やまあい★ぶろぐ

思春期な娘。

昨日、長女が学校から
帰ってきてこう言われました、、


先生から電話がくるよ



はい?



最近、3対3で
揉めている話しを
長女から聞いていたんだけど
どうやら6人と先生たちとで
話し合いをしたらしいです✋


向こうから最初始まって
長女の仲良しメンバー3人が
限界になって立ち向かったらしく
それで余計にこじれたみたい😅


相手の3人の中には
長女の幼なじみの子
いて、この事がキッカケで
仲が悪くなってしまいました泣


通学班でも一緒だし
塾も同じ曜日にして
ずっと一緒に行ってたのに
先週から一緒に行くのも
やめてしまいました😭


先生からはどっちからとかは
過去の事だし解決にもならないから
お互いの気持ちを言って、もう
悪口言い合ったりしないって
話しになりましたって報告をされて。



長女の仲良しメンバーの
お母さんが先生に友達から
こう言われてますって学校まで
言いにいったみたいなんだよね💦


私は前から長女から
話しを聞いていたし
同じように悪口を言ったら
負けだって言う話しもしていて。


長女も悪口言ったら
立場が弱くなるって
言っていたから
理解はしてるんだろうな
って思ってたけど。



実際はどれだけ相手の子たち
3人とどんな風にやり合ってたかは
こども同士にしか分からないよね。


自分が悪いなんて
誰も言わないものだし💦


今までも友達にやられて
それで学校に行きたくないって
なった時に先生に対応してもらった事も
あったけど今回は友達が一緒だったから
私に助けを求める事はしなかったよ✋



いつもなら学校行かないって
なるのに嫌々しながらも
行っていたから友達が一緒で
味方がいる強さもあったのかも💡


友達が積極的な子だから
影響されてるっぽい笑



話し合いしたけど
先生の対応や、やり方に
怒ってたりしてたけどね😅


話し合った相手の友達と
普通に話したけど幼なじみの
とは気まずくて話せないみたい💦


なにかキッカケがあれば
また前みたいに話せるように
なるとは思うけどね。


だって、前に問題児な子に
やられて傷ついてたのに
今は普通に話してるみたいだし
まだその辺は子供らしいかな😅



きっとみんな同じように
心が不安定になる時期で
ましてや4月からは新しい
環境が待ってるから気持ちが
落ち着かないのもあるのかも。


長女もチクチクしたり
怒ったり怒と哀が激しい
感じがすごくあるよ。


学校行きたくないって
相変わらず言ってるしね😅


あまり深く言っても
逆効果だし聞き流す程度で
話し聞くようにはしてるけど
色々やっぱり心配だよー


思春期の子にビクビクするわ💦


長女はまだ色々言うし
私に愚痴ってくるから
まだ可愛い方かな笑


どう対応するのが
長女にとっていいのか
分からないから難しいけどね。




無邪気に弟と遊んでた
長女はどこにいってしまったんだ😭




来週、親子行事あるし
敵対していた子達の
お母さんたちに会うの
めっちゃ気まずいよー泣










最近の「長女☆あーちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事