皆様こんな私の誕生日お祝いコメントありがとうございました
今年もがんばる支えになります^^
家族が全員集合して数日、
身近に大好きなワンコがいるのでルイユウマは大ハシャギです。。
でも、まぐチンはそんな子供達に追い掛け回されるのには慣れていません。
最初の数日はやはりビックリしてちょっと可愛そうでした。
最初、ルイユウマは今までお人形や映像のワンコしか知りませんから
とにかく扱いが荒っぽかった。
でも今度は生身のワンコ。
気に入らなければ容赦なく怒ります
「ウ~~~~~」低い唸り声にちょっとビビッたルイユウマ。
何度も手を出しては
「ガウガウガゥウウウ~」って噛み付かれて(甘噛みネ)
泣いていました。
でも懲りずに接しているうちにお互い学んで行くようです。
2,3日目にはルイユウマが手を出す時、そっとしたから出すようになりました。
何もせず、そっと近づいてただじっとしてみたり、床に這いつくばって
同じ目線で話しかけたり・・・・
まぐも、スッと近づいて脇で寝てみたり何度も匂いを嗅いでみたり・・・
4日目には驚くほど仲良く遊んでいるではないですか^^
人形で遊ぶユウマとまぐ
ルイとまぐ
直接手を出すより、道具を使うことで間接的に接っして
お互い緊張感がほぐれたようです。

そっと手を差し出して舐めてもらうことで
お互いを確認しているのかな?

翌日にはワンコのぬいぐるみを使って遊んでました
まぐチンもお腹を出して遊んでます。もうお友達だね

もっと遊ぼうよー
昼間はみんなで仲良くお庭遊び


急に後ろから行くと噛まれますよーー
双子では、常にとても身近に対等の相手がいますから
感じること学ぶことが普通より多いと思いますが
今回こうしてワンコと生活して新しく得たものは多いでしょう。
沢山遊んでお昼寝ルイユウマ

お疲れさん!
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。ピコピコピコって応援クリクしてもらえると嬉しいな
↓↓↓ PS : 残念ながら、母たんの負担が多いので『まぐチン』は、また実家に戻りました(ゴメンチャイ)
★☆ 双子のランキング ★☆
今年もがんばる支えになります^^
家族が全員集合して数日、
身近に大好きなワンコがいるのでルイユウマは大ハシャギです。。
でも、まぐチンはそんな子供達に追い掛け回されるのには慣れていません。
最初の数日はやはりビックリしてちょっと可愛そうでした。
最初、ルイユウマは今までお人形や映像のワンコしか知りませんから
とにかく扱いが荒っぽかった。
でも今度は生身のワンコ。
気に入らなければ容赦なく怒ります
「ウ~~~~~」低い唸り声にちょっとビビッたルイユウマ。
何度も手を出しては
「ガウガウガゥウウウ~」って噛み付かれて(甘噛みネ)
泣いていました。
でも懲りずに接しているうちにお互い学んで行くようです。
2,3日目にはルイユウマが手を出す時、そっとしたから出すようになりました。
何もせず、そっと近づいてただじっとしてみたり、床に這いつくばって
同じ目線で話しかけたり・・・・
まぐも、スッと近づいて脇で寝てみたり何度も匂いを嗅いでみたり・・・
4日目には驚くほど仲良く遊んでいるではないですか^^


直接手を出すより、道具を使うことで間接的に接っして
お互い緊張感がほぐれたようです。

そっと手を差し出して舐めてもらうことで
お互いを確認しているのかな?


翌日にはワンコのぬいぐるみを使って遊んでました
まぐチンもお腹を出して遊んでます。もうお友達だね


昼間はみんなで仲良くお庭遊び



双子では、常にとても身近に対等の相手がいますから
感じること学ぶことが普通より多いと思いますが
今回こうしてワンコと生活して新しく得たものは多いでしょう。
沢山遊んでお昼寝ルイユウマ




↑↑↑ ブログランキングに参加しております。ピコピコピコって応援クリクしてもらえると嬉しいな

↓↓↓ PS : 残念ながら、母たんの負担が多いので『まぐチン』は、また実家に戻りました(ゴメンチャイ)
★☆ 双子のランキング ★☆
早いね、歳をとるのって。
もう私もすぐに33。
まぐチン、かえっちゃったんだ。
ま、奥さんの負担を考えると
大変だもんね~。
まだ33だなんて嘘いっちゃいけませんよ
そろそろ年金受給者なのに・・・ていうか、
まだ33!?だったっけ
ちょっと驚きました久々に^^;
音沙汰がないので元気にしているのか気になってましたよ
夫婦仲良くやっていますか?
奥様に、アナゴカフェの第二話はマダなのかー?
って言っておいてくださいませ。