双子の日々うらら~

あっという間に高校入学!双子のルイ&ユウマ。年子の妹コハル。 楽し~い毎日です。

衣替え

2007年11月01日 12時53分18秒 | 日記
寒かったり温かかったり、
なかなか洋服の選択に困る日々ですね

先日思い切って洋服の入れ替えをしました
ついこの間まで着ていた洋服も
今見るととっても小さい。。

大きくなってるなぁと実感する瞬間ですね

処分するもの譲るもの、ハルに残しておくものと
母たん一生懸命やってます

ルイユウマは「コレ着る~~~」だの
「あっ!!コレ!コレ!」ってうるさいのね
畳んだ物をまた開いて、投げて踏んで・・・

母たんキレそうです^^;

お尻ペンッされてスゴスゴ退散する2人は
今度はクリアケースを発見
小さなタイヤが付いてるのを見て
早速乗り込みます


小さいやつなので狭そう。。

モゴモゴやっていたけどコレでは動かないと気付き、
珍しくルイが降りて押してあげています
行ったり~来たり~
行ったり~来たり~




創意工夫して遊んだら面白いね☆


洋服達を見ても、ちょっとした行動を見ても
「うんうん。成長してるゾ^^」と思う1日でした。。



双子育児サイト・ログランキング
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。足跡がわりに応援クリクしてもらえると嬉しいデス

↓↓↓ こちらもネ
★☆ 双子のランキング ★☆


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうけいママ)
2007-11-01 13:52:36
ginoさん こんにちは!

衣替え、我が家も殆ど上着は今年持ち出しできなくなりました。
夏と違って、お腹がでちゃったら着られませんものね。冬ものは。
ふむふむよくわかります^^
一年を振り返るとかなり行動も身体も成長を感じることができますよね^^
大人の一年なんて何も変わらないことの方が多いのに。

去年のルイユウマ君と今年のルイユウマ君のこの時期のお写真を
比べるだけでも随分お顔も違ってきましたものね~。
一番の変化は ・・・・ 頭 ですね(笑)
返信する
Unknown (愛結ママ)
2007-11-01 16:56:57
我が家も衣替えしましたーーー^^
もう着られない物がたくさんありすぎて
どうしようもない状態です...
捨てるのは勿体無いし我が家も園吉さんのように
フリマ計画してますよ~。
でも面倒くさがりの私に果たして出来るでしょうか?
お客さんとして御待ちしております(笑)

愛結が居ない時に衣替えできたので
うちはスムーズに終わったけどルイユウマ君ハルちんが
いたらそりゃあもう大変な騒ぎですよね^^;
母たんおつかりさんでした!!
返信する
Unknown (園吉)
2007-11-02 00:41:27
衣替え…やる方は一苦労なんですよね。
なんせ邪魔されまくりだから(^_^;)
ウチも凄い邪魔されて『あぁ~もう止めた!』って言いながら
寝転がって大の字になってましたよ~この前の衣替え!
そんなママのお腹に飛び込んで来る2人(-_-;)
ヘトヘトです。

着れなくなる洋服がドンドン増えますよね。
日々成長してるって事ですもんね。

野毛山…無料ですよね、確か。
すぐそばにある公園、結構遊べるみたいですよ。
ハヤカエは5月にいとこのお姉ちゃんに連れてってもらって
動物園よりも、その公園で満喫してたみたいです(^^ゞ
返信する
ゆうけいママさんへ (ginotwins)
2007-11-02 12:41:58
毎日見ていると、なかなかその変化に気づきにくいけれど、
こうして季節の洋服を見るとよく判りますよね
大人はせいぜい太って着れなくなった、
ぐらいでしょうか・・・^^
ブログのいいところ発見ですね
一瞬で去年の記事見れるから。。
やっぱり髪は長めのほうがかわいい!
頑張って?伸ばして悪がき封印じゃ★
返信する
愛結ママさんへ (ginotwins)
2007-11-02 12:45:54
双子だと簡単にお下がりできないところが
悲しいですね
がんばってお下がりできるようにしてみたら?
(しつこいですね^^;)
我が家もね、何度も何度もフリマを考えたけど
そうこうしている内にドンドン溜まってきちゃう。。
母たんがさりげなく譲ったり処分しているようです
愛結ちゃんのミニー系、コハルに「頂く」ことにしましたのでー。よろちく
返信する
園吉ママさんへ (ginotwins)
2007-11-02 12:49:49
願書提出お疲れ様でした
早く決まって欲しいですね
その後もしばらくは大変そうだけど。。
お疲れ様です^^
家の中でのハヤテ君のヤンチャ振りが目に浮かびますよ
男の子は皆こんなでしょう!
幼稚園行きだしたら、もっとすごいぞ~
明日お天気がどうでしょうか。。
母たんは無謀だと言っておりますが・・・
返信する
衣替え (きゃらめるこーん)
2007-11-02 16:58:37
ほんとに子供がいると片付かないったら・・・;。
私は二人が昼寝中に衣替えを済ませました。
そしたらやっぱりもう着られない服ってたくさんあるんですよね~。
うちは毎月行ってる双子サークルが11月はリサイクルの月なので、あげてもらってくる予定ですv

しかし車輪が付いていると男の子はすぐ飛びつきますね~。
空きダンボール繋いで電車ごっことか。
いろいろ工夫して遊んでくれると親も嬉しくなっちゃいますよね。
返信する
Unknown (ハルサクmama)
2007-11-02 19:25:09
衣替えお疲れさまでした~。
ウチも衣替えしましたが、一部屋に引きこもってやってましたよ~^^
「節約節約」とか言いながら、改めて広げてみると「結構買ったな~」って毎回思わされます。
でも全部、友達がもらってくれるので有難いんですけどね。
子供の遊びの発見は凄いですよねっ。
毎回驚かされてますが、だいたいワタシに怒られる事ばっかり発見してやってます^^;
返信する
きゃらめるこーんさんへ (ginotwins)
2007-11-05 12:39:52
お返事遅くなり申し訳ありません^^;
いつもありがとうゴザイマス
子供の成長を本人以外のところで感じることが
多いですよね。
季節の変わり目はそんな事柄が多いです
そちらも寒くなってきましたか?
我が家の大人は昨日から頭痛吐き気に襲われて
どんよりしています。。仕事には来てますけどね・・
土曜は初めて男組みでお出かけしてきました
報告しますのでお楽しみに
返信する
ハルサクmamaさんへ (ginotwins)
2007-11-05 12:45:35
お返事遅くなり申し訳ありません
いつもありがとうです。。
まずは入園おめでとうゴザイマス
一安心ですかね?マダこれから色々大変でしょうけど
うれしい事ですから苦にならないかな^^
子供の成長を洋服などで感じることありますよね
今は大きな幼稚園の制服も3年後にはどうなるか
いつか今頃を思い出して懐かしむんでしょう^^
土曜、初めて男組みでお出かけしてきました
そのせいか?昨日から調子悪くグダグダです
報告記事書けたら見てくださいませ^^;
改めて・・・・
ハルくん、サクちゃん入園おめでとう!!
返信する

コメントを投稿