新聞やWebサイトで最近よくとりあげられている「三菱東京UFJ銀行のATM手数料」ですが、みなさんちゃんと内容理解しましょうね~。
「3月19日(月)から、三菱東京UFJ銀行のATM手数料がコンビニを含めて無料になる」
という理解をしている人
・
・
・
・
・
・
残念!!そうじゃないッス!!(半分あってるけど・・・)
【注意点その1】
「『平日昼間』はATM手数料だけなので、たしかに無料になります。『がっ!』時間外手数料はこれまどおりなので、18時以降や土日祝日は時間外手数料105円が必要です」
【注意点その2】
対象ATMはMUFGのATMと「セブンイレブン、ローソン、イーネット」のATM「だけ」です。それ以外のコンビニATMは対象外です。
で、σ(^_^;)が気になるのは、「平日昼間」にATM使うのって普通のビジネスマンには結構難しかったりするってことです。
急なお誘い(笑)で資金調達したり、夜遅くなってタクシー資金を調達したり、帰りにコンビニで・・・という使い方が多いわけで、どーせなら時間外手数料も無料にして欲しい・・・というのが利用者の感覚ですよね。
(専業主婦の方や、日中外出自由なお仕事の方は別ですが・・・)
ってことは、イメージだけ先行していますが、実は本当に便利なのは三菱東京UFJじゃない・・・?
ちなみにMUFG(旧UFJ)の優遇サービス「オールワン」では
自行ATMのみ無料だが、時間外手数料は常に有料
ちなみにMUFG(旧東京三菱)の優遇サービス「メインバンク」では
時間外手数料無料のためには、ステージ3以上である必要がある。(預金50万円以上とか、スーパーICカードの引き落としがある(カード所有だけではNG)とか結構ハードル高かったり)
ちなみに新生銀行は・・・
24時間ATM手数料すべて(都市銀、セブンイレブン、郵貯含む)無料(または全額キャッシュバック)
ついでに他銀行宛ネット振込みも5回まで無料!!
ちなみに三井住友は・・・(12日からで、多少の条件付ですが)
24時間ATM手数料(三井住友、@バンク(ampm)、セブンイレブン、ローソン、イーネット)無料
適用条件はかなり低くなり、条件をひとつでも満たせばOK(Web通帳利用、カードローン利用(ローン残高"0"でもOK)、給与(年金)振込&積立、ローン残高あり、三井住友カード前月引き落とし実績、資産残高30万円)
Web通帳にしてしまえば、まったく条件なしと同じですね。
ちなみにみずほは・・・
「問題外」(無料条件が厳しい、ポイント還元率が業界最低、etc.・・・詳細は省略)
ってことで、新生銀行にしても都市部にしか支店がなくコンビニの対象店舗もセブンだけだったりするので、どの銀行も一長一短ですね。
「条件なしで、3大コンビニと都市銀で使えて、時間外も無料」って銀行があればいいんですが・・・・
なんでないんだろー(^_^;)
こーなってくると、新生銀行がセブンだけを対象にしている理由が知りたいような・・・。
って話が脱線してますが、新聞のいいかげんな記事やMUFGのだまし広告に振り回されずに、普段の生活パターンで一番便利な銀行を探しましょうね。
で、σ(^_^;)は三井住友銀行・新生銀行・ソニー銀行・イーバンク銀行・フィデリティ証券を使い分けてます。
【ソニー銀行】の特徴
セブンのATMが24時間手数料無料
為替手数料が非常に安いので外貨預金に最適
外貨預金金利が高い(シティバンクの倍以上の金利になることも)
カードローン金利が安い(6.5%)
資金管理ツールが充実
ソニー系(笑)
【イーバンク銀行】の特徴
各種ポイントサイトに対応(^_^;)
ATM手数料無料(回数制限あり)
他行振込み手数料が安い(新生銀行の5回無料を超えたときに便利)
ネット決済が簡単で24時間対応なのでオークション・フリマ等に便利
(土曜に落札して日曜日中に振込入金確認が可能)
【フィデリティ証券】の特徴
投資信託の積立(ステップbyステップ)の際、販売手数料が銀行と比べて安い
きれいにまとめる時間があれば、一度まとめてみたくなってきました・・・(^_^;)
(でも、メンテが大変だろーなぁ・・・)
「おなまえシール」を作ってみる
【大人のためのDSソフト】を探す
ポイント3倍を狙って楽天カードを見てみる
楽天トラベル■プラチナコレクション■
楽天ポイントを貯める
ニンテンドーDS(旧モデル)の充電池を交換する
ニンテンドーDSLiteの充電池を交換する
楽天で図書カードを買う
新作DVDを26%引で買う
確定申告の準備をする
楽天ポイントでローソンプリカをもらう
CMサイトで広告を見てお金をもらう
【クイック出張リンク】お勧めビジネスホテル情報(^o^)/






アニメーション広告を見るだけで、 確実に得するサイトを見つけました。
JCBのOkiDokiポイントにも交換できます!!
CMサイトで広告を見て得しよう!!
わくわくメールでキャッシュバック!!
便利なユーティリティはこちら
「3月19日(月)から、三菱東京UFJ銀行のATM手数料がコンビニを含めて無料になる」
という理解をしている人
・
・
・
・
・
・
残念!!そうじゃないッス!!(半分あってるけど・・・)
【注意点その1】
「『平日昼間』はATM手数料だけなので、たしかに無料になります。『がっ!』時間外手数料はこれまどおりなので、18時以降や土日祝日は時間外手数料105円が必要です」
【注意点その2】
対象ATMはMUFGのATMと「セブンイレブン、ローソン、イーネット」のATM「だけ」です。それ以外のコンビニATMは対象外です。
で、σ(^_^;)が気になるのは、「平日昼間」にATM使うのって普通のビジネスマンには結構難しかったりするってことです。
急なお誘い(笑)で資金調達したり、夜遅くなってタクシー資金を調達したり、帰りにコンビニで・・・という使い方が多いわけで、どーせなら時間外手数料も無料にして欲しい・・・というのが利用者の感覚ですよね。
(専業主婦の方や、日中外出自由なお仕事の方は別ですが・・・)
ってことは、イメージだけ先行していますが、実は本当に便利なのは三菱東京UFJじゃない・・・?
ちなみにMUFG(旧UFJ)の優遇サービス「オールワン」では
自行ATMのみ無料だが、時間外手数料は常に有料
ちなみにMUFG(旧東京三菱)の優遇サービス「メインバンク」では
時間外手数料無料のためには、ステージ3以上である必要がある。(預金50万円以上とか、スーパーICカードの引き落としがある(カード所有だけではNG)とか結構ハードル高かったり)
ちなみに新生銀行は・・・
24時間ATM手数料すべて(都市銀、セブンイレブン、郵貯含む)無料(または全額キャッシュバック)
ついでに他銀行宛ネット振込みも5回まで無料!!
ちなみに三井住友は・・・(12日からで、多少の条件付ですが)
24時間ATM手数料(三井住友、@バンク(ampm)、セブンイレブン、ローソン、イーネット)無料
適用条件はかなり低くなり、条件をひとつでも満たせばOK(Web通帳利用、カードローン利用(ローン残高"0"でもOK)、給与(年金)振込&積立、ローン残高あり、三井住友カード前月引き落とし実績、資産残高30万円)
Web通帳にしてしまえば、まったく条件なしと同じですね。
ちなみにみずほは・・・
「問題外」(無料条件が厳しい、ポイント還元率が業界最低、etc.・・・詳細は省略)
ってことで、新生銀行にしても都市部にしか支店がなくコンビニの対象店舗もセブンだけだったりするので、どの銀行も一長一短ですね。
「条件なしで、3大コンビニと都市銀で使えて、時間外も無料」って銀行があればいいんですが・・・・
なんでないんだろー(^_^;)
こーなってくると、新生銀行がセブンだけを対象にしている理由が知りたいような・・・。
って話が脱線してますが、新聞のいいかげんな記事やMUFGのだまし広告に振り回されずに、普段の生活パターンで一番便利な銀行を探しましょうね。
で、σ(^_^;)は三井住友銀行・新生銀行・ソニー銀行・イーバンク銀行・フィデリティ証券を使い分けてます。
【ソニー銀行】の特徴
セブンのATMが24時間手数料無料
為替手数料が非常に安いので外貨預金に最適
外貨預金金利が高い(シティバンクの倍以上の金利になることも)
カードローン金利が安い(6.5%)
資金管理ツールが充実
ソニー系(笑)
【イーバンク銀行】の特徴
各種ポイントサイトに対応(^_^;)
ATM手数料無料(回数制限あり)
他行振込み手数料が安い(新生銀行の5回無料を超えたときに便利)
ネット決済が簡単で24時間対応なのでオークション・フリマ等に便利
(土曜に落札して日曜日中に振込入金確認が可能)
【フィデリティ証券】の特徴
投資信託の積立(ステップbyステップ)の際、販売手数料が銀行と比べて安い
きれいにまとめる時間があれば、一度まとめてみたくなってきました・・・(^_^;)
(でも、メンテが大変だろーなぁ・・・)
「おなまえシール」を作ってみる
【大人のためのDSソフト】を探す
ポイント3倍を狙って楽天カードを見てみる
楽天トラベル■プラチナコレクション■
楽天ポイントを貯める
ニンテンドーDS(旧モデル)の充電池を交換する
ニンテンドーDSLiteの充電池を交換する
楽天で図書カードを買う
新作DVDを26%引で買う
確定申告の準備をする
楽天ポイントでローソンプリカをもらう
CMサイトで広告を見てお金をもらう
【クイック出張リンク】お勧めビジネスホテル情報(^o^)/
東京出張ホテル | 大阪出張ホテル | 名古屋出張ホテル | 札幌出張ホテル |
博多出張ホテル | 仙台出張ホテル | 横浜出張ホテル | 神戸出張ホテル |
JAL日本航空 | ANA全日空 | スカイマーク | AIR DO |






アニメーション広告を見るだけで、 確実に得するサイトを見つけました。
JCBのOkiDokiポイントにも交換できます!!
CMサイトで広告を見て得しよう!!

便利なユーティリティはこちら