お昼ご飯を作ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/cec4946b7f12de4b3d63741e6a5a87cc.jpg?1589109727)
ミートドリア!
ちゃんと玉ねぎやにんじんを
一人でみじん切りして味付けして
仕上げはパパとだけど上手に
作っていたよ(=´∀`)
母の日のプレゼントは
いらないからダラダラ
させてってお願いをして
午後は一人の時間をもらい
3時間ぐらい家族4人分の
マスク作りをしてました😙
全然ダラダラは出来なかったけど
旦那が夕飯や片付けしてくれたし
好きな事が出来たからよかった!
母になって9年!
9年の間に3児のママになり
子育ては大変な事が
多いのが本音かな( ;´Д`)
今みたいに休校で
ずっと家にいる状態だと
互いに目につきやすくて
怒ってばかりになったり
長女はママに言われたくない
とか言う年齢になってるし😭
次女はまだ甘えたがりで
1人でやる事に拒否したりするし
長男はこれからますます目が
離せなくなってくるしねw
でもその大変さを苦に思わないのが
やっぱり可愛いからでかけがえのない
存在だからこそなんだよね!
子供たちがいるから楽しくて
笑える!けど大変な事も多くて
心配事も常にあるし悩む時もある。
長女はマイペースだから
勉強のペースが遅くて心配になるし
次女と長男は同じ持病があるから
この先どうなっていくか心配もあって、、
3人ともよく遊ぶし
よく食べるしよく寝るし
とても元気だけど心配は尽きないよね!
先のことより今の成長や
姿を見てたいから普段は
そんなに気に留めてないけど
心配は子供たちが大人になっても
続いていくんだろうなー。
3人の子供たちのおかげで
今の自分があるし母になれた事に
とても感謝しているよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/6aaadce51df031e484f18991e289c7d0.jpg?1589110580)