-Sunny Day- ものつくりの毎日

友人と別府市石垣東にセレクトショップ、「Wdays Shop」をはじめました。カワイ絵画造形教室講師、羊毛フエルト作家。

金木犀

2011年10月11日 19時08分57秒 | Weblog
年に二回の期間限定の匂い。
昔はツンとくるキツい匂いだなと思っていましたが、最近は風にのって香ると嬉しくなります。
昔より金木犀の本数が減ったから?
身長が子どもの自分より伸びたから?
年をとったから?!

2011年10月10日 20時03分35秒 | Weblog
畑の隅に落ちていた栗を次男が沢山拾ってきました。時間はかかるけど、おいしい栗ご飯を炊く為に皮むきをがんばりました!
母に教えてもらったのですが、皮むきは熱湯に10分ほど栗をつけてむくと、表面がやわらかくなって剥きやすくなります。
栗ご飯を炊くときは、栗をあらかじめ電子レンジで三分ほど加熱して、お米に入れて炊くと甘味が増してホクホクした食感になります。是非お試しあれ☆

一輪の薔薇

2011年10月06日 20時51分22秒 | Weblog
次男が「おりがみちょうだい、ママに見せたいものがある」と薔薇を折り紙で折ってくれました。
折るというよりは表現する??という感じかな?
最後に中心からくるくるっと巻き取っていくのですが、言われてみたら本当に薔薇みたい!
裏返すとちゃんとガクまでついています。
クラスの女の子に教えてもらったそうです。
この折り方を発明した人はすごいなあ。

ディスプレイが大変身しました♪

2011年10月03日 22時30分15秒 | Weblog
委託の木工作家、「カントリーロード」さんにボックスに合う大きさの飾り棚を注文したのですが、何と!こんな可愛いミニチュアハウスに変身してきました。
家具も細部までこだわって作られています。
飾っているだけでウキウキします♪
是非見に来て下さいね。

秋の空

2011年10月02日 22時40分00秒 | Weblog
夕方、空を見上げたら一面うろこ雲!
あんなに暑かったのに、
いつの間にか過ごしやすくなっていますね。
今年もあっという間に終わりそうです。。

観光丸

2011年10月01日 22時39分36秒 | Weblog
NHKの大河ドラマ「坂本竜馬」の撮影に使われた帆船「観光丸」が、佐世保から3日かけて大分にやってきました。
ハウステンボスに行かれた事のある方はわかるかな?小さく見えますが、定員は300人!
一般公開もあり、家族で見に行きました。
船内には出演者のサインもありましたよ。明日まで西大分港にいるそうです。