コロナがまた凄い感じになってるので、一応公園とかは避けて誰も来なさそうな河畔林に出かけてみました。
川に挟まれていて、アクセスも悪く、釣り人達が作った道も管理用の道路もないとこです。盗難されたであろう下着類や不法投棄された産廃も無い良い場所です。もちろん人糞もありません。
河畔林の真ん中にどどーんと草地が広がっていたので、しばらく待っていたのですが、シメ、オオカワラヒワくらいしかいない…。しかもすぐ飛んでいってしまう…。
ふと耳を澄ますと、ブーン、ブーン。何かの大きな駆動音。
スコープで遠くを見ると、数百メートル先でラジコン飛行機が飛んでいるではないですか。大きな音でブンブン飛び回る飛行機に鳥達がビックリしちゃったのでしょうか。
仕方ないので、河川沿いを歩きながら鳥探しをすることにしました。
クサシギ。模様の切れ込みの有無でイソシギと見分けられるんですね。
少し前に撮影したイソシギがこちら。
獲物を捕まえたアオサギ。1回で2匹捕まえるのはなかなか凄いと思います。
ダイサギ。大きくてスラっとしているのが好きです。いたら毎回撮ってます。
モズ。この時期はよく見かけますね。
コゲラ。カマキリの卵に嘴を突っ込んで中身をほじくり出してました。
ジョウビタキ。
近所のビオトープでは野鳥への餌付けがされまくっているので、手が届きそうな場所まで近付いてくることもあります。本当は良くないんですけどね。
来週も余裕があったらお出かけしたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます