムスリップしたようでしたよ。
となりのトトロの景色でしょうか。。

子供たちは、初めてまじかに見る田んぼ
網ですくえばタニシやザリガニがいっぱい入ります。
「えび!えび!」って、うれしそ^^
残念ながら小雨降る初日でしたが
おかげで、アマガエルやカタツムリが一杯出てきて
ジジもワタクシもルイユウマも童心に帰って遊びました。
日が暮れると、久々に体験しましたよ
真っ暗闇~~~~
一歩先も見えないくらいの暗闇に、一晩中続くカエルの鳴き声
ルイユウマには初体験ばかりで
障子を破ってしまったりしましたが
とても良い経験になったね。
翌日、ドンヨリ雲の中
すぐ近くの「マザー牧場」に向かいましたが
山を登ると雨が強くなり断念。
富津の方に出て遅い昼食をとり「東京観音」に寄って帰ってきました。
高さ56mもあるんだって
富津で買ったアサリを使って
アサリご飯とアサリのガーリックバターで夕飯
出来上がるまで、ジジとソラマメを皆でムキムキ~

身振りも大きなアサリにみんなでカブリつきました
美味しかったねぇ
日が暮れるまで田んぼと庭で走り回り
明日晴れることを祈って就寝
用事のあったジジは朝一足先に帰宅して
ババとみんなで「マザー牧場」に再挑戦
この日はお天気もまあまあで駐車場にもすんなり入れました
羊や豚。ウサギにアヒルなど、ルイユウマももう区別が出来るから
大はしゃぎ☆
柵によじ登り、片っ端からナデナデして・・・
草原でおもいっきり走って転んでゴロゴロして。。。


ちょっと寒かったけど大解放のルイユウマ放牧!?でした
観覧車も初体験
最初ビビッてたけど、広がる景色に「みんなちっちゃいねぇ」と上機嫌
外に連れ出した時の反応や表現、言葉数の多さに驚き
嬉しくてニコニコの3日間でした。
帰り道、大渋滞で又「海ほたる」で休憩
ノンビリ夕飯を食べました。慌てて帰る必要ないし。。
夜11時過ぎに帰宅して、車内でぐっすり眠ったルイユウマ・ハルはお目目パッチリ~^^;
仕方ないので・・・・・夜中にお風呂入れてから寝ました
また行こうね~
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。応援クリクしてもらえると嬉しいデス
↓↓↓ こちらもネ
そのほとんどを家で過ごしましたが、今年は出かけるぞ~!と意気込みむなしく
カレンダー通りだったので4連休でした。
ジジババと現地集合で、千葉のおじの家へ
途中、空いていたので「海ほたる」によって


おじの家は
山と田んぼに囲まれて、懐かしい昭和にタイムスリップしたようでしたよ。
となりのトトロの景色でしょうか。。

子供たちは、初めてまじかに見る田んぼ
網ですくえばタニシやザリガニがいっぱい入ります。
「えび!えび!」って、うれしそ^^
残念ながら小雨降る初日でしたが
おかげで、アマガエルやカタツムリが一杯出てきて
ジジもワタクシもルイユウマも童心に帰って遊びました。


日が暮れると、久々に体験しましたよ
真っ暗闇~~~~
一歩先も見えないくらいの暗闇に、一晩中続くカエルの鳴き声
ルイユウマには初体験ばかりで
障子を破ってしまったりしましたが
とても良い経験になったね。
翌日、ドンヨリ雲の中
すぐ近くの「マザー牧場」に向かいましたが
山を登ると雨が強くなり断念。
富津の方に出て遅い昼食をとり「東京観音」に寄って帰ってきました。

富津で買ったアサリを使って
アサリご飯とアサリのガーリックバターで夕飯
出来上がるまで、ジジとソラマメを皆でムキムキ~

身振りも大きなアサリにみんなでカブリつきました
美味しかったねぇ
日が暮れるまで田んぼと庭で走り回り

用事のあったジジは朝一足先に帰宅して
ババとみんなで「マザー牧場」に再挑戦
この日はお天気もまあまあで駐車場にもすんなり入れました
羊や豚。ウサギにアヒルなど、ルイユウマももう区別が出来るから
大はしゃぎ☆
柵によじ登り、片っ端からナデナデして・・・
草原でおもいっきり走って転んでゴロゴロして。。。



ちょっと寒かったけど大解放のルイユウマ放牧!?でした
観覧車も初体験
最初ビビッてたけど、広がる景色に「みんなちっちゃいねぇ」と上機嫌
外に連れ出した時の反応や表現、言葉数の多さに驚き
嬉しくてニコニコの3日間でした。
帰り道、大渋滞で又「海ほたる」で休憩
ノンビリ夕飯を食べました。慌てて帰る必要ないし。。
夜11時過ぎに帰宅して、車内でぐっすり眠ったルイユウマ・ハルはお目目パッチリ~^^;
仕方ないので・・・・・夜中にお風呂入れてから寝ました
また行こうね~

↑↑↑ ブログランキングに参加しております。応援クリクしてもらえると嬉しいデス
↓↓↓ こちらもネ

GW、自然といっぱい触れ合えた様で良かったですね。
マザー牧場、海ほたる…我が家はまだ行った事ない場所です。
幼稚園に行くようになってから、なかなか遠出の予定が立てられなくなりました。
なんせ毎朝、大泣きのカエデチンもいるからヘトヘトで週末の遠出計画も
立てられません。
咳鼻水が止まらず・・・今日は鼻血まで出す始末
ユウマは休み中に顔面強打し顔に青あざですよ^^;
男の子らしい!?でしょ。。^^;
お天気悪く寒いデスネ
朝から毎日大変だけど、カエデちんも必ず慣れる日が来るから園吉さんもがんばってくださいね
体調に気をつけて
マザー牧場、家からはかなり遠いのですが、会社のテニス部の合宿の帰りに行った思い出があります。楽しい場所ですよね♪