ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ポイントで節約生活
ポイ活はじめました
家庭菜園
2022-06-01 11:36:00
|
日記
去年もそうだったんだが
きゅうりの雌しべ
できてるのに
次見たら黄色く枯れてる
小さい2cmぐらいのうちに
黄色くかれる
なぜだろう
水不足かと
朝晩に水やり増やして実験中
成果はまだ不明
もう一本は雄しべばっかりなる
これは
先端を切って別のわきめを
延ばしてやるといいそうな
これも実験だな
でも
ほんと
なんでだろ
家庭菜園
2022-05-10 20:57:03
|
日記
今年初挑戦の
とうもろこし
茎が太くなってきた
去年
北海道のスイートコーン食べて
美味しかったので
とうもろこし植えようと
安易な考え
北海道ほど涼しくないけど
花崗土だけど
元気に育ってね
家庭菜園
2022-05-03 21:04:00
|
日記
植えてないのに
じゃがいも(おそらく)の芽がでた
去年のコンポストの土を
混ぜたからだろう
でも結構長い間だ
コンポストに入っていたのに
芽が出るんだ…
あと数本
ピョコピョコ生えてきてる
生命力
ものはためしに育ててみる
去年のじゃがいもは
一本から一個のじゃがいもという
恐ろしい結果になったので
今年はもう少し
研究しようと思う
今年は育ってよー
つみたてNISA
2022-04-26 22:44:25
|
日記
老後の資金に
つみたてNISAと投資信託
20年続けると
ほぼマイナスはないらしい
年金定期便
微々たる額に衝撃
老後資金を貯めねば
始めて5ヶ月
はやくも山あり谷あり
しかも来月は谷ばかりと噂((( ;゚Д゚)))
つみたてNISAができる
あと20年ぐらいを
地道に行ってみようかと
家庭菜園
2022-04-26 21:18:29
|
日記
買ってきた細ネギは
エンドレスで育つので
買ってきた長ネギも
エンドレスで育つのか
今年の実験
根っこを水につけて根をはやし
土に植える
すぐに小さな葱坊主ができたけど
遠慮なく土をかぶせる
長ネギできるかな
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»