本日は、いつもと違う レースメンバーのAさん、Tさんと23ftでの出航です
YBMに付くと、予想通り、風は弱くでも、風車は元気に廻っていました
朝、出掛けに見た 風予想は 横浜(本牧)4m 横須賀2m
午後、風が変ると 半分以下になることが予想されます。
整備でもしましょうか?と、とりあえずバースへ「マリーナの風速計を見ると3m」
「出してみましょうか」「うん」と、言う事で 出航
マリーナを出ると、そこそこ風が有る
さて、下るか?上るか?
下ると 八景島、横須賀・・・・風が弱い予想。
上ると 本牧。横浜港・・・・・風はとりあえず有る
で、上ることに・・・・
実は、もう一つのたくらみが・・・(^^ゞ
根岸を過ぎると風も5mくらい 時々落ちるが予想外の嬉しいヒール
(本日の風では期待していなかったのですが・・)
順調に 本船を避けながら タック、タック、タック
さすがにレースメンバー、 タックの後は ジブをわざと出しぎみにし、スピードが乗ると同時に引きこむ技を教わる(この間2~3秒)
その後に、セールカーブを作る、しかもシートだけでは無く、リーチラインをこまめに調整(私は触ったことも無かった)
(アウトホールの上のひげですね)
しかし3分おきにタックを繰り返す。ヘルムス、ジブウインチを交代でやらせてもらう
何とか、無難にこなすが、タック後のトリムが良く判らない
片側でセールカーブが決まれば反対側でも同じで良いと思うのは、私だけ?
但し、メインシートは触らない、トラベラーの位置をこまめに調整する
タック毎のトリムは どうも、私のヘルムで上り角が、スタボーとポートで微妙に違うらしい(風のせいか?、うねりのせいか?)
それでも、その角度で最適なトリムを出していた様(う~ん、さすが)
(奇麗なセールシェイプ)
ヘルムスの行きたい角度に セールを調整するのは当たり前の事、いまさらながら
納得してしまう。
いつもは セールにあわせてヘルムを取っていた
裏が入ったら 落として・・・・
落としすぎたら、修正して・・・・・・
基本的に 船は行きたい方向へ向ける(あくまでも基本的です・・・突っ込まないように)セールはそれに最適な様に調整、
確かに理にかなっている
但し、ティラーを操作する方が断然簡単、オマケに 蛇行するとそれにあわせて
セールをいじってくれる。
「う~ん、感心」トリムをやってみるが良く判らない
先ほどまでテルテールは奇麗だったのに、私がやると・・・・・・
きっと「私以上に上らせているんだろ~」と諦める(^^ゞ
しかしこの角度をしっかりコンパスで確認、再度ティラーを握った私は、先ほどのコンパス角度を維持、・・・・・・・・「あれ?テルテールは奇麗に・・・・」
「???????」
「質問です?」
回答「スロットル効果を出す為 ジブとメインの間を空ける、ジブの開け具合で
トラベラーを動かし(ジブが引きこまれていたら)メインを更に引きこむ
メインシートではなく、トラベラーで・・・・・」でした
なるほど、ジブとの関係を見ないとメインのテルテールは奇麗に流れない
そうこうしている間にも Tさんはマストの傍でなにやら工作、
「このセール(メイン)ラフが長すぎる。」と
メインを下げるテークルを作成、ラフのしわが見事に消える仕掛けを作ってしまいました。
ここで ジャイブして、下る事に・・・
そう、この日のメイン スピンの展開です
トッパーにポールをセットし、シートとガイを繋ぐ
いつの間にかスターンのトゥーレールにブロックが・・・・
スピンバックをセットして ハリはヤードを一気に引く
「あれ?」 引ききらない 何とか シートを操作し、一瞬、開くが海面に触れる
「あれ?」「あれ?」 「大きくない?」「大きいね」「大きすぎるね?」「大きすぎる」と、言ってる間にスピンは水面に・・・・
「ダメだ、大きすぎる」と回収、良く見ると Y25と書いてある(この船はY23です)
と、今日のメインは あっけなく終了してしまいました。
後は、ジブで下るだけ
風を感じない、退屈な時間が・・・・と、思っていたのですが
いきなり「ジャイブしょう」(この時は私がヘルムス)2人はジブウインチについている
「ジャイブ用意!」仕方が無いから、私が声を出す。「OK」が2人から帰ってくる「ジャイブ」と声をかけティラーを引く・・・・ここで ふと メインは?
ブームはどうするの? と思ったが 以前読んだ「外洋ヨットを乗りこなせ」には確か ヘルムスマンがメインシートを操作すると書いてあったのを思い出し、
とっさにメインを引きこむ(何事も無かったように・・・初めからわかっていたような顔で・・・)
ブームを目一杯引きこんだとき丁度、タックが変り シートを出す(我ながら、パーフェクトの状態=伊達にY塾生ではない)
2人は 当然の結果らしく何もいわなかった・・・(やった~(^_^)v )
無事、終わったと思ったら「5分後にジャイブします」と・・・・
実際には4分以内に 再びジャイブ、その後も何度もジャイブ(1度の失敗も無くほぼ完璧(出来て当たり前なのですが、風が弱かったのも幸いし、私にとって、完璧な出来でした)
この時間、本船が航路を行列を作り行きかってましたが、何度かジャブをしているうちに あたりには全く船がいなくなってしまいました
また、ランニング中は 風が変る事も有るので(今日のように弱い時は)
常に 一人がマスト部分でブームに寄りかかり、ナチュラルジャイブを予防していました。
交代で食事をしながらでも常に、一人がブームに張り付いていました)
そのうち、完全に風が落ち、さっさとセールをダウンし、帰港。
メンテナンスをすることに・・・
色々、壊れている物、壊れかかってる物をSHOPで購入、交換作業を行い、暗くなる頃 洗艇し、無事本日の業務(?)は終了しました。
「う~ん、奥は深い・・・・深すぎる・・・・毎回発見、飽きる事が無い・・・
納得と、感心の繰り返しですね」
と言う、秋の1日が終わりました。
YBMに付くと、予想通り、風は弱くでも、風車は元気に廻っていました
朝、出掛けに見た 風予想は 横浜(本牧)4m 横須賀2m
午後、風が変ると 半分以下になることが予想されます。
整備でもしましょうか?と、とりあえずバースへ「マリーナの風速計を見ると3m」
「出してみましょうか」「うん」と、言う事で 出航
マリーナを出ると、そこそこ風が有る
さて、下るか?上るか?
下ると 八景島、横須賀・・・・風が弱い予想。
上ると 本牧。横浜港・・・・・風はとりあえず有る
で、上ることに・・・・
実は、もう一つのたくらみが・・・(^^ゞ
根岸を過ぎると風も5mくらい 時々落ちるが予想外の嬉しいヒール
(本日の風では期待していなかったのですが・・)
順調に 本船を避けながら タック、タック、タック
さすがにレースメンバー、 タックの後は ジブをわざと出しぎみにし、スピードが乗ると同時に引きこむ技を教わる(この間2~3秒)
その後に、セールカーブを作る、しかもシートだけでは無く、リーチラインをこまめに調整(私は触ったことも無かった)
(アウトホールの上のひげですね)
しかし3分おきにタックを繰り返す。ヘルムス、ジブウインチを交代でやらせてもらう
何とか、無難にこなすが、タック後のトリムが良く判らない
片側でセールカーブが決まれば反対側でも同じで良いと思うのは、私だけ?
但し、メインシートは触らない、トラベラーの位置をこまめに調整する
タック毎のトリムは どうも、私のヘルムで上り角が、スタボーとポートで微妙に違うらしい(風のせいか?、うねりのせいか?)
それでも、その角度で最適なトリムを出していた様(う~ん、さすが)
(奇麗なセールシェイプ)
ヘルムスの行きたい角度に セールを調整するのは当たり前の事、いまさらながら
納得してしまう。
いつもは セールにあわせてヘルムを取っていた
裏が入ったら 落として・・・・
落としすぎたら、修正して・・・・・・
基本的に 船は行きたい方向へ向ける(あくまでも基本的です・・・突っ込まないように)セールはそれに最適な様に調整、
確かに理にかなっている
但し、ティラーを操作する方が断然簡単、オマケに 蛇行するとそれにあわせて
セールをいじってくれる。
「う~ん、感心」トリムをやってみるが良く判らない
先ほどまでテルテールは奇麗だったのに、私がやると・・・・・・
きっと「私以上に上らせているんだろ~」と諦める(^^ゞ
しかしこの角度をしっかりコンパスで確認、再度ティラーを握った私は、先ほどのコンパス角度を維持、・・・・・・・・「あれ?テルテールは奇麗に・・・・」
「???????」
「質問です?」
回答「スロットル効果を出す為 ジブとメインの間を空ける、ジブの開け具合で
トラベラーを動かし(ジブが引きこまれていたら)メインを更に引きこむ
メインシートではなく、トラベラーで・・・・・」でした
なるほど、ジブとの関係を見ないとメインのテルテールは奇麗に流れない
そうこうしている間にも Tさんはマストの傍でなにやら工作、
「このセール(メイン)ラフが長すぎる。」と
メインを下げるテークルを作成、ラフのしわが見事に消える仕掛けを作ってしまいました。
ここで ジャイブして、下る事に・・・
そう、この日のメイン スピンの展開です
トッパーにポールをセットし、シートとガイを繋ぐ
いつの間にかスターンのトゥーレールにブロックが・・・・
スピンバックをセットして ハリはヤードを一気に引く
「あれ?」 引ききらない 何とか シートを操作し、一瞬、開くが海面に触れる
「あれ?」「あれ?」 「大きくない?」「大きいね」「大きすぎるね?」「大きすぎる」と、言ってる間にスピンは水面に・・・・
「ダメだ、大きすぎる」と回収、良く見ると Y25と書いてある(この船はY23です)
と、今日のメインは あっけなく終了してしまいました。
後は、ジブで下るだけ
風を感じない、退屈な時間が・・・・と、思っていたのですが
いきなり「ジャイブしょう」(この時は私がヘルムス)2人はジブウインチについている
「ジャイブ用意!」仕方が無いから、私が声を出す。「OK」が2人から帰ってくる「ジャイブ」と声をかけティラーを引く・・・・ここで ふと メインは?
ブームはどうするの? と思ったが 以前読んだ「外洋ヨットを乗りこなせ」には確か ヘルムスマンがメインシートを操作すると書いてあったのを思い出し、
とっさにメインを引きこむ(何事も無かったように・・・初めからわかっていたような顔で・・・)
ブームを目一杯引きこんだとき丁度、タックが変り シートを出す(我ながら、パーフェクトの状態=伊達にY塾生ではない)
2人は 当然の結果らしく何もいわなかった・・・(やった~(^_^)v )
無事、終わったと思ったら「5分後にジャイブします」と・・・・
実際には4分以内に 再びジャイブ、その後も何度もジャイブ(1度の失敗も無くほぼ完璧(出来て当たり前なのですが、風が弱かったのも幸いし、私にとって、完璧な出来でした)
この時間、本船が航路を行列を作り行きかってましたが、何度かジャブをしているうちに あたりには全く船がいなくなってしまいました
また、ランニング中は 風が変る事も有るので(今日のように弱い時は)
常に 一人がマスト部分でブームに寄りかかり、ナチュラルジャイブを予防していました。
交代で食事をしながらでも常に、一人がブームに張り付いていました)
そのうち、完全に風が落ち、さっさとセールをダウンし、帰港。
メンテナンスをすることに・・・
色々、壊れている物、壊れかかってる物をSHOPで購入、交換作業を行い、暗くなる頃 洗艇し、無事本日の業務(?)は終了しました。
「う~ん、奥は深い・・・・深すぎる・・・・毎回発見、飽きる事が無い・・・
納得と、感心の繰り返しですね」
と言う、秋の1日が終わりました。
半分くらいはお教えいたしますよ(^^ゞ
嘘!、ちゃんとお伝えいたします
例:
一番上の写真見てください
ジブがそれ程引きこまれていないのにメインは ほぼ中央です。
この場合 普段はジブが、この角度ですのでメインはもう少し出していました
でも、メイントラベラーでここまで引きこみながら セールシェイプを行い見事に奇麗なカーブを作っています。
スロットル効果ですね。
(弱風(?)なので、ドラフトを深くしています)
このとき、何処を見て ブームの位置を見るかと言うと・・・・・・・。
早く、実践でテストしてみたいですね?
つまり見かけの風も、真の風も船に対してではなく
メインに対してを考えなければいけないようです
ジブによってメインに対する見かけの風は変ります
ジブに40度で当たってもメインには40度ではないようですね
(船が止まって真の風を受けても違いますね)
これ以上は(どのくらいか?)、試してみないと判りませんね
Mさん、水も出るようですね
一人で納得しないでね(^^ゞ