猫といっしょにひなたぼっこ

ラグドールのCattery です。
子猫達の様子や募集、
趣味の楽しかった事など記載していきます。

出雲のレト君=^_^=

2016-11-19 12:36:38 | Weblog
今日は雨です。
最近、甘酒を作ることが多く、酒粕をスーパーで買い、作ります。栄養豊富で、温まりますのでお勧めです。

アミノ酸は、生卵や、生のマグロ、カツオなど肉類や魚、卵も生にあるようですが、魚はお刺身で食べることが出来ますが、肉類は無理です。

卵も、日本人がよく卵ご飯を食べますが、少し醤油を入れて、作り、あとは、海苔や塩昆布なども少し乗せて頂くと美味しく頂けますね。

最近、腸内フローラによる細菌の種類で、痩せる体質、太る体質と決まるようなテレビ番組をみました。薬局で、ビフィズス菌、乳酸菌などを含み35の菌株をミックスという、ダイエットサポートサプリメントを買いました。5日間ほど飲んでいますが、甘いものを沢山食べなくなったように思います。

15日間分で、1か月程続ければ少し効果があればと期待しています。

痩せたい気持ちは強く、健康にも良い情報を参考に食べ物には注意したいものです。

::::::::::::::


今年3月生まれのレト君のお家から写メールが届いています。
記載させて頂きます。

家のリサと兄弟です。リサも綺麗に成長しています。(少々太目で足が短い)

・・・・・・・・・・・・・・=^_^=


9月の初めに黒部ダムと下呂温泉に旅行に行き、帰りに東海北陸自走車道を通って関市のSAに寄りました。ここがレトのふるさとか、と感慨深く思いましたが、台風も近づいていて帰りを急いでいたので町に降りることはできませんでした。ブログに紹介されていましたが、関市と言えば刃物、ということで数点購入しました。できることならアラン君とピアーナちゃんに会いたかったです。


レトは9月9日に無事に去勢手術も終わり、8ヵ月を目前に体重が4.4㎏になりました。以前はウェットを混ぜないとご飯を食べてくれませんでしたが、今はカリカリだけでぺろりと食べてしまいます。
朝は必ず6時半に布団をひっかきながらフニャンフニャーンと鳴いて私を起こし、エサをねだります。目覚まし時計がいらなくなりました。夕方も6時半に、「ご飯食べる?」と聞くとニャオーンと鳴いて飛んできます。
時間と言葉がわかる、賢い子です(ちょっと親バカかな)
トイレに入ればドアの前で待ち、お風呂には自分から先に中に入ってずっと窓辺に座っています。二階に行こうと階段を上がれば駆け上がって追い越していき、新聞や紙を拡げれば上に乗って邪魔をします。何をしてもかわいいです。
体は十分大きいのに、遊ぶ姿や仕草は子猫そのものですし、甘えて抱かれて眠る姿も愛おしくて、見飽きるということがありません。
お客様にも物怖じすることなく近づき、誰からもかわいがってもらっています。

同居猫にはいつもちょっかいを出していますが、相手にしてもらえません。しょっちゅう怒られていますがめげずに寄って行っています。夜はいつもはちょこが枕の横で、レトは足元で寝るのですが、昨夜は2匹とも私の枕元で並んで寝ていました。幸せでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・mail



ブルーリンクスミテッド 男の子 レト君

レト君

レト君

レト君

☆::::::Cattery Glory Bean::::::☆
岐阜県関市下有知5286-3
        平田美根子
TEL0575-23-7295

URL http://www13.plala.or.jp/mariacaq/index.html

E-mail glory-beans16@ymail.plala.or.jp

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへCattery Glory Bean http://www13.plala.or.jp/mariacaq/index.html
クリックして頂ければ大変嬉しいです。励みになります