昨日ニュートリノが光の速度を超えたと実証された
ニュートリノ理論は昔からある、光を構成する物質の光を組成する時に光と言う発行物質以外の副産物質、
もちろん電子の衝突による発光なので、光より早い速度域と言う理論だ。
でも今回の実験は、磁場・磁力影響、地球の自転、時差、物質のスピン運動力学、重力など考慮しなければいけない問題が沢山残っている。
ちなみに私は、光と同速度で上記の問題から発生する計測不備だと考える。
光より質量が有れば消滅していまい、原子に変換されます。
タイムマシンなどと言う言葉の多様は、物理学者の口から出るとは前代未聞です。
時間の軸は人間が生活上作った副産物、光を時間の進行とイコールと考える仮説の上の話です、
光の速度と時間の因果関係は物理学者にとって都合の良い
数式計算に置き換えられ「根拠無き常識」として現在でも平然と多様されています。
光=時間 ありえません 光の組成=波です。
光は動きません、常に静止状態にあるんです。
これが私の研究報告です。
by ももいろ
ニュートリノ理論は昔からある、光を構成する物質の光を組成する時に光と言う発行物質以外の副産物質、
もちろん電子の衝突による発光なので、光より早い速度域と言う理論だ。
でも今回の実験は、磁場・磁力影響、地球の自転、時差、物質のスピン運動力学、重力など考慮しなければいけない問題が沢山残っている。
ちなみに私は、光と同速度で上記の問題から発生する計測不備だと考える。
光より質量が有れば消滅していまい、原子に変換されます。
タイムマシンなどと言う言葉の多様は、物理学者の口から出るとは前代未聞です。
時間の軸は人間が生活上作った副産物、光を時間の進行とイコールと考える仮説の上の話です、
光の速度と時間の因果関係は物理学者にとって都合の良い
数式計算に置き換えられ「根拠無き常識」として現在でも平然と多様されています。
光=時間 ありえません 光の組成=波です。
光は動きません、常に静止状態にあるんです。
これが私の研究報告です。
by ももいろ