グッド的相場観

ゆるーくやっていきます。

何故にドル高?検証

2016-11-11 00:48:51 | 相場動向

米10年国債の利回りが急上昇しドル高になりました。
これによって円安株高が進んだわけですが何故10年債が急落したのか?
(国債は価格急落で利回り上昇です)

FRBの買い支えだという人もいますが・・・

トランプ政権によって
米国経済が回復してインフレが加速する、
株式市場や不動産市場の上昇
米国財政赤字が拡大する
と市場が判断したと思われます。
つまり「強いアメリカを取り戻す」ということが上記を連想させてドルが強くなったということかもしれません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
TV討論で過去のセクハラで追及された時期であまり記憶にないかと思いますが
トランプ氏が選挙途中で演説での
「就任100日計画」

北米自由貿易協定NAFTAの再交渉、もしくは脱退表明
環太平洋経済連携協定TPPからの撤退表明
中国を為替操作国に認定するように指示
不公平貿易の洗い出しを指示
シェールオイルや天然ガスの規制緩和
国連の温暖化対策への資金捻出取りやめ
4%の経済成長へ向け、連邦法人税率を35%から5%に下げ
企業の海外移転を阻止する税制改革
民間の投資減税拡大と10年超で1兆ドルのインフラ投資

オバマ大統領による大統領令をすべて撤廃 
オバマケアの廃止、
銃規制も緩和させる?  
非合法移民の国外退去の救済も撤廃

メキシコの資金負担で同国国境に壁を建設
連邦議会の議員任期を制限
イランとの核合意を破棄する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまあ、自分勝手な政策を考えていますが
これでは同盟関係も薄れてしまいますね。
共和党の中にも、アンチトランプは多く 民主党も反対しますので
実現不可能なものが多いとは思いますが、ピークをつけに行った後に
大暴落の可能性はありますね。

それと、やはりトランプ氏の顧問はウォール街出身者で固められており
米国版アベノミクスの可能性ありますね。
米国版はレバリッジ規制の緩和による株、不動産バブル。

100日計画を見る限り・・・地政学リスクの過熱、テロの拡大、暗殺の可能性も・・。

それと10年利回りが上昇しているのだから米国は12月利上げすることになりそうですね

 

 

 



コメントを投稿