まり姫の日記(花と史跡の写真館)

どうでもいいこと日記と、季節の花や東海地方を中心とした史跡を訪ねて撮影した写真をご覧くださいませ。

世の中狂ってるようだネ!!

2013年11月23日 | 日記
正直者がバカを見る今の日本は何か変だと思います。
日本は「主権は国民にある」という憲法のもとで戦後発展を続けてきました。
戦後日本は国家が国民を管理するのではなく、国民が国家の行く末を決める権利を現在も保持しており、国会議員はその小間使いにすぎません。
内閣総理大臣に誰がなろうと、日本国憲法に従い、その条項を尊重し順守する義務を課せられています。
安倍首相はどうでしょう。
日本国憲法の諸原則をないがしろにし、日本版NSC(国家安全保障会議)をわずか24時間の審議で強行採決しました。
いままた特定秘密保護法案を強引に決めてしまおうとしています。
ときの政治権力者が好き勝手に「秘密」だと指定すれば何でも秘密扱いにできてしまう法律がどうして必要なんでしょう。
世界の流れは情報を国民が共有できるように公開に向けて法律化しているのが当たり前になりつつありますが、日本はアメリカとともに世界の流れとは全く違う方向を向いているようです。
自民党とその補完勢力となりさがった公明・維新・みんなの党。
これで国民の代表といえるのでしょうかね~嘆かわしい限り!!
平成の桃太郎さん出てきてくれないいかなあ・・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿