2/18日経より都内の公立和田中学校の取り組みを紹介します。1.主要教科の時間数を増加。2.ボランティアによる「土曜寺小屋」で授業に遅れがちな生徒への手厚い指導。3.英検テストに連携した「土曜講座」で英語好きの生徒を増やす。 4.家庭でのテレビの視聴時間制限を保護者に要請する。以上の学力向上の具体策を徹底し成果を上げ、その上にたって進学塾との連携へと進んだようです。我が子を学習塾に通わせていた親としては、この取り組みについて、経済的・時間的・内容の質の面等、色々と考えさせられました。
フォロー中フォローするフォローする