復活 !テコサの王国〜!!2021プレ旗揚げ!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

何もしてないのにへばってる正月も終わって模型だよ!

2022-01-05 09:16:54 | フジミ ナナロク!ドイツ ハーフトラックを作ろう!

もう2022も5日です。

散歩(リハビリ)を生活の中心にしているせいか、意外にへばっており模型を作る余裕がありません。

目が見えない!

って言う弱点は拡大鏡でカバーするしかないかもしれません(><)

そんな中、今年作るぞ!シリーズは、

フジミ・ナナロクシリーズからハーフトラックSd.Kfz251ハノマークです!!

名前の順序は適当ですが気にしないでください。


パーツ、小さいです!
気をつけないとランナーから切り取る時に製品も削ってしまいそうです。
それと、、、
結構バリが多いぞ!


そして、私が日本のメーカーのミリタリー模型が好きな理由は兵隊さんが着いている!
まぁ、物凄くおかしな定義ですが。。。
タミヤも48MMは本体だけが多いし、ドラゴンは旧作35サイズが一時期兵隊さんとセット売りしてました。
ハノマークもあったよね、確か。
まぁ、連結キャタピラが無理なんですが。

そして、76兵隊さんは、、、

ヒケている。。。

パテって持ってたかな?

ということで、のんびり作りますよ旦_(-ω-


2022年は腰痛と慢性心不全でスタートだぜ〜イマイチ余裕ないけど在庫発表〜

2022-01-01 22:36:03 | 日記
はい、昨日の状況はイマイチ覚えてません。
イマイチ、入浴後の体調が良くなかったのか🤔横になってた記憶があります。

今日は、、、外出は、、、元日なんですけど、初詣はパス。
夕方に近所の西友に行っただけでかなりハードでした。

そしてそしてチビッ子と一緒にプラレールを作ってたら腰にキター
辛いぜ、腰痛持ちの心不全(笑)

の中の在庫紹介です。

ハセガワのハリアーⅡです。
20年くらい前に買った記憶があります。

72サイズにしては、なかなかのパーツ量です。作り御手応えはありそうですねセンスアルヨネ(๑•̀ㅂ•́)و

これで、48飛行機と戦闘艦を揃えたら各種揃うような気がするのは気のせいかな……🤔

ということで、また次回ー




35MMは、これで買い収め?最初期物ドイツ2号戦車買ったよー

2021-12-30 23:00:41 | タミヤ旧作二号戦車を作ろう!

色々、考えて旧作2号戦車です。
やっぱり値段の安心度が大きいですからねt
( ̄▽ ̄;)
ジープも考えてましたけど、あっちは少しだけ高いし兵隊さんは1人だし、そもそもジープだけだと情景イメージが広がらないし。。。


丁度いい感じです。
アフリカ戦線なら、このまま細部だけ塗っても何とかなりそうです。
ならないと思いますが。。。

なんか色々、紙が入ってます。
なんでしょう?
英字取説か?

ということで、死ぬ前に完成が目標です。
頑張れ*(°̀ᗝ°́)و俺(笑)




引き続き在庫紹介でございますm(_ _)mアカデミー〜だよー

2021-12-29 22:22:28 | 日記

もう何年前に買ったか覚えてない。。。
Bae ホークです。
成型色が変な二色構成です。

それにしても、、、
ダカールが凄いことになってます。
1部接着剤痕もすごい事になってます。

既にシートは色褪せたようです。
穴はなんの穴でしょうか?


マッチボックスです。
昔、マッチボックスっていう模型メーカーあった気がします。
そこがアカデミーに金型を讓渡したんでしょうか?

あれ?全然関係ない事話してる?
アカデミーが持っていったのは、大豊とかイマイだっけかな?

なんか作ると楽しいかも知れない。。。

造るか?

と言う事で、また次回ー




おはようございます。退院するとイマイチ、時間の使い方が下手っぴです(o_ _)o

2021-12-28 08:09:12 | 日記


48MMの在庫がありました!

10年前くらいに買ったのかな•́ω•̀)?
もう少し前かも知れません。当時はまだ30代後半だったんだよなー
しんみり。。。。

そして、全く記憶がないのですが途中まで作ってます!
このサイズで、部品も少ないヤツを途中で投げた理由が気になりますσ(∵`)?

再会も近そうです。

まだ、何を買うかを決め兼ねている状態なんですよ〜模型(笑)
在庫がないのは35MMなんで35MMをかおう!と思うのですが、、、、

1500円の出費は痛すぎる。。。
収入源が激弱だからねー今(><)

ということで、入門用ニッパを買ってきました。もう少し刃が薄い方が良いのですがバンダイだから、そんなに悪いものではないと思いますが。。。

ということで、やっぱりなんか欲しいよなー

ということで、また次回ー