FOAM講習会 2009年07月27日 23時33分36秒 | Weblog 大分カルチャー学院夏休み工作教室初日! 前日、当日にも受講者が増え、どの講座も賑やかに開催出来ました♪ 写真は、FOAMというアメリカ製のシールを使ってフレームをデコレーションしています。 シールの材質はウレタンで、少し厚みがあるので重ねて貼ると可愛いのです!
ラリエット♪ 2009年07月23日 22時26分52秒 | Weblog 友人からオーダーを受けていたラリエットがようやく完成しました^_^; 彼女のイメージに合わせてビーズ選びから始めました。 世界に一つしかないオーダーアクセサリーです! 喜んでもらえたら嬉しいな(*^_^*)
カブトムに遭遇! 2009年07月21日 22時15分47秒 | Weblog 本当に歩く巨大昆虫ロボット「カブトム」に遭遇しました! 左の緑のシャツをきている人は大人の男性です。 どれだけ大きいかわかりますか? ヤッターマンのビックリドッキリメカが実現したような感じでした。(どんな感じだ?^_^;) よく見るとペンキの塗り方とかに手作り感があり、温かみのあるロボットでした。
行ってきました 2009年07月19日 21時31分56秒 | Weblog イベントにいってきました。 暑かったからか、アメリカのフォームシールで飾るサンバイザーが人気でした。クーラーの効いたお部屋にいたにも関わらず、暑くて溶けそうでした^_^; 写真の猫は今の気分。。。 お休みなさい☆ こばやし なおみ
きのこのピンクッション講習会♪ 2009年07月16日 22時39分39秒 | Weblog 19日日曜日に、大分の「はなのもり」という住宅展示場できのこのピンクッションの講習会を開催します。 展示場の一棟を借り切って行うなんとも贅沢な講習会です。 他にアメリカ製のシール「FOAM」を使ったフレーム、サンバイザー作りやエコクラフトのかご作りもあります♪ 外では子どもプールやフリマなど盛り沢山の内容みたいです (^-^) 当日の様子はまたブログで紹介しますね!
おいしいしあわせ 2009年07月15日 16時40分22秒 | Weblog 月に一回、紅茶とティーフードの教室に通っています。 毎回目からウロコのレシピが満載。 紅茶も、茶葉と入れ方でこんなに味が違うの?!と今までの紅茶のイメージが変わりました。 家でも、緑茶を入れるように紅茶を食事の時に飲む習慣ができました♪ 今回はドライトマトのバゲットになすのヨーグルト和え、デザートは桃のグリル。 書いているだけでまた食べたくなりました(*´д`*)
キャンドルナイト実施中 2009年07月07日 20時28分39秒 | Weblog 電気を消しただけなのに、ベランダからの波の音がいつもより大きく感じたり、家族とのお喋りが増えた気がします。 まだ30分しか経っていませんが、二時間もつかなあ。。 既に携帯でブログを書いている私でした (^_^;)
キャンドルナイト 2009年07月07日 10時57分05秒 | Weblog 7月7日は政府が推進しているキャンドルナイトなんだそうです。 クールアースデーと言って、みんなが電気を消して七夕のお星様を見ながら、環境を考える日なんだそうです。 IKEAのキャンドルは香りがよくて、お部屋に置いておくだけでもよいにおいなのですが、今晩はきれいに並べて明かりを灯すのもいいですね♪
これ知ってる? 2009年07月06日 20時30分43秒 | Weblog 雑貨によくプリントしてあるこのマーク、アメリカ版のベルマークなのです。 どこの国の子どもたちも同じく、目ざとくマークを見つけると、欲しい!と言います(・∀・)