goo blogスタッフのオススメ

ブロガーのみなさんの記事をもっとたくさんの人にみてもらうため、goo blogスタッフオススメの記事をご紹介いたします。

2021年8月11日『渾身の1記事』のご紹介

2021-08-11 11:31:47 | 一覧/オススメ記事
先日募集いたしました、『渾身の1記事』でご応募いただいた記事の中から
選考した記事をご紹介します。
たくさんのご応募誠にありがとうございました✨

本日ご紹介する記事はこちら😉


 

埼スタの薔薇 - 柴犬元気とほのぼの旅日記

昨日またまた行って来ました。埼玉スタジアムの薔薇を観に。今回はばぁばも一緒だよ。結構花びらが落ちてたけど、まだまだ綺麗な薔薇のアーチいろいろ...

埼スタの薔薇 - 柴犬元気とほのぼの旅日記

 

 

#468   柳麺(塩)   @麺坊 炗   (岐阜) - バラ色のラーメン人生

土曜日はひと仕事片付けて大好きなコチラへ!「麺坊炗」オープン30分前に到着で3番手!まぁ~こんなもんでしょww寒くても暑くてもですが整理券を...

#468   柳麺(塩)   @麺坊 炗   (岐阜) - バラ色のラーメン人生

 

 

最新作品 オジロワシ 木彫刻(チェンソーアート) - CHAINSAW ART JAPAN・ケイジの仕事記録

チェンソーアート(チェンソーで木を木彫刻)をはじめて今年で21年目。4080体目となる記念すべき作品がこの「オジロワシ」である。6月15日に...

最新作品 オジロワシ 木彫刻(チェンソーアート) - CHAINSAW ART JAPAN・ケイジの仕事記録

 

 

ガラパゴス旅その7 世界一(?)楽しい魚市場は大賑わい! - 北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2月6日。ピンソン島への一日ツアーから戻って向かった先は、魚市場。ホテルの方によるとどうやら夕方の市は毎日開催するわけではないらしい。ここま...

ガラパゴス旅その7 世界一(?)楽しい魚市場は大賑わい! - 北京暮らしを始めてみれば ふたたび

 

 

5/24 「ルールとコーチ 野球」の本 40年前の「サクリファイスバント」と切ないお話… - 今日捨てたモノ

成美堂出版、「79の新刊のご案内」が入っているので1979年、私10歳の時のモノであります。もちろん先日の実家からの掘り出し物。単行本サイズ...

5/24 「ルールとコーチ 野球」の本 40年前の「サクリファイスバント」と切ないお話… - 今日捨てたモノ

 

 

【伝統工芸インテリア】飛翔文様富士之図 七宝 平面作品 | 額縁付き【アート】 - 鮮やかに描く熱量のアイリス | 七宝職人 田村有紀

【伝統工芸インテリア】飛翔文様富士之図七宝平面作品|額縁付き【アート】 家に絵を飾ったことはありますか?伝統工芸を生活に取り入れた...

【伝統工芸インテリア】飛翔文様富士之図 七宝 平面作品 | 額縁付き【アート】 - 鮮やかに描く熱量のアイリス | 七宝職人 田村有紀

 


次回も楽しみにお待ちください🎵