ボチボチ日記

なんとな~くな日々を書いて行きます

白曼珠沙華

2021-09-20 19:40:56 | 日記
画像では、見たことあったのですが、近所で咲いてました。プランターに植わってたので お育てになったみたい昔、彼岸花を家に植えた後で、家長に良くない事が起きると母が聞いてきて だからかと言ってましたが(父が、失踪しております)元々、寅さん的な(家に居付かない)状態だったじゃないと子供ながらに思ってました。今現在も消息不明です。母が亡くなる前に自分が、死んだら父も死亡届け出して良いとの話でしたが、同居してない届け出せば、年金等の支払いは免除と聞きだったら別にいいやと未だに死亡届は、出していません 今月で、確か80歳ぐらいのはずですが、一度出すと復活するの大変らしく役所の人にも止められました。学生の頃 友人が、浮浪者の人を指差し『お父さんじゃない』と言われ彼女は、冗談で言ったらしいのですが、私は真剣に『えっ』となりドン引きされたなんて事もありました。
今考えると質の悪い冗談ですが、その時点で家の事情は、彼女に話してなかったとゆうか、ずっと言ってませんが、時々 父が、現れて介護しなけりゃいけないとか、凄い借金抱えてたらと思いつつも今は、顔も声も思い出せず、父親もそうだろうなと思っています。

お祭り

2021-09-19 18:33:53 | 日記
昨日 今日は、御祭禮だったようなのですが、去年は、コロナ禍で中止 今年もお神輿は出したものの昨日は、大雨 今日は、晴れたもののダシもお神輿も練り歩くのは、中止だそうです。
神社では、奉納祭だけやったみたいです。それでなくても最近は参加者減っていたようなのでこのまま、消滅しちゃうのでしょうか?
町内会の色んな事も中止 四季もあるようなないような季節感なくなりそうですね
でも、今日は暑いしで新しく開店したかき氷屋さんにこの時期に勇気あるな(季節も含めて)と思ったらミルクを凍らして削っていてスイーツとゆう感じでホットドリンク付
ティラミスアフォガードです。
満足☺

昨夜は、豪雨

2021-09-18 20:39:38 | 日記
今朝も凄い音がしていましたが、資源ゴミの日なので集積所まで、音程までの雨降りでは、ありませんでした。
午後一時的に止んだのでリハビリ&買い物に 今日は、松葉杖なしに歩いてみました。スタスタは、歩けませんがよろけながらも1キロくらいは、歩けましたが、途中 自転車にベル鳴らされてしまいました。気がついていたのですが、何の支障もなく通れそうだと思ったのですが、結構ビックリしました。自分が、自転車を利用するようになったらきをつけよつは
公園の花は、だいぶ散らされていましたが、まだまだ綺麗でした


秋の紫陽花?

2021-09-17 23:08:29 | 日記
ちょっと元気が、ない感じですが何輪か咲いていました。
家の朝顔は、終わりかと思ったら白いのが咲いてました
蕾が、まだあったのでもうしばらく楽しめそうです。ミニ薔薇も蕾がついてました咲くかな?
話は変わりますが、店じまいしている所に通りかかると50台くらいの男性が70代くらいの女性に『明日、NTTの人が、アレしに来るんだって電話あったから』女性『アレって』男性『アレだよ アレのアレで無料だからアレでしょ』私心の中で(なんじゃそりゃ詐欺じゃないの)女性『訳わからない』男性『俺立ち会うから』女性『…』私(詐欺じゃありませんように)
アレ コレ ソレ便利だけど伝わらなくちゃ意味ないですね
男性は、もう話通じないんだから面倒くさいって感じでしたが、無理でしょう多分理解できる人のほうが少ないと思います。私も気をつけなくちゃ

美味しかった

2021-09-16 23:50:55 | 日記
味の想像が出来なくて購入 バニラシェイクの奥にきな粉風味とゆう感じでしょうか?ワクチン接種後 味がいまいち分かりにくい為 もう少し濃いのかも?
買いに行く途中で猫じゃらしが、たくさん
あまり、最近は見かけなかったのですが、すっかり秋ですね